学校生活 南稜NOW

2018年7月の記事一覧

・1学期 表彰式 (2018/7/20)

・1学期 表彰式  (2018/7/20)
7月20日(金)1学期 表彰式を行いました。

【部活動】
馬術部
第52回全日本高等学校馬術競技大会九州地区予選
 5位(3F中尾、3A福屋、3H横山、2A吉鶴、明石、元田)
平成30年度 熊本県高等学校総合体育大会 馬術競技
 種目 貸与馬団体障害飛越競技 1位 2A 吉鶴
 種目 標準障害飛越競技  2位 2A 吉鶴
 種目 複合馬術競技  5位 3F 中尾
 種目 馬場馬術競技  3位 2A 吉鶴
                          6位 3F 中尾
 種目 トップスコア競技    6位 3F 中尾
 種目 二段階障害飛越競技    3位 2A 吉鶴
 種目 小障害飛越競技     6位 2A 吉鶴
第52回宮崎育成牧場馬術大会
 小障害飛越競技L級A 1位 2A 吉鶴
 小障害飛越競技L級B 2位 2A 吉鶴
 低障害飛越競技    2位 2A 明石
 クロス障害飛越競技  1位 2A 明石
 ジムカーナ競技    2位 1H 鍬田                               (馬術部代表 中尾)

【農業クラブ】
平成30年度 第69回熊本県学校農業クラブ連盟年次大会
 意見発表
分野Ⅰ類 優秀賞 3A 椎葉
 分野Ⅱ類 優秀賞 3F 米澤
 プロジェクト発表
 分野Ⅱ類 優秀賞 3F 石川、吉村、髙野、米澤、西
     
平成30年度 熊本県学校農業クラブ連盟 農業鑑定競技会(森林の部)
  優秀賞 3E 稲葉
 団体2位 南稜高校
      3E 稲葉、中村、邉見瞬、邉見龍、元島、
     2A1 安慶名
     2A2 黒木
     1A2 黒肥地

平成30年度 熊本県学校農業クラブ連盟家畜審査競技会
乳牛の部 最優秀賞(1位) 3A 豊永
肉牛の部  優秀賞(3位) 3A 早田

 

平成30年度 学校農業クラブ連盟 意見発表大会 校内予選会
 最優秀賞 Ⅰ類 3A 椎葉「生きがい」
      Ⅱ類 3F 米澤「私は二代目社長~日本一のハムづくりを目指して~」
      Ⅲ類 3E 邊見龍
「緑を活かす看護師を目指して~森林の癒し効果を、多くの人々に~」
  優秀賞 3F  吉村「食品Gメンへの道~南稜高校で深める私の夢~」
      3B  上田「高校生がとるGAP」
      3A  椎葉「南稜米を使った商品開発を通して」
      2A1 酒井「農業生産の将来を見据えて」
      2L  村山「私の福祉体験」

【家庭クラブ】
平成30年度 南稜版おにぎり・弁当コンテスト
 最優秀賞 2H 岩本 
  優秀賞 3H 山田 
      1H 早野 

【校内行事】
クラスマッチ
 男子ソフトボール
  3年 普通科総合コース    
  2年 普通科     
  1年 普通科     
 女子ソフトバレーボール
  3年 生活経営科
  2年 生活経営科
  1年 食品科学科







表彰式の後に終業式が行われました。


・子牛せり市 (2018/7/19)

・子牛せり市 (2018/7/19)
7月19日(木)球磨家畜市場で子牛せり市が行われ、南稜高校から、「全共」、「やえ」、「蒼空」、「はっぴい」の頭を出荷。3年生産科学科 椎葉さん、早田君、2年総合農業科 石井君、谷川君が参加。2年前におられた中村保喜先生も応援に駆け付けてくれました。報道(熊日新聞、人吉新聞、TKUテレビ熊本)からの取材もありました。




農家さんから、飼育などに関して、直接アドバイスをいただきます。

卒業生の 坂本君 (有田牧場)も頑張っています。

卒業生の井口さん(左)が、事務処理を、永山さんが組合長です。

中村保喜先生(左から4人目)も応援に

報道から取材がありました。

この木何の木? 大きな木

〇 キンモクセイ
秋に小さいオレンジ色の花を無数に咲かせ、良い香りを放つキンモクセイ。
本校にも数本の大きなキンモクセイがあります。キンモクセイは、雌雄異株
ですが日本には雄株しかないため実は結びません。

3学年保護者同伴進路説明会

生徒と保護者に進路情報を提供するために説明会が行われました。
進路指導主事からの応募手続きの説明や求人票一覧等の配付が行
われました。いよいよ進路対策も大詰めです。全員第一志望合格
を目指し頑張ってください。

・第4回校内進路模試【3年】 (2018/7/18)

・第4回校内進路模試【3年】 (2018/7/18)
7月18日(水)1限目3年生が、第4回校内進路模試を受験。
進路を判定する重要な模試です。
本日は、5限目に授業参観、6限目に保護者同伴進路説明会、学級懇談会が行われます。





・JTあいさつ運動 (2018/7/18)

・JTあいさつ運動    (2018/7/18)
7月18日(水)JT(日本たばこ産業)関係者が、あいさつ運動を行いました。
多良木警察署からも来られました。チラシとティッシュを配付されました。




ダイズ100粒運動プロジェクト(第1回)

 ダイズは日本人の食生活にとても関わりの深い食べ物です。
 豆腐、納豆、醤油、味噌、きなこ等々。日本型食生活を支える重要な食品です。
 では、みなさんは大豆の自給率を知っていますか?
 このような問いから、今日の研修は始まりました。
 

 

 

 本日の講師は「お豆腐 湯葉料理 大豆の華株式会社代表取締役 北野集 様」
 また、相良村の「親父のガンコとうふ 牧野様」にもお越し頂きました。
 豆腐の食べ比べでは5種類の豆腐を食べ比べました。1丁¥500円の豆腐もあり、味の違いを堪能しました。

 

 

 

 晴天の中、汗を流しながら大豆の播種を行いました。次回は凝固剤の違いについて学びます。