学校生活 南稜NOW

2016年4月の記事一覧

実習当番 ~休日編~


4月26日から始まった実習当番、休日編です!
 
 
動物達のお世話には休日も何も関係ありません。
朝から掃除にえさやりと、一生懸命取り組んでいました絵文字:キラキラ

3年生活経営科「課題研究 被服講座」

 本日、5・6時間目 3年生活経営科「課題研究」では、
ドレス製作に取りかかっています。
製図に悪戦苦闘!まだ、布に触ることもできません。
友達と教え合いながら、アイデアを出し合いながら製作に励んでいます。
自分の考え・アイデアを具体化していく楽しさ、これからますます深まります。
 

3年生活経営科 口腔ケア介護実習

 本日2時間目、3年生活経営科科「生活と福祉」の授業で、
口腔ケア介護実習を行いました。
 口腔ケアの重要性、特に高齢者における必要性、
歯磨きの部分介助・全介助方法、歯磨きポイントなどを学びました。
その後、歯垢が分かる液体歯磨き粉で磨き残しチェック!
鏡を見ながら、優しく丁寧に磨く方法を実践しました。
 

一時間目LHR レクリエーション♪

 本日、1時間目はLHR。クラス裁量で様々な活動をします。
1年生活経営科では体育館をお借りし、ソフトバレーをしました♪
柔らかいボールなので、少し力むだけで、ボールはあらぬ方向へ。
友達の後頭部を直撃、という場面も絵文字:笑顔
みんなの、日頃見ない「戦う表情」、とっても新鮮でした!

     ~担任も入って、白熱した試合に!~                  ~最後に、みんなでポーズ絵文字:キラキラ
 

園芸科学科意見発表会


4月26日に園芸科学科の意見発表学科予選会が行われました!
6人の代表者がそれぞれの思いを発表してくれました。





みんな素晴らしい内容でした絵文字:キラキラ

・SPH 学科説明会  (2016/4/27)

・SPH 学科説明会  (2016/4/27)
4月27日(水)スーパー・プロフェッショナル・ハイスクール(SPH)学科毎の説明会を行いました。
各学科で、次のような話がなされました。

SPHの目的は、「社会の第一線で活躍できる専門的職業人を育成すること」。
本校のこれまでの頑張りが認められ、指定されました。
これからの活動においては、これまでの学び + 地域の眠っている資源を結びつける・改善する
「クリエータの目・心」を持つことが大切になります。
★キーワードは、「学科の枠を超える」、「改善」、「コラボレーション」、「イノベーション」★

普通科総合コース:太江田教頭がSPHの意義を語る



生活経営科:西口先生がPPを用いて説明

生活経営科 新★実習当番


  本日、生活経営科で、新しい学年での実習当番が始まりました。
 1年生は養鶏、2年生は小動物のお世話を毎日します!

  ↓ 養鶏では、安全・安心、新鮮な卵を販売しています。
 
  ↓ 初めての実習でしたが、完売できて「ピース!」

 お買い求めいただいた方々、ありがとうございました。

 ↓ 小動物では、南稜高校のアイドル犬「ゆず」の散歩もします。

他にもヤギや馬、ウサギ、豚、鳥のお世話もします。

 先輩たちが大切に育ててきた鶏や小動物たち・・・
今日からは私たちがしっかりとバトンを受け取ります!

生活経営科2年 調理実習


 本日、生活経営科2年のフードデザインで調理実習が行われました。
   【 献立 】
     ・レバーコロッケ
     ・コンソメブルノワース
     ・シュークリーム

  ↓ シュークリーム生地の絞り出し中
 

  ↓ みんなで「いただきます!」
 

  レバーコロッケは、レバーが苦手な人でも大丈夫です。
  スタミナをつけて、これからも頑張ります!