学校生活 南稜NOW

2016年4月の記事一覧

今日の”デイリークラブ”

 この4月から愛好会として活動している「デイリークラブ。」
  今日の放課後も神殿原農場へ足を運び、愛牛のお世話に励んでます。
    
 牛の体を水で洗い流すことで、体をきれいに保つことやマッサージの効果があります。
  でも、もっと大きな目的は、牛のと信頼関係を築くことです。

    
 この牛は、3月8日に種付け(人工授精)し、妊娠が確認されました。
  さぁー、無事にお産してくれるよう頑張るぞ!!
  そんな気持ちで毎日活動しています。

堀の角地区芋植ボランティア



「芋の苗植えボランティア」に家庭クラブが参加しました。

小雨の降るなか泥まみれになりながら、地域の子どもたち共にひと苗ひと苗丁寧に植えました。

秋の収獲が楽しみです。

 

生活経営科 意見発表会が行われました。

 本日1限目、生活経営科1~3年がデザイン室に集まり、
学科の意見発表会が行われました。
 司会や計時は農業クラブ総務がとり仕切り、前日から
準備や後片付けまで運営に携わりました。
 発表内容は、大きく3つの傾向がありました。1年生は家業や身の回りの出来事について、
2年生は1年間の学習・実習について、3年生は広い視点で人吉・球磨について語りました。
自分の思いを話すとき、緊張するのは、そこに「思い入れ」があるから。
発表者のみなさんは、この緊張を乗り越え、得るものが多くあったことでしょう。
最後に全員で、日頃の生活の中で、「誰に、何を、どのように伝えるか」、考えながら
「伝える力」を身につけていきたいと確認し、発表会を終了しました。

  
    ~今ある生活を語るって、とても大切~               ~運営に携わった農業クラブ総務のみんな~
               
               ~並んでいるのは、発表者の9人。素晴らしい発表でした~

環境工学科 迫力の実習風景!

 環境工学科3年、本日の授業風景です。
 大型のチェーンソーを使っての簡易製材。
 技術はこうして伝えられます。
 
                   生徒も先生も、いい表情!木材や機械と一体化していますね

いよいよ実習スタート★1年生産・園芸科

 ピカピカの白い長靴、新しい実習服!
 いよいよ本格的な実習が始まりました。
 今日は、カボチャの定植です。
 マルチを力を合わせてはりました。
 
                       先生のアドバイスで、上手になりました絵文字:良くできました OK

                  

                      鍬(くわ)の使い方は、これからです!
                      早く、上手に使いこなせるようになりたいです絵文字:星

・鹿児島大学 農学部 生物環境学科 寺岡教授との意見交換

・鹿児島大学 農学部 生物環境学科 寺岡教授との意見交換
  4月25日(月)本校校長室にて、鹿児島大学 農学部 生物環境学科 森林管理学講座 寺岡 行雄教授と
意見交換を行いました。林業奨学会 堀川会長、球磨地域振興局 農林部 続主幹、も出席。
地域活性化につながる新しい林業として期待される「スマート林業」について、意見交換を行いました。
G空間(地理空間)とICT(情報通信技術)を活用した「スマート林業」の方向性等の意見をうかがいました。
 

・あさぎり町地域おこし協力隊との連携活動 (2015/4/22)

・あさぎり町地域おこし協力隊との連携活動 (2015/4/22)
 4月22日(金)校長室において、あさぎり町愛甲町長、企画財政課神田課長、竹下課長補佐、篠原参事の方々と、
「あさぎり町地域おこし協力隊との連携活動」について協議。
今後、共同して取り組んでいくことを確認し、覚え書きを取り交わしました。

愛甲町長 あいさつ

柿本先生説明

3年生活経営科 ツーピースを製作開始!

3年生活経営科は、「ファッション造形」の授業で
ツーピースを製作し始めました。
現在、裏付きスカートのタックを縫っています。
3年生にもなると、応用力もつきます。
また、教員の説明以上に工夫を加えることもできます。
秋のファッションショーが楽しみです★
 

 

・農業クラブ 食品科学科 意見発表大会 (2015/4/22)

・農業クラブ 食品科学科 意見発表大会 (2015/4/22)
4月22日(金)1限目、農業クラブ 食品科学科 意見発表大会を行いました。
①赤池さん(2年 水を使った加工品と地産地消)
②今田さん(1年 食文化・伝統文化を継承するために)
③宮原さん(1年 相良村の自然を生かした農業)
④吉村さん(1年 私の夢)
⑤岩本さん(2年 これからの農業)
⑥平松さん(3年 伝統を守るために)
⑦木村君(3年 人吉・球磨の自然と自分)

・育友会 監査 (2015/4/21)

・育友会 監査 (2015/4/21)
4月21日(木)18時から、校長室において育友会会長、副会長、監査委員さんらが、育友会監査を行いました。
昨年12月8日の中間監査に引き続く監査です。写真はありません。