高校総体 ~体操~ 【男子団体 3位】
5月30日(土) 体操競技 男子団体 床運動 つり輪 跳馬 平行棒 鉄棒 に挑戦、3位入賞しました。
選手は、赤川君、鎌田君、宮原君、大門君、ベストプレーを目指して頑張りました。
写真は、跳馬。
競技を終えてあいさつ。
高校総体 ~体操~ 【男子団体 3位】
5月30日(土) 体操競技 男子団体 床運動 つり輪 跳馬 平行棒 鉄棒 に挑戦、3位入賞しました。
選手は、赤川君、鎌田君、宮原君、大門君、ベストプレーを目指して頑張りました。
写真は つり輪
競技終了後のあいさつ。
~入場行進前の待機状態~ ~入場行進後、グラウンドに並びました~
入場行進では、帽子を振ったり、手の振り方を肩以上に上げるなど、
様々な振り付けでそれぞれの学校をアピールしていました。
南稜高校は、肘を伸ばし、握り拳を天へ!
みんな、とっても凛々しい姿でした!
5月28日(木)に環境工学科3年の3人が、課題研究の授業で和商一(株)へ行きました。
学校農業クラブのプロジェクト学習で、木毛セメント板に活着した芝を間知ブロックに接着させてきました。
5月28日(木)に環境工学科1年生は、「農業と環境」の授業で市房探訪に行きました。
森林は、木材の供給だけでなく私たちの生活にとても重要な役割を果たしています。また、環境に果たす役割も大きく、森林・林業をとおして環境について学びました。
市房杉は大きい!6人でやっと、とどきました。
切り株の上で授業、直径巻尺やワイゼ式測高器の使い方を学びました。
樹齢1000年を超える老杉に囲まれて記念撮影。
5月27日(水)に、あさぎり町須恵地区で「和綿の里づくり会」が行われました。
生活経営科2年の22人が、須恵小学校の児童や球磨工業高校の生徒、地元の高齢者の方々と一緒に参加しました。
今回は、和綿の種まきです。
始める前に、記念撮影で一致団結・・・!
畑に穴を掘って、種を8つずつまいていきます。
種は乾燥に弱いため、しっかりと土をかぶせます。
厳しい日差しのもと、畑に1列に並んで、みんなで力を合わせて頑張りました。
和綿は無農薬で栽培するため、今後は、除草作業を行っていきます。
今年度は収穫量15キロを目指し、10月頃には収穫を迎えます。
汗を流した後は、たくさんの差し入れを頂きました。
とても美味しかったです。
生徒も晴れやかな表情になりました。
収穫まで、頑張ります!