鹿農日記

今日の鹿本農業高校!

ビーチボールバレー練習会

8月3日に行われるビーチボールバレー大会に向けて、練習会が行われました。

40名ほどの保護者にご参加いただき、楽しい時間を過ごしました。

本番は8月3日(土)18:30~です。ぜひご参加ください。

一緒に気持ちのいい汗を流しましょう!

【施設園芸科】資格取得講習・フォークリフト

 7月23日(火)~24日(水)の2日間で、フォークリフトの講習が行われました。

 受講した3年生はこれまでに経験したことのあるトラクタの操作とは違い、初めて乗るフォークリフトは後輪で舵を切るため、通常の車両とは違った感覚に四苦八苦しながらも一生懸命に取り組む姿が見られました。

3年生 模擬面接講座

 夏季休業の第1日目、3年生は、就職希望者と進学希望者に分かれて、模擬面接講座を行いました。まだまだ、練習不足で、緊張して、これからの練習が必要だと感じました。

 講師の先生から、面接の「あいうえお」

 あ・・・・あかるく

 い・・・・いきいきと

 う・・・・うれしそうに

 え・・・・えがおで

 お・・・・おうたいする

を最後に教えていただきました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

講師の先生から、入室時のお辞儀のお手本を示していただいています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時には、生徒が面接官をしながら、模擬面接を行いました。

【バイオ工学科】野菜の実験にも挑戦中!

バイオ工学科の植物バイオテクノロジーの授業では、昨年度末から野菜の培養にも挑戦しています!

ニンジンの肥大根培養(3/12にアップ済み)、アスパラガスの茎頂培養です。

ニンジンのその後…については、また改めて紹介します。

 

今回は、3月に行ったアスパラガスの茎頂培養実験の様子を紹介します。

この実験は、バイオ工学科1・2年生、施設園芸科の1年生がしました。

実験に入る前にアスパラガスについて学習しました。

集中してメモしていますね!素晴らしい!!

アスパラガスは農家さんより頂きました!!ありがとうございました☆

実験を始める前にアスパラガスを洗浄・消毒します。

洗浄後、無菌室のクリーンベンチへ移動します。

もちろん、白衣にマスク姿です。

クリーンベンチ内で消毒・洗浄して実験スタート!!

 顕微鏡を使いながら茎頂を取り出します。

メス先にちょこんとあるのが茎頂です。

わかりますか?

 顕微鏡でみたものが下の写真です。

わかりにくいかもしれませんが…これが、アスパラガスの茎頂です!!

 みんな集中して実験してくれました。

 

この実験から4ヶ月後の写真です(本当はもっと早く2回目の実験の予定でしたが…)。

すくすくと大きく育っています。

次の実験では、発根させる予定です☆

アスパラガスの成長も紹介していきたいと思います!

1学期終業式(その2)

 

表彰式が終わり、終業式が始まります。

開会

校長訓話

「1学期間、どうでしたか?自己採点は何点ですか?『これができなかった』ではなく、『これができるようになった』というプラス思考で振り返りをしてください」

「夏休み中の究極のお願いは、死なないでいてほしいということです」

校歌斉唱

閉会の後、各部からの連絡です。

教務部

「宿題は計画的に取り組み、必ず提出を!」

進路指導部

「あいさつ、課題・・・いろいろな先生が言われたことを実践することが進路につながります」

環境保健部

「睡眠時間確保・バランスのよい食事・適度な運動を実践して、健康を維持してください」

専門部

「1学期間の感謝を込めて、実習服をきれいに洗ってください」

生徒指導部

「時間にゆとりを持って、安全な生活を送ってください。2学期元気に、生きて会いましょう」

生徒支援部

「夏休み、何もないことを祈ってます。でも、もし何かあったら早めに相談してください」

各部からの連絡で全体会は終了。各教室でLHRを行い、放課となりました。

なお、体育館から教室にもどるときには非常用保存食の配布があり、教室で試食をしました。

この箱の中にお湯を注いでつくりました。(つくっているところの写真は取り損ねました。すみません)

7月20日(土)から8月28日(水)まで夏休みとなります。健康に注意して、心身のリフレッシュを行ってくださいね。

夏休み中も当番実習があります。忘れると大変なことになりますよ。ご注意を。