鹿農日記

今日の鹿本農業高校!

3年生「進路フェスタ」に参加してきました

進路を決定する大事な夏休みの前に、3年生は校外で開催された「進路フェスタ」に参加しました。就職希望者は模擬面接や模擬筆記試験を受けました。進学希望者は各学校のブースにて説明を聞きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上級学校の担当者の方々から,直接説明を聞いたり、質問したりして、自分の進路希望をより固めることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

就職希望者は、他校生と一緒に模擬面接を受けました。学校内での練習とは雰囲気が全く違い、緊張していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

就職希望者は、模擬筆記試験も受けました。いつも教室で受けているテストですが、今回は初めての会場で他校生も受けていましたので、模擬筆記試験でも緊張していました。

心肺蘇生法職員研修

本校は7月2日(火)~5日(金)まで、1学期の期末考査が行われています。

試験初日の午後を利用して、職員対象の心肺蘇生法研修会を行いました。

講師として山鹿消防署から4名の消防隊員・救急救命士の方に来ていただきました。

まず10分ほどのDVDを視聴しました。フットサルの試合中に心臓が停止、心肺蘇生とAEDで蘇生し社会復帰した人を取り上げたものです。ご本人へのインタビューもあり、先生たちは見入っていました。

 その後、実技に移りました。

デモンストレーションの後、

4つの班に分かれて、実践あるのみ!

 

 

疑問に思ったことは、その都度質問しました。

最後に意識不明者の搬送法も教えていただきました。

 

もちろんやってみます!

搬送後の安全な体位についても教えていただき

約1時間半の研修会を終わりました。

心肺蘇生法の知識や技術は「使わ」ないに越したことはありませんが、いざというときに「使え」なかったら一生後悔します。

年に一度の研修ではありますが、しっかりと身につけ、磨いていきたいと思います。

【生活科学科】無事に検定終了!

生活科学科の生徒たちは

1年生は食物調理検定4級

2年生は食物調理検定3級

3年生は食物調理検定2級を

それぞれ受けました。

 

1年生はこれでもかってほどに

キュウリをひたすら切りました(^^;)

写真がなくてすみません。

 

2年生は毎週月曜日はハンバーグと牛奶豆腐。

「ハンバーグ飽きた~」

「もう食べたくなーい」

という声がちらほら。

 

3年生はお弁当!

自分で材料を持ってきて献立を考え、調理しました。

 

無事に全員検定試験は終わりました。

1学期間大変だったけどよく頑張りました。

 

1、2年生は来年の検定に向けて

2、3学期もしっかり技術を上達させましょう。

 

3年生は今後の自分のために

作れる調理のレパートリーを増やしていきましょう。

  

合否の結果は調理だけでなく

筆記なども合わせてです。

お疲れ様でした!

【1年生】一斉田植え

施設園芸科からも報告があっていますが、昨日5・6限目に、1年生の一斉田植えが行われました。農業機械のありがたさを実感するために、1年生は手植えに挑戦です。

両サイドから張られた紐の目印に従って

一株ずつ丁寧に植えていきます。

苗が切れた人には、追加の苗が飛んできます。

今年の1年生はとても慎重かつ丁寧な仕事ぶりで、私が期待するような(笑)写真はとれませんでした。残念!

丁寧な仕事ぶりの分スピードは遅めで、1時間ちょっとかけて、1/4ほどしか終わりませんでした。

最後に機会植えのデモンストレーションがありました。当たり前ですが、早いです。

本校の米は無農薬で栽培するため、今後も実習や放課後当番で、草取りなどの手入れが続きます。みんな、よろしく。

なお、収穫した米は11月に開催予定の鹿農祭で販売する予定です。お楽しみに。