学校生活ブログ
高校総体が始まります!
平成28年度第44回熊本県高等学校総合体育大会が、県下各会場で開催されます。 熊本地震の影響により、今年は高校総体の開催自体が心配されましたが、総合開会式の中止と競技会場の大幅な変更のなか、高校生の熱戦が繰り広げられることになりました。 そのような中、熊本地震により被災された方々に生徒たちの心意気が届き、復興に向けての元気につながることを信じて、本校からも15種目に247名の生徒が出場します。 天工生たちが一生懸命頑張りますので、皆様のご声援をよろしくお願いします。 なお、本校生徒が出場予定の種目別日程は以下のとおりです。 コチラから(pdfファイルです) |
アクセス数123456件達成
アクセス数123456件達成 いつも本校のHPにお越しいただきありがとうございます。 本校のHPのアクセス件数ですが、およそ2カ月前の3月15日(火)に桁上がりして6桁(10万件台)になりました。 その後も平均して1日当たり約360件のアクセスをいただきながら順調に数を増やしており、ついに5月22日(日)に123456件という記念すべき数字に到達しました。 当日、その数字になることは2週間ほど前から予想しておりましたが、計算どおりでした。ゾロ目数字と同じように、デジタル時計に12時34分56秒が並んだのを偶然にも目にした時、「今日はツイてる」と素直に喜ぶHPの管理責任者の私としては、「どのような方がその記念すべき時の閲覧者だったのだろう?」とか思いに耽っております。 数字の並びについては、思い出すことが幾つかあります。
自分にも心当たりがありますが、脱力です(ちなみに2位は、password、3位は、12345678、4位はqwertyの順だったそうです)。
|
高校総体の壮行会が行われました
今年度の高校総体は熊本地震の影響で熊本県の各地で競技が行われます。天草が会場となっている競技(ソフトボール、卓球、ボクシング、テニス)もありますので、ぜひ応援していただければと思います!
ヤマボウシの花が咲きました♪♪
もう夏もそこまで来てます。
中間考査が始まりました(*^_^*)
荷物等はきちんと廊下に並べ、考査を受ける準備も整っているようです。
1年生にとっては高校に入学して初の定期考査です。
全学年とも一生懸命に考査に取り組んでいる姿が見られましたφ(..)メモメモ
団席運搬が終わりました
団席の解体が行われています
体育大会が無事終了しました!
今年度の総合優勝は機械B団(2連覇)、装飾の部優勝は電気団でした!
情報技術団 土木団 機械B団 電気団 機械A団
看板取り付け完了!
本日は絶好の体育大会日和です!まもなく体育大会が始まります!!(^0^)/
体育大会総予行
各団とも競技中には応援を頑張っています。各団ともそれぞれ応援歌などを工夫しているようです。そういった面も明日見ていただければと思います。 また、今年度は今までになかった新競技も実施されます。工業高校らしい競技になっていると思います。どういった競技なのか!?それも明日確認してください。m(_ _)m
午後からはマスゲーム等の最終練習が行われ、最後の各団練習も行われます。今日の競技結果を踏まえて、作戦を変えてくる団もあるかもしれません。ますます明日が楽しみになってきました。明日の体育大会は8時50分に始まります!