2017年3月の記事一覧
ボート部全国選抜大会1
第28回全国高等学校選抜競漕大会(3月18~20日)に参加するために、静岡県浜松市天竜ボート場にやってきました。
明日17日(金)、配艇練習と開会式が行われます。
2種目優勝目指して、頑張りたいと思います。応援よろしくお願いします!!
明日17日(金)、配艇練習と開会式が行われます。
2種目優勝目指して、頑張りたいと思います。応援よろしくお願いします!!
第6期生 合格発表
本日3月15日(水)の8時40分に、平成29年度後期(一般)選抜の合格発表が行われました。多くの受検生が固唾を呑んで見守る中、幕が下ろされると、爽やかな青空のもとに大きな歓声が広がりました。
合格したみなさん、合格おめでとうございます。在校生・職員一同みなさんの入学を楽しみにしています。これからの3年間楽しい思い出を作っていきましょう。
ボート部・アーチェリー部 全国選抜大会 推戴式
3月7日(火)、今日は朝から、「平成28年度全国高等学校選抜ボート大会(静岡県浜松市)」に出場するボート部と、「平成28年度JOCジュニアオリンピックカップ 第35回全国高等学校アーチェリー選抜大会(静岡県袋井市)」に出場するアーチェリー部の選手の推戴式を行いました。
壇上に出場選手が並び、ボート部代表の山下(2年)とアーチェリー部の松本(2年)が抱負を述べました。生徒会長、校長から激励の言葉を受け、全職員、全生徒からも激励の拍手を受けました。
試合では、日頃の成果を十分に発揮し、気負うことなく試合を楽しんできてほしいと思います。八代清流高校の代表として頑張ってきてください!!
壇上に並ぶボート部・アーチェリー部の選手ら
壇上に出場選手が並び、ボート部代表の山下(2年)とアーチェリー部の松本(2年)が抱負を述べました。生徒会長、校長から激励の言葉を受け、全職員、全生徒からも激励の拍手を受けました。
試合では、日頃の成果を十分に発揮し、気負うことなく試合を楽しんできてほしいと思います。八代清流高校の代表として頑張ってきてください!!
壇上に並ぶボート部・アーチェリー部の選手ら
卒業証書授与式
3月1日(水)、今日は卒業証書授与式です。氷川高校と八代南高校が再編統合し2012年に熊本県立八代清流高等学校となってから3度目の卒業式を迎えました。天気も良く、とても清々しい朝を迎えることができました。 職員一同、朝から入念に確認を行いました。
卒業証書授与式の開式時刻が近づき、体育館には、たくさんの保護者の方々がいらっしゃいました。吹奏楽部の演奏が始まり、たくさんの拍手の中、卒業生が入場してきました。緊張した表情でしたが、凛とした姿から3年生の貫録を感じることができました。
校長式辞では165名の卒業生に向けて、高校生活3年間を経て、人間として成長し立派になったことが伝えられました。また、学校の中心となり行事を支えてくれたことへの感謝も述べられました。そして、これから先の人生は、「人として真の自立」をし、まだ見ぬ険しい道でも、たくさんの人との出会いの中から自ら考え、努力をし歩み進んでほしいと述べられました。また、アインシュタインの言葉である”成功者になるのではなく、価値ある人間になる”というメッセージも送られました。熊本県教育委員会からは、「苦しさの先にある喜びのために努力する人」に成長してほしいと挨拶をいただきました。そして、県議会議長(代読)、育友会会長からも今日の日を迎えた喜びと今後の旅たちへ熱い想いをいただきました。
送辞では、生徒会長が、3年生との楽しかった思い出を語り、3年生を惜しむ気持ちの中、これからは在校生が八代清流高校を引き継いでいこうとする強い意志が伝えられました。
答辞では、3年間の心の葛藤が周囲の友達や先生方との関わりの中で乗り越えることができ、八代清流高校での学舎がとても大切な思い出になったと伝えられ、何度も何度も感謝の気持ちを伝えてくれました。
式後の行事では、卒業記念品贈呈が行われ、在校生のために学校の校訓が入れられたテント3張りが送られました。その後、卒業生保護者代表の方から、職員に向けた挨拶をいただきました。その後、サプライズで準備された「想い出映像」が上映されるとたくさんの笑顔が見られました。
本日は、ご多用の中、たくさんの方々にご臨席をいただきまして、誠にありがとうございました。多くの祝詞、祝電にも大変感謝しております。また、3年生の保護者の皆さまには、数多くのご支援とご協力をいただきまして本当にありがとうございました。今後とも、皆さまの期待に沿うことが出来ますようにさらなる飛躍を目指して努力していこうと思います。今後とも八代清流高等学校をどうぞよろしくお願いいたします。
【卒業証書授与式】
【式後の行事】
卒業証書授与式の開式時刻が近づき、体育館には、たくさんの保護者の方々がいらっしゃいました。吹奏楽部の演奏が始まり、たくさんの拍手の中、卒業生が入場してきました。緊張した表情でしたが、凛とした姿から3年生の貫録を感じることができました。
校長式辞では165名の卒業生に向けて、高校生活3年間を経て、人間として成長し立派になったことが伝えられました。また、学校の中心となり行事を支えてくれたことへの感謝も述べられました。そして、これから先の人生は、「人として真の自立」をし、まだ見ぬ険しい道でも、たくさんの人との出会いの中から自ら考え、努力をし歩み進んでほしいと述べられました。また、アインシュタインの言葉である”成功者になるのではなく、価値ある人間になる”というメッセージも送られました。熊本県教育委員会からは、「苦しさの先にある喜びのために努力する人」に成長してほしいと挨拶をいただきました。そして、県議会議長(代読)、育友会会長からも今日の日を迎えた喜びと今後の旅たちへ熱い想いをいただきました。
送辞では、生徒会長が、3年生との楽しかった思い出を語り、3年生を惜しむ気持ちの中、これからは在校生が八代清流高校を引き継いでいこうとする強い意志が伝えられました。
答辞では、3年間の心の葛藤が周囲の友達や先生方との関わりの中で乗り越えることができ、八代清流高校での学舎がとても大切な思い出になったと伝えられ、何度も何度も感謝の気持ちを伝えてくれました。
式後の行事では、卒業記念品贈呈が行われ、在校生のために学校の校訓が入れられたテント3張りが送られました。その後、卒業生保護者代表の方から、職員に向けた挨拶をいただきました。その後、サプライズで準備された「想い出映像」が上映されるとたくさんの笑顔が見られました。
本日は、ご多用の中、たくさんの方々にご臨席をいただきまして、誠にありがとうございました。多くの祝詞、祝電にも大変感謝しております。また、3年生の保護者の皆さまには、数多くのご支援とご協力をいただきまして本当にありがとうございました。今後とも、皆さまの期待に沿うことが出来ますようにさらなる飛躍を目指して努力していこうと思います。今後とも八代清流高等学校をどうぞよろしくお願いいたします。
【卒業証書授与式】
入場演奏 吹奏楽部 | 入場風景 | 開式の辞 |
卒業証書授与 (3学年主任 山﨑先生) | 卒業証書授与 代表:中村(3年) | 校長式辞 |
熊本県教育委員会あいさつ | 来賓祝辞1 (県議会議長 代読) | 来賓祝辞2 (育友会会長) |
来賓紹介 | 送辞 生徒会会長 宮本(2年) | 答辞 上野(3年) |
蛍の光斉唱1(在校生) | 蛍の光斉唱2(職員) | 仰げば尊し斉唱 (卒業式) |
【式後の行事】
卒業記念品贈呈 代表:宮川(3年) | 保護者代表挨拶 | サプライズ思い出ビデオ上映風景1 |
サプライズ思い出ビデオ上映風景2 | 退場風景1 | 退場風景2 |
退場風景3(部活動顧問への挨拶) | 3年5組 式後の様子 担任 (瀬畑) | 3年4組 式後の様子 担任 (大津) |
3年3組 式後の様子 担任 (黒木) | 3年2組 式後の様子 担任 (古閑) | 3年1組 式後の様子 担任 (豊田) |