八農ブログ

八代市長に表敬訪問に伺いました!!

 10月16日月曜日に、八代市長に表敬訪問するため、八代市役所に行きました。

 今回の表敬訪問は、ダルメイン世界マーマレードアワード&フェスティバル日本大会銀賞受賞の

報告を行うために伺いました。

 

 中村市長を前に、本校の学校長より表敬訪問のあいさつと受賞の紹介をしていただきました。

 その後、中村市長との記念撮影が行われ、食品科学科3年生の塚本さんと山村さんから、受賞に

ついての紹介や苦労、お礼などが述べられました。

 その後、実際にマーマレードを試食して頂きました。

 最後に、中村市長より「今後も八代の柑橘を使って、マーマレードの商品開発等を進めて欲しい」という

激励のお言葉を頂きました。

 今後も、新たなマーマレード開発に向けて、研究を頑張りたいと思いました。

 表敬訪問の際には、八代市長を初め、市役所職員の皆様、関係者の皆様お忙しい中にこのような機会を

頂きまして誠にありがとうございました。

ひらめき 「やつしろオシゴト探検フェア2023」に参加してきました

10月16日(月)に開催された「やつしろオシゴト探検フェア2023」に1・2年生が参加しました。笑う

八代地区のさまざまな企業が集まり、高校生が職業体験を行うことで、地元産業の理解を深めるというとても貴重な体験をさせていただきました。笑う

多くの職種のお仕事に触れる機会をいただき、生徒たちの仕事に対する視野も広がったと思います。ひらめき

 

ハート 全国大会に向けて・・・会場準備編

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

旗や花壇が並ぶと雰囲気や気持ちがぐっと高まります!

 

来週は大掃除やリハーサルが控えていますにっこり

自分の役割を確認し、当日みんなが輝けるように一緒に頑張っていきましょう!

 

 

ひらめき 2年園芸科学科現場実習解散式

 

13日に2年生の園芸科学科の現場実習解散式が行われました1ツ星

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

八代地域農業協同組合 代表理事 濱田 哲治様よりご挨拶いただきました。

 

「農家さんへ現場実習に行ったことで、農業にはさまざまな形態があることが

わかったと思う。今回は農家さんから多くのことを教え、学んだことがあると思うが、

子々孫々という言葉があるように、今度は、次の世代に教える立場になってほしい。

農作業だけではない学びもできたと思うので、今後の人生に活かしてほしい。

目標をもって過ごしてほしい」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「現場実習を経て、経験など多くのものを持ちかえった。

その持ち帰ったものを、日々の学校生活で生かしてほしい。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に、実習生を代表して

坂井さんがお礼を述べました。

「今回の実習で、さまざまなことを見ることができ、とても良い経験になった。

私も将来は農業をしたいと思っているので、今回の実習で得たことを、

これからに生かしていきたいと思う。」

 

 

3日間という短い期間ではありましたが、

とても濃い時間だったのではと思います。

働くということ、に対してどんなことを感じたでしょうか。

 

来年に向けて多くの情報や見聞を広げ、進路実現できるよう頑張っていきましょうピース

ハート 全国大会にむけて・・・農場編

今月の24・25日に農業クラブ全国大会が本校でも行われます!

本校ではクラブ員代表者会議が実施されますキラキラ

全国から約300名の生徒・先生方が来校され、

分科会ごとに、会議を行います急ぎ

 

農場でも、来校されるみなさんをお出迎えするべく

綺麗な花や環境整備が行われています!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パンジーやビオラ・シクラメンがどんどん咲いていますにっこり

みなさんがアッと驚く、装飾を計画していますので、ぜひ見てみてくださいねキラキラ

2年食品科学科 インターシップ研修で頑張っています。

 2年食品科学科の生徒が10月10日~14日まで、インターシップ研修を行っています。

 様々な職種の仕事を体験し、現場の厳しさを学んでいます。

 今回は、八代の本町アーケードにあるBizMowCAREERさんという事務系の仕事を巡回しました。

 

 学校では行わない仕事を教えてもらいながら、頑張っていました。

 もう一つは、八代の神戸屋という飲食店に伺いました。

 こちらは、お昼時でもあったので、注文を聞いたり配膳を行ったりで大忙しでした。

 受け入れていただいた企業や事業者の方は、お忙しい中にもかかわらず様々なアドバイスを頂き、

生徒たちも充実した表情をしていました

 約一週間の短い期間ですが、お世話になります。

音楽 初めての販売実習は・・・・?

 

放課後の当番実習では、販売実習を行いましたキラキラ

食農創造科では、初めての経験ですにっこり

今回は「サトイモ」の販売です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

販売に行く前に、事前にサトイモの情報は先生から聞いているものの

どのように販売していいのか、なんといっていいのか

戸惑いながら、販売をしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

教頭先生にも、販売しましたよピース

お金の計算は大丈夫かな??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は担任の先生に、、、

今回初めて販売実習を行いました。

来月には、八農祭でたくさんのお客様を前に

販売を行います。

お金の計算はもちろん、栽培した品目の説明、どんな料理に適しているのかなど

コミュニケーションも大事になってきますハート

 

今回の販売実習は、その練習もかねてでした了解

 

来月に向けて頑張りましょうにっこり

グループ 2年園芸科学科現場実習出発式

 

10月11日から13日まで行われる現場実習の出発式が

10日に実施されましたにっこり

 

この現場実習を実施するにあたり、ご協力いただいた

八代地域農業協同組合 代表理事 専務 濱田哲治様よりご挨拶いただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「将来を担う、高校生の現場実習に携われることに、うれしく思います。

作物は、種をまいて、苗を育て、愛情をもってお世話をすると成長する。

農業経営者や後継者が豊富な八代で、現場実習を行い、たくさん経験を積み、

実りある実習にしてほしい。」とご挨拶いただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

橋口校長先生からは

「農業を学んで1年半。基本的な知識や技術を、今回の現場実習で振り返り、現場実習で学んだことを

学校生活に活かしてほしい。また、自分をアピールする場でもある。目的や目標を一人一人掲げ、考えて

取り組んでほしい。」とご挨拶いただきました。

 

実習生を代表して古畑さんが宣誓をしましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実習生は、花き農家・トマト農家・梨農家・かんきつ農家へ分かれて、

現場実習を行います。

 

初めてのこともたくさんあるかもしれません、

ですが、この経験が今後の進路選択の材料になればと思っていますひらめき

 

がんばれ!!

 

 

 

 

ピース ハウスバンド張りをしました!

 

朝から、先生方でハウスにビニールを張りました!

今日はビニールが飛んでいかないように、3年野菜専攻生がハウスバンド張りをしましたキラキラ

ビニールがない状態で、スイートコーンを栽培していましたが、

今年は台風が少なく、安心しました苦笑い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

慣れた手つきでどんどん進めていく姿にとてもうれしい気持ちになりました期待・ワクワク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、パイプに結んだハウスバンドの先端に水を入れたペットボトルを結んで

向こう側に投げます了解

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中には、もう絹糸が出ているスイートコーン・・・・

収穫はまだまだ先ですが、きっと甘いはず。

秋にもスイートコーンが食べられるなんて、うれしい!ハート

また販売情報を、ブログか八農インスタに掲載しますので、チェックしてみてくださいねキラキラ

 

 

 

晴れ 稲刈りが始まりました!!

 

10月10日、快晴!!!

稲刈り日和ですにっこり

7月に田植えをして、心を込めて管理したお米は????

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いい色!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コンバインでどんどん刈っていきますピース

 

出来は上々ということで、とても楽しみです笑う

販売も行いますので、ぜひご賞味ください急ぎ

ハート 全国大会にむけて・・・

今月、行われる農業クラブ全国大会に向けて、

校内ではさまざまな準備が進んでいます!

 

今日は2年生の果樹専攻生が、大会中に使用する花壇のペンキ塗りをしていましたピース

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来校される生徒、職員の皆様に気持ちよく過ごしてもらえるよう

八代農業高校一同、おもてなしの心をもって準備していきますハート

新着情報 NHKニュースで本校の活動紹介があります!!

 10月13日(金曜日) 午前7時45分~午前8時のNHKニュース(九州山口地域)の中で

本校の紹介が行われると連絡がありました。

 内容は、八代農業高校で開発・製造したマーマレードが、ダルメイン世界マーマレードアワード&

フェスティバルで銀賞入賞したことや地域と連携したマーマレードの活用についての紹介が

行われるそうです。

 皆様、ぜひご覧ください。

令和5年度 オープンスクールの来校ありがとうございました。

 10月7日(土)にオープンスクールが行われました。

 たくさんの中学生や中学校の先生、保護者の方に来校していただきました。

 2時間目から授業が見学でき、本校の生徒も少し緊張しながらの授業でした。

 食品製造室では、食品科学科3年生の食品製造の授業で、饅頭作りが行われていました。

 まんじゅうの中のあんこ作りについても、解説してもらいました。

 参加した中学生の生徒の皆さんにも、実際に体験してもらい、まんじゅうができあがりました。

 本校の生徒たちは、見学している中学生に優しく教えたていました。

 日頃の学校生活では、見られないような姿を見ることができ、とてもいい機会になりました。

 来校して頂いた皆様ありがとうございました。  

ひらめき キュウリがどんどん獲れてます!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キュウリの葉っぱがどんどん出てくるので、毎日管理しなければいけません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キュウリの花です、かわいいですね喜ぶ・デレ

隣はキュウリの赤ちゃんハート

この大きさから、収穫ができるようになるまで約一週間ほどです!!

 

少量ではありますが、販売も始めていますので

もし機会があれば、ぜひご賞味くださいねキラキラ

 

汗・焦る トマトのホルモン処理

 

2年野菜専攻の授業では、トマトのホルモン処理を行いましたキラキラ

 

今年もまだ暑さが厳しいため、ホルモン剤を使用し、

着果を促しますにっこり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無事に着果したミニトマトたちハート

 

 

八農祭でも、販売予定ですのでお楽しみに!

ピース 3年生の面接練習!!

 

2学期に入り1か月がたちましたにっこり

3年生は卒業後の進路実現に向けて、本格的に動いています!

とある、放課後、、、

3年園芸科学科の教室では、集団面接の練習が行われていましたグループ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

志望動機や高校生活で頑張ってきたこと・・・などを

緊張しながらも、大きな声で答えることができました花丸

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本番はもっと緊張するかもしれませんが、

これまで練習してきたことと自分を信じて臨んでくださいピース

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この真剣な眼差し!!!

進路実現しますように!興奮・ヤッター!

第74回 日本学校農業クラブ全国大会 令和5年度(2023年度)熊本大会 農業鑑定競技会 推戴式

 本日、農業クラブ全国大会農業鑑定競技会の推戴式が行われました。

 農業鑑定競技会の紹介

  期日: 10月25日(水) 熊本農業高校 体育館で行われます。

 八代農業高校の出場者

  農業の部 2年園芸科学科 古島くん    園芸の部   3年園芸科学科 江﨑くん

  園芸の部 1年食農創造科 津々路さん   農業土木の部 3年農業工学科 上田くん  

 大会に向けての抱負を4人を代表して3年園芸科学科の江﨑くんが行いました。

 その後、生徒代表激励の言葉として、本校の農業クラブ会長の山村さんが行いました。

 今年度の全国大会は、地元熊本で行われます。

 選手の皆さんは、地元ならではの緊張があると思いますが、いい結果が残せるように

大会まで一生懸命努力しましょう。本校も全員で、出場者を応援しています。

 また、選手以外の生徒達も大会の運営があります。

 おもてなしの心を持って、大会の成功をみんなで協力し達成しましょう。

シュークリームをつくりました!!

 9月25日(月)に、1年生食農創造科の食品製造の授業で、シュークリーム製造の講習会

が行われました。

 講師として、熊本の製菓店であるパティスリービジューのオーナーシェフである松尾様に

来て頂きました。

 まず、シュークリームの生地の部分を作ります。

 先生の手本を参考に、生徒達も実践します。

 その後、オーブンで焼いていきます。

 うまく焼けるといいですね。

 焼いている間に、シュークリームに入れるクリームを作ります。

 生徒達も作っていきます。

 松尾先生のおかげで、おいしいシュークリームを作ることができました。

 本日は、お忙しい中本校に来ていただきありがとうございました。

 生徒達も楽しく製菓の技術を学ぶことができました。

 来週も宜しくお願いいたします。

晴れ メロンに浮かび上がるのは???

テスト期間中ですが、野菜専攻生は自分の栽培している野菜の管理を行っていますにっこり

 

今日はメロンの研究をしている生徒がメロンに一工夫加えるということで

取材しに行きましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メロンに文字を書いていました!

下書きをして、かみそりなど使い傷をつけてると彫った場所がかさぶたのように

白い文字が浮かび上がます。

 

なんと書いたかはお楽しみにということで笑う