八農ブログ

給食・食事 ディズニーランド前に朝食を[R5 修学旅行 No.5]

本日はついに東京ディズニーランドへ行きます興奮・ヤッター!

初めての生徒も多いようですが昨夜はちゃんと寝れたかな?

今日は朝から夜までずっとディズニーランドですから

体力つけるために朝食を食べましょう給食・食事

本日も朝食はバイキングのようですが

お皿がとっても可愛い興奮・ヤッター!

朝からテンションが上がりますね上

料理も若者が好みそうなおいしそうなものばかり給食・食事

ホットケーキをよく見てみると

ミッキーマウスの焼き印が驚く・ビックリ

細かいところまでディズニーを感じることができる朝食です笑う

さてこの後はホテルを出発し

今頃は東京ディズニーランドを巡っているところでしょうかキラキラ

お天気が少々心配ではありますが

せっかくのディズニーランドです。

一生の思い出になるように

力いっぱい楽しんできてくださいね興奮・ヤッター!

ハート ホテルにおかえりなさい[R5 修学旅行 No.4]

12/4(月)の修学旅行は東京都内班別自主研修!

先生は本部待機班と

都内に出て緊急時にすぐに駆け付ける班に分かれて

生徒の自主研修を見守っておりましたにっこり

すぐに駆け付ける班は生徒が居そうな都内を回っていましたが

なかなか生徒に出会えません汗・焦る

そんな中、渋谷で1班に奇跡的に出会うことができましたキラキラ

どうやら既に自分へのお土産をゲットしたようですね!

せっかく東京に来たことですし

熊本では手に入らない逸品が欲しいですよねニヒヒ

 

楽しい時間はあっという間に終わり

朝元気に出かけて行った生徒たちは

時間内に全員ホテルまで帰ってきました花丸

先生も一安心です喜ぶ・デレ

修学旅行2日目に宿泊する

東京ディズニーセレブレーションホテルは

その名の通りディズニーの雰囲気を楽しむことができるホテルですキラキラ

ホテル内に思わず写真に撮りたくなるスポットが多くて

ウキウキしてきます期待・ワクワク

クリスマスシーズンということで

ロビーには素敵なクリスマスツリーが飾ってあります星

部屋もディズニーの雰囲気満載!

こんなホテル・部屋に宿泊したら

ディズニーランドへの期待が膨らんでしまいますね興奮・ヤッター!

でも、浮かれていばかりいるとトラブルにあうかも?!

ということで気を引き締めて

明日に向けての班長会議を行いました鉛筆

明日の期待に胸膨らむ中

こんな素敵なホテルに宿泊して

生徒のみんなはぐっすり眠れたのでしょうかニヒヒ

明日はついに東京ディズニーランドです期待・ワクワク

1年家庭科「保育士出前講座」

本日3限1年家庭科「家庭総合」の授業で「保育士出前講座」を行いました。

保育園の先生より、保育士の仕事や保育園の生活、幼児期の子どもとの関わり方などの講話をしていただきました。

講話の途中で「タオルシアター」喜ぶ・デレを実演していただき、歌や手遊びを交えながら楽しい時間を過ごすことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ふわふわとちくちく」という絵本を紹介していただき、「ふわふわ言葉とちくちく言葉はどれかな?」「ふわふわ言葉を大切にしていきたいね」というお話がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は保育士の仕事についてDVDを見ながら、紹介していただきました。

 

生徒の感想には

「保育士にならなくても、いずれ子どもをもつかもしれないので、否定をせずに笑顔で大好きを伝えようと思いました。」

「次のお話に集中させるために、タオルシアターや手遊びなどすることによって、進めやすくしていることなどを初めて知ることができました。」

「大人の都合に子どもを合わせるのではなく、大人の自分たちが合わせないといけないことに気づくことができました。」

などがありました。保育士を志す人もそうでない人も、学びの多い時間となりました。

講師の先生、お忙しい中大変ありがとうございました。

ひらめき 東京都内班別自主研修に出発![R5 修学旅行 No.3]

修学旅行2日目。

いつもは遅くまで寝ていたい寒い冬の朝疲れる・フラフラ

でも今日は早起きもバッチリですニヒヒ

朝食開始は7:30からでしたが

生徒の皆さんは元気に朝食会場にやってきました了解

朝食バイキングを食べて

自主研修のための元気を蓄えましょう給食・食事

 

朝食後は自分の荷物を預けます。

今日、出発するホテル帰ってくるホテルなので

荷物を運んでもらうためです。

行ったことないホテルに

慣れない東京という土地で

生徒たちは無事にたどり着くことはできるのか?!

実はちょっと先生たちは心配困る

 

でも生徒たちは先生たちの心配も知らずに

元気いっぱいに東京都内に出かけていきました興奮・ヤッター!

どの生徒の顔を見ても楽しみがあふれています期待・ワクワク

気を付けて、いってらっしゃい!

こちらのグループは昨日

おそろいのスマホケースを買ったようですね。

早速スマホにつけて仲良しアピールキラキラ

今日もみんなで仲良くいってらっしゃい興奮・ヤッター!

東京は若者のあこがれがたくさん詰まっていますキラキラ

どんなワクワク体験が待っているのでしょうか?!

帰ってきたら思い出を聞かせてくださいねにっこり

飛行機 修学旅行1日目の様子をお届けします![R5 修学旅行 No.2]

12/3(日) 修学旅行1日目行程

[ 学校 ⇒ 熊本空港 ⇒ 羽田空港 ⇒ 皇居外苑 ⇒ 浅草・仲見世通り ⇒ 食事 ⇒ ホテル ]


高校生活における一大イベントである修学旅行

12/3(日)からついに始まりました笑う

生徒たちはいつもよりも早く起きているはずですが

バス内の生徒はニコニコですにっこり

みんな早めに集合できたので

予定よりも少し早い7:25に学校を出発しましたバス

まずは飛行機に乗るために熊本空港へ向かいます。

きれいになった熊本空港を堪能するのもそこそこに

早速搭乗手続きしましょう

搭乗券はちゃんとあるかな?

 

朝も早かったですし

飛行機内では早めの昼食を食べつつ給食・食事

東京での活動に備えましょう飛行機

でもワクワクしていたため

気づけばあっという間に東京の羽田空港に到着ニヒヒ

熊本からの航空便はかなり端に停まるので

長い通路をもくもく歩いて

自分の荷物を受け取ったら

再びバスで都内を移動しましょうバス

車窓からはレインボーブリッジ東京タワー

東京ビックサイト東京スカイツリー

熊本でお目にかかれないような高いビル群が見えます?!

テレビで見るような建造物ばかりで

風景を見ているだけでも楽しめます驚く・ビックリ

車窓からの風景にテンションをあげている間に

最初の目的地である皇居外苑に到着しましたキラキラ

 バスガイドさんに案内されて移動していると

皇居前広場の騎馬像が見えてきました。

鎌倉時代末期の武将、楠木正成の銅像です。

「東京の三大銅像」の一つに数えられているそうですよ。

そんなバスガイドさんの説明を聞きつつ会議・研修

奥に進みます。

ところで、とてもいい天気ですね晴れ

修学旅行日和です了解

その後は二重橋を見て

さらにその先の坂下門をくぐります。

二重橋も坂下門も

年始の一般参賀のニュースが流れるときによく見かける建造物ですね。

その後はお散歩がてら皇居内を散策しました グループ

 

さて次の目的地は浅草・仲見世通りですひらめき

まずは浅草の入口「雷門!

誰よりも先生がエンジョイしていますね(笑)

浅草では生徒は思い思いに

浅草寺を見たり

仲見世通りで買い物したり

浅草観光を堪能していたようです興奮・ヤッター!

 

浅草の自由行動時間が2時間以上あったため

とあるグループは浅草から徒歩でも行ける

東京スカイツリーまで足を延ばしたようですよ笑う

今回はスカイツリーは旅行行程に入っていませんでしたが

自由行動内にどこでどのように過ごすかは

各グループの自由です了解

みんなで話し合って時間内に計画的に行動するグループ

修学旅行の大切な体験の一つですね期待・ワクワク

浅草を出てホテルに向かう前に

三州家というお店で夕食です給食・食事

みんなでする食事はおいしいですねニヒヒ

食事後はホテルへ。

その後は2日目の東京都内班別自主研修に備えて

みんな早々に就寝しました夜

 

修学旅行1日目は大きな問題もなく

体調不良者も出ることなく

無事に終了し先生たちもホッと一息急ぎ

明日はどんな楽しいことが待っているのでしょうか?!

楽しみですね期待・ワクワク

 

なお修学旅行の様子は

こちらのブログでもお届けしますが

八農公式インスタグラムでも随時更新中です!

まだ未登録の方は是非ともこの機会に

インスタグラムのご登録もお願いしますにっこり


 

 

 

 

 

 

 

上記QRコードをクリックするか
スマートフォンで読み取って
インスタグラムを今すぐチェック!

 

令和5年度 修学旅行 出発しました[R5 修学旅行 No.1]

 本日から、2年生の生徒が修学旅行に出発しました。

 朝から、保護者送迎で学校に集合してきました。

 体育館で出発式が行われました。

 その後、バスに乗り込み出発しました。

 本日から12月6日まで、東京で過ごします。

 様々なことを吸収して、元気に八農に帰ってきてください。

八代農業塾の視察研修

八代農業塾の塾生が視察研修に参加しましたバス

研修先は、山鹿市にある(株)パストラル様会議・研修

中山間地域の活性化を目的に農産物の栽培や加工に取り組まれています!

また、自家栽培の農産物を活用してアイスクリームやケーキも販売されている多角経営を実践されていますにっこり

塾生には代表の市原様より起業から現在に至るまでの講話やおいしいお土産までいただきましたグループ

皆さんも山鹿市にある「RICCA(リッカ)」に行ってみてください車

 

課題研究発表会【農業工学科3年】

 

 

期末考査も終わり、農業工学科3年の課題研究発表が行われました!

研究内容は、スマート農業・今後の農業のあり方・測量など農業土木分野を中心に研究活動を行っています了解

資料作成から成果発表まで生徒ひとりひとりが取り組みました情報処理・パソコン

3学期に最終的な発表がありますので、今後も継続研究に取り組みます鉛筆

熊本県や八代市と連携した研究に取り組んでいる生徒もいますにっこり

今後が楽しみになる発表会でした花丸

【福祉家庭科】離乳食実習を行いました!~鏡子育て支援センターとの交流~

こんにちは!肌寒くなってきましたが体調はいかがでしょうか?

福祉家庭科3年生では『子どもの発達と保育』の授業で離乳食の調理実習を行いましたキラキラ

鏡子育て支援センターの栄養士の先生にご指導いただき、親子3組を招いて一緒に料理を作りました。

大人のメニューから取り分けて美味しい離乳食を作る方法を学びました笑う

実際に赤ちゃんやお母さん、子育て支援センターで働く方々と関わることで、子どもを育てることについて考える良い時間となりました。

次回の交流会が楽しみですね星協力していただいた皆様、ありがとうございました!

 

 

お祝い 「熊本県がんばる高校生」受賞!!

 

11月16日、熊本県庁で「熊本県がんばる高校生」の表彰式が行われました!

学業やスポーツ活動等において、他の生徒の模範となる高校生の功績を讃え、

本校からは3年農業工学科の荒川さんが表彰されましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

受賞した荒川さんは、1年次より級長、サッカー部の主将を務めるとともに

各種農業クラブ活動に積極的に取り組み、平板測量競技では

全国大会に出場し、最優秀賞を獲得しました花丸

今後も意欲的な姿勢で様々なことに取り組んでくれることを期待していますにっこり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

がんばる八農生!!がんばれ八農生!!

お祝い 高校生フラワーアレンジメントコンテスト最優秀賞

高校生フラワーコンテストが11月25日(土)に熊本城ホールで開催され、

本校からフラワーアレンジメントの部(50名程)と寄せ植えの部(20名程)

に出場し、フラワーアレンジメントの部で2年園芸科学科の古畑さんが

最優秀賞を獲得しました。また、3年園芸科学科の藤本さんも5位入賞しました。

寄せ植えの部には、2年園芸科学科の河野さんと原田さんが出場しました。

入賞はできませんでしたが、今後につながる有意義な大会となりました。

 おめでとう!!

 

 

 

先進建設・防災・減災技術フェア2023in熊本

11月22日(水)にグランメッセ熊本で実施された「先進建設・防災・減災技術フェア2023in熊本」に生産土木科1年・農業工学科2年が参加しました!

様々な企業や研究機関のブースを見学し、先端技術を学習しました鉛筆

講演では「農地・農業用施設と流域治水」に参加し、農業土木の必要性を改めて感じることができました会議・研修

オリジナルパウンドケーキ製造!!

 1年食農創造科の生徒たちがオリジナルのパウンドケーキを作っています。

 これは、食品製造の授業で行っています。

 それぞれのレシピで、SDG’sも意識した計画をしています。

 それぞれがしっかり考えて製造したパウンドケーキが出来上がりました。

 おいしいパウンドケーキが完成しました。

 

 

3ツ星 キャベツガール誕生!!

 

1年食農創造科の農業と環境では、1人1畑1研究で、ダイコンやキャベツ

ブロッコリー、レタスを栽培しています!

 

今回はキャベツ収穫編です花丸

肥料の違いや畝の高さ、マルチの色などを変えたりして

研究を行いましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かなり大きいキャベツが収穫できたようです!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

顔よりも大きいキャベツが収穫できました汗・焦る

 

入学して、初めて自分たちで種をまき、管理してきて、無事に収穫できましたにっこり

これから、データをまとめていきます!

見た目でだけでは、わからないものが、データをとることでわかることがありますピース

みんなの研究結果が楽しみですねぇ星

ハート メロンに浮かび上がるのは???完結編

 

 

かなり前にはなるのですが、

ネットが入る前に、メロンに工作したのを覚えているでしょうか・・・

2年園芸科学科の野菜専攻の課題研究で「メロン」をテーマに研究しているのですが、

研究の傍ら、メロンに付加価値をと、メロンに文字を浮かび上がらせたい!!と

いうことで、メロンのネットが入る前に、人口的に傷をつけて、

コルク状になるのを待ちましたキラキラ

 

じゃんっっ!

 

見えるでしょうか??

メロンに浮かび上がる、「八農」の文字にっこり

もう一つ、自分の名前を掘ったものも、ちゃんと浮かびあがり、大成功ですハート

令和5年度交通講話

 本日、午後より体育館で交通講話が行われました。

 「自転車事故で加害者にならないために」という演題で、熊本県交通安全協会 安全課から、

芦原様と石原様の2名に講師として来校して頂き、講演をしていただきました。

 まず、開会と講師紹介を川邊教頭が行い、講演が始まりました。

 講演では、自転車事故による賠償の大きさやヘルメット着用の重要性などを学びました。

 講演後には、謝辞を3年福祉家庭科の濱田さんが行いました。

 改めて、自転車に乗る際には安全に気を付けなければいけないと感じました。

 本日は、熊本県交通安全協会より2名の講師を派遣して頂き、誠にありがとうございました。

竜北東小学校5年生とナシマフィン製造しました!!

 本日、午後より竜北東小学校5年生の生徒たちが、ナシマフィンの製造を行うため八代農業高校に

来校されました。

 今回は、小学生自身で収穫したナシを使って、3年食品科学科の生徒と一緒にナシマフィンを

製造しました。

 高校生がナシを切りながら、小学生は生地作りをしてもらいました。

 次の工程を教えてもらい、生地をマフィンの型に入れていきます。

 マフィンが焼き上がり、小学生たちと高校生で交流会を行いました。

 竜北東小学校の5年生の皆さん、本日のナシマフィン作りはいかがだったでしょうか。

 また、ぜひお会いできる日を楽しみにしています。

 また、この体験イベントが11月16日(木)の18:09~TKUで放送されます。

 ぜひそちらの方もご視聴ください。

 

にっこり 八農祭~閉会式~

 

 

無事に八農祭が終わりました花丸

最後は閉会式ですにっこり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

校長先生からは

この3日間を振り返ってみてどうでしたか??

言葉、行動、服装、お客様に対しての対応・・・

 

1年生は初めての八農祭。

2年生は初めての通常開催での八農祭。

3年生は高校生活最後の八農祭。

生徒一人一人、感じたことがたくさんあるのではないでしょうか??

楽しかった、来年はあれをしたい、次はもっとこうしたらいいかな??

 

今年の反省を生かして、また来年、よりいいものができるように取り組んでいきましょうキラキラ

 

明日は振替休日です!

ゆっくり休んで、また通常の学校生活に備えましょう。

今月末は期末考査が控えていますので、気持ちを切り替えていきましょうねひらめき

またインフルエンザが流行っています・・・・

体調管理をしっかりと!急ぎ

 

 

 

 

 

イベント 八農祭 ~一般販売~

 

八農祭も3日目・・・

今日は一般販売です!

今年から食バザー・餅投げが復活、そして新しい企画としてキッチンカーの誘致!!!

八農PTAによるスタンプラリー、八農同窓会の方々による農産物販売や

日頃の学習の成果や加工品、農産物販売もありましたにっこり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日行われた農業クラブ全国大会で作られたクマッカの再登場!!!

花文字でWELCOMEハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

各クラスのそれぞれの色がでていて、とても充実した日になったのではないでしょうか。

大きな声を出して、お客様に声かけをしたり、商品の説明、お金のやり取り、、、

日頃の学校の学習以上の学びができたのでは?

小さい子どもさんから、お年を召した方まで幅広い年代のお客様が来校され、

とても活気ある八農祭になりましたにっこり

 

 

準備から当日の販売まで、本当に多くの方々にご協力いただきありがとうございましたキラキラ

 

 

八農祭(文化フェスタ)2023

 本日、八農祭2日目は体育館でステージ発表が行われました。

 まず、開会を橋口校長が行いました。

 合唱(1学年)

図書委員のオススメ本

2F(2年食品科学科)~今から皆さんは、オタクです

 令和5年度青春フライトの報告

 3F(3年食品科学科)動画

 英語科 Let’s enjoy singing songs!

 コスチュームショー

 昼食・休憩

 午後の部

 音楽部 Let’s enjoy music!

 2年E(農業工学科) 2Eの変な日常

 保健委員 自分を知ろう~エコグラムを通して~

 有志

 1年C(食農創造科) 話⇒笑⇒輪

 ドキドキ抽選大会

 発表者の皆さんお疲れさまでした。

 とても盛り上がった文化フェスタになりました。

 明日(11月12日(日))は、一般公開日で、農産物や食品の加工品、各クラスによるバザーが行われます。

 10:00~販売開始です。皆様よろしくお願いいたします。