学校生活

カテゴリ:林業科学科

視聴覚 林業科学科 年次大会分野III類 プロジェクト発表 動画

2024 第75回熊本県学校農業クラブ連盟年次大会

 プロジェクト発表会 分野III類(資源活用・地域振興)

で発表し、優秀賞を受賞した 林業科学科の林福連携の取り組みです

 

<タイトル>

  林業のちから✖️ふくしの心〜木づかいですべての人に健康と福祉を〜

<発表者> 佐伯さん(3年・五ヶ瀬中)、本田さん(3年・矢部中)、高山さん(2年・矢部中)

<発表補助者>清原さん(3年・矢部中)、増田さん(2年・矢部中)、村山さん(2年・矢部中)

       松井さん(2年・矢部中)、松本さん(2年・矢部中)

鉛筆 【林業科学科】「好き!通潤パズル」第2段の製作に向けて!

林業科学科では認知症予防パズル「好き!通潤パズル」の製作を行っています!

第1段の製作を終え、第2段の製作に向けて外部講師の川端先生に授業をしていただきました。

生徒も実際に川端先生が持ってこられたパズルを解いてみたりすることで理解を深めることができました。

授業の後半では、自分たちで問題やパズルのピースの形を考えました。

いろいろなアイディアが出てくるのが楽しみです!

鉛筆 【林業科学科】2年生「林産物利用」の授業でベンチを製作

林業科学科2年生は

科目「林産物利用」の授業で2人掛けのベンチを作っています!

 

ベンチの形やサイズは同じで、

 

「ほぞ組み」、「合い欠き組み手」2通りの木組みの方法で作ります。

生徒たちは、それぞれ使いたい木組みの方法を選び

一人1台のベンチを製作しています

 

 

 

#林業科学科  #林産物利用 #ベンチ #木材加工 #文化祭で販売します #合い欠き組み手 #ほぞ組み #山都町産スギ材  #林業高校 #山都町の活性化 #山都町 #山都町サスティナブル #sdgs #熊本県立高校 #地域みらい留学

ひらめき 【林業科学科】地域資源活用を探究

林業科学科では、2、3年生の選択授業で

「地域資源活用」という授業を実施しています。

 

林業科学科ではこの科目で地域の資源を活用して課題を解決するための探究活動を行っています

 

3年生の授業では、木材や林産物、木工で出る端材などを活用して

地域の課題解決につながるものづくりについて2班に分かれて探究・実践していす。

 

この日は、ある班は地域の課題を探るために浜町の図書館にインタビューに出かけました。

また、写真の班は林業科学科で製作している認知症予防パズル「好きっ!通潤パズル」の端材を活用して

掛時計を試作しました。

 

林業科学科では、課題研究やプロジェクト学習など探究的な学習を、企業や大学、他校と連携して実施しています。

 

 

#林業科学科 #地域資源活用 #地域課題の解決 #探究的な学習 #端材の活用 #林産物の活用 #時計製作 #木材加工 #認知症予防パズル #通潤パズル  #林業高校 #山都町の活性化 #山都町 #山都町サスティナブル #sdgs #熊本県立高校 #地域みらい留学