カテゴリ:行事・イベント報告
修学旅行⑦
夢の国にきたら、やっぱりかぶっちゃいますよねー
ディズニーの雰囲気を満喫しているようです
修学旅行⑥
楽しみにしていた夢の国にやって参りました
クリスマスモードでテンションが上がっている生徒たちです
ここまで体調不良者なくきています!
このまま全員元気で明日まで過ごしていきたいと思っています!
修学旅行⑤
都内班別自主研修、第二弾です!
あたりはすっかり暗くなっており、イルミネーションや夜景を楽しんでいる生徒が多いようです
また、夕食はホテル近くで食べるという生徒もいるようです
近くだと門限に遅れる心配はないですね!
修学旅行④
都内判別自主研修の報告、第一弾です
新大久保に行った生徒が多かったようでした
修学旅行③
修学旅行2日目の朝です
みんな体調も良さそうで、朝食を美味しそうに食べていました
朝食をしっかり食べたあとは、都内班別自主研修です
元気良く出発していきました
修学旅行②
予定より少しだけ遅れて羽田空港に到着しました。
飛行機の離陸時には、かなりリアクションがありましたが、落ち着いた様子で過ごしていました。
その後、学科別研修を行いました!
【食農科学科】
横浜中華街で食文化について学びました。
その後は、赤レンガ倉庫まで徒歩で移動し、明るく彩られた横浜の街を散策しました。
【林業科学科】
林野庁を訪問しました。
本校のOBにご案内していただき、林野庁長官、次長、森林整備部長、国有林野部長をそれぞれ表敬し、貴重なお話をたくさんしていただきました。
【普通科】
国会議事堂・参議院見学では、迫力に圧倒されて生徒たちでしたが、見どころをきちんと見てくれました!
東京駅丸の内口では、イルミネーションで非日常の雰囲気を堪能していました。
学科別研修後は、レストランで夕食をとりました。
明日が誕生日のクラスメイトのためにサプライズケーキが準備され、みんなでお祝いをしました
明日は朝から都内自主研修です
都内各地をたくさん歩くと思いますが、楽しみながら多くのことを学んできてほしいと思います!
修学旅行①
本日より2年生の修学旅行です!
関東方面へ3泊4日の日程で行って参ります。
朝から出発式を行いました。
予定より10分ほど早く学校を出発し、阿蘇くまもと空港に到着しました。
みんなが素早く行動してくれたおかげで、大変スムーズに旅程が進んでいます。
搭乗まで1時間、昼食をとりながら待機しています!
PTA行事 豚汁ふるまい
11月29日に予定していました長距離走大会が、雨天のため中止となりましたが、保護者の皆さんが、早朝から豚汁の準備をしてくれました。
生徒たちにとっては、美味しい豚汁を食べられるホッとする時間となりました!
ごちそうさまでした!
2024 矢部高校文化祭!
11/9日(土)に文化祭を開催しました!
夏休みから生徒会を中心に企画・立案し、各委員会やクラスごとにステージ発表・展示品や食物バザーの準備をしました。
当日は、天気にも恵まれ大変盛り上がる1日になりました!
1年生合奏・吹奏楽部、楽器演奏
ステージ発表1 家庭クラブ・保健環境委員会
食物バザー・展示品
ステージ発表2 有志・生徒会
たくさんのご来校ありがとうございました!これからも矢部高生の活躍に乞うご期待!
食農科学科 秋の農産物販売会
11月1日(金)午前中、11月28日(木)午前中に食農科学科の農産物販売会を実施します。生徒のたちの日頃の成果を、ぜひお買い求めください!なお、農産物の販売数量には限りがありますので、ご了承ください。