小国高校の一日

小国高校ブログ

クラスマッチ・おにぎりの日・生徒会役員認証式

 本日7月19日(木)は行事が盛りだくさんでした。クラスマッチでバレーボールをして昼食に自分で朝から握ったおにぎりを食べ、クラスマッチ終了後は新しい生徒会役員の認証式がありました。生徒は充実した一日をすごしていたようです。
 
 

文責:川口

初めての調理実習

 本日3・4限目に1年生が高校生になって初めての調理実習を行いました。メニューは「おにぎりとお味噌汁」。明日行われる「おにぎりの日」に向けての練習でした。特に男子は慣れない手つきでおにぎりを握っていました。
 
 
みんなでおいしくいただきました。
明日は自分で握ってきてくださいね絵文字:晴れ

昼 小国支援学校との生徒交流会

本日は小国高校の1年生と小国支援学校の生徒との間で生徒交流会が行われました。

体育館は少し暑かったようですが、両校の生徒がとても元気に交流を深めることができていました!!

平成30年度小国高校フェスティバルに向けた話し合い

 今日の2学年の尚志は、フェスティバルに向けた話し合いを行いました。今年度のフェスティバルは9月1日(),2日()に実施予定です。夏休みに各クラスの企画準備が進められるよう、担当者を中心に現在アイディアを練っている所です。当日は楽しい企画がたくさんあります。また、2日の10:30~14:10までが一般開放となる予定です。是非見に来て下さい。
 
文責:橋本

2年2組企業見学・吹奏楽部交歓音楽会

今日は、2年2組が終日企業見学(濱田重工・再春館製薬所)だったり、吹奏楽部が城北地区高校交歓音楽会で公欠だったりで、校舎内にいる生徒が少なく、いつもより学校が寂しく感じました。(写真は吹奏楽部)


 梅雨も明け、暑さが増す今日この頃、1
学期も残り10
日を切りました。クラスマッチなど、熱い行事も待っています絵文字:重要絵文字:重要その前に、明日は小国高校野球部が湧心館高校との合同チームで試合に出ます絵文字:スポーツ 皆さん、応援よろしくお願いします絵文字:お知らせ

文責:島田