2016年6月の記事一覧 2016年6月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2024年11月 (30) 2024年10月 (34) 2024年9月 (45) 2024年8月 (18) 2024年7月 (47) 2024年6月 (31) 2024年5月 (64) 2024年4月 (58) 2024年3月 (27) 2024年2月 (18) 2024年1月 (33) 2023年12月 (37) 2023年11月 (41) 2023年10月 (56) 2023年9月 (67) 2023年8月 (19) 2023年7月 (40) 2023年6月 (53) 2023年5月 (75) 2023年4月 (50) 2023年3月 (34) 2023年2月 (20) 2023年1月 (21) 2022年12月 (28) 2022年11月 (19) 2022年10月 (35) 2022年9月 (40) 2022年8月 (11) 2022年7月 (44) 2022年6月 (21) 2022年5月 (26) 2022年4月 (28) 2022年3月 (50) 2022年2月 (23) 2022年1月 (25) 2021年12月 (53) 2021年11月 (59) 2021年10月 (72) 2021年9月 (36) 2021年8月 (16) 2021年7月 (30) 2021年6月 (41) 2021年5月 (30) 2021年4月 (41) 2021年3月 (41) 2021年2月 (31) 2021年1月 (28) 2020年12月 (45) 2020年11月 (46) 2020年10月 (50) 2020年9月 (34) 2020年8月 (27) 2020年7月 (24) 2020年6月 (52) 2020年5月 (30) 2020年4月 (34) 2020年3月 (30) 2020年2月 (46) 2020年1月 (53) 2019年12月 (84) 2019年11月 (68) 2019年10月 (105) 2019年9月 (82) 2019年8月 (51) 2019年7月 (111) 2019年6月 (104) 2019年5月 (56) 2019年4月 (52) 2019年3月 (66) 2019年2月 (63) 2019年1月 (68) 2018年12月 (76) 2018年11月 (91) 2018年10月 (120) 2018年9月 (65) 2018年8月 (76) 2018年7月 (66) 2018年6月 (103) 2018年5月 (72) 2018年4月 (53) 2018年3月 (31) 2018年2月 (46) 2018年1月 (79) 2017年12月 (59) 2017年11月 (63) 2017年10月 (77) 2017年9月 (73) 2017年8月 (61) 2017年7月 (102) 2017年6月 (113) 2017年5月 (73) 2017年4月 (64) 2017年3月 (46) 2017年2月 (46) 2017年1月 (98) 2016年12月 (75) 2016年11月 (76) 2016年10月 (83) 2016年9月 (54) 2016年8月 (51) 2016年7月 (61) 2016年6月 (75) 2016年5月 (51) 2016年4月 (40) 2016年3月 (33) 2016年2月 (35) 2016年1月 (28) 2015年12月 (40) 2015年11月 (57) 2015年10月 (54) 2015年9月 (39) 2015年8月 (27) 2015年7月 (71) 2015年6月 (62) 2015年5月 (57) 2015年4月 (16) 2015年3月 (7) 2015年2月 (12) 2015年1月 (9) 2014年12月 (5) 2014年11月 (9) 2014年10月 (5) 2014年9月 (12) 2014年8月 (1) 2014年7月 (0) 2014年6月 (0) 2014年5月 (1) 2014年4月 (2) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 「第2回 環境学習」実施 投稿日時 : 2016/06/15 投稿者3 「第2回 環境学習」実施 環境工学科1年の12人を連れて、「第2回 環境学習」市房山探訪を実施しました。本日の学習は大自然を学習フィールドとし、1000年を越える市房杉の大木に歴史の重みと偉大さを感じながら歩きました。平地とは違って2~3度ほど気温が低く、涼しい自然環境で学習でき、また登山者との会話も楽しみました。 ・ニホンジカ捕獲事業、利活用について (2016/6/15) 投稿日時 : 2016/06/15 学校サイト管理者 ・ニホンジカ捕獲事業、利活用について (2016/6/15)6月15日(水)午前、緒方県議、球磨人吉地域資源活用協議会 事務局 鳥飼さん、球磨焼酎と球磨の食「開」 代表 黒木さんが来校され、森林被害緊急対策事業で捕獲したニホンジカを、有効活用できないか、方向性を探りました。SPH「食」分野の、「地域食材及び資源の利活用」分野での取り組みとつなげないか、今後、検討していきます。 ・第1回公開授業週間 スーパーティーチャー(2016/6/15) 投稿日時 : 2016/06/15 学校サイト管理者 6月15日(水)6限目、園芸科学科2年 草花専攻生を対象に、門田先生、菊川先生が「草花」の授業を行いました。「挿し芽による発根の比較実験」に関する授業です。スーパーティーチャーの阿蘇中央高校 後藤先生に指導に来ていただきました。 ・陸上 南九州大会出場 懸垂幕(けんすいまく) (2016/6/15) 投稿日時 : 2016/06/15 学校サイト管理者 6月16日(木)から宮崎県で開催される、南九州大会 に出場する、陸上 棒高跳び 食品科学科3年 藤本君(多良木中出身)、普通科総合コース2年 羽月君(人吉三中出身)の懸垂幕を掲げました。応援しています。 ・第1回公開授業週間 (2016/6/15) 投稿日時 : 2016/06/15 学校サイト管理者 6月15日(水)4限目、1年 普通科総合コースを対象に、井上健太先生が数学Aの授業を行いました。「集合の要素の個数」に関する授業です。 « 456789101112 »
「第2回 環境学習」実施 投稿日時 : 2016/06/15 投稿者3 「第2回 環境学習」実施 環境工学科1年の12人を連れて、「第2回 環境学習」市房山探訪を実施しました。本日の学習は大自然を学習フィールドとし、1000年を越える市房杉の大木に歴史の重みと偉大さを感じながら歩きました。平地とは違って2~3度ほど気温が低く、涼しい自然環境で学習でき、また登山者との会話も楽しみました。
・ニホンジカ捕獲事業、利活用について (2016/6/15) 投稿日時 : 2016/06/15 学校サイト管理者 ・ニホンジカ捕獲事業、利活用について (2016/6/15)6月15日(水)午前、緒方県議、球磨人吉地域資源活用協議会 事務局 鳥飼さん、球磨焼酎と球磨の食「開」 代表 黒木さんが来校され、森林被害緊急対策事業で捕獲したニホンジカを、有効活用できないか、方向性を探りました。SPH「食」分野の、「地域食材及び資源の利活用」分野での取り組みとつなげないか、今後、検討していきます。
・第1回公開授業週間 スーパーティーチャー(2016/6/15) 投稿日時 : 2016/06/15 学校サイト管理者 6月15日(水)6限目、園芸科学科2年 草花専攻生を対象に、門田先生、菊川先生が「草花」の授業を行いました。「挿し芽による発根の比較実験」に関する授業です。スーパーティーチャーの阿蘇中央高校 後藤先生に指導に来ていただきました。
・陸上 南九州大会出場 懸垂幕(けんすいまく) (2016/6/15) 投稿日時 : 2016/06/15 学校サイト管理者 6月16日(木)から宮崎県で開催される、南九州大会 に出場する、陸上 棒高跳び 食品科学科3年 藤本君(多良木中出身)、普通科総合コース2年 羽月君(人吉三中出身)の懸垂幕を掲げました。応援しています。
・第1回公開授業週間 (2016/6/15) 投稿日時 : 2016/06/15 学校サイト管理者 6月15日(水)4限目、1年 普通科総合コースを対象に、井上健太先生が数学Aの授業を行いました。「集合の要素の個数」に関する授業です。
〒868-0422熊本県球磨郡あさぎり町上北310熊本県立南稜高等学校TEL 0966-45-1131 FAX 0966-45-0466 E-mail nanryou-h@pref.kumamoto.lg.jp