学校生活 南稜NOW

2017年4月の記事一覧

学校 今朝のホームルーム

・生活経営科3年生の朝の様子です。今日の連絡が始まる前ですが、3年生とあって落ち着いた雰囲気でした。
 

・教室の窓から見える景色(それぞれ南側、北側)です。
 自然環境の豊かさと生き物の生命力の旺盛さを、改めて感じさせてくれます。
  

・同窓会 61年ぶりの学校訪問 (2017/4/25)

・同窓会 61年ぶりの学校訪問    (2017/4/25)
 4月25日(火)午前、球磨農業高校 昭和31年卒業の方々が学校訪問をされました。
半世紀を超える、61年ぶりです。鶴本先生が校内を案内。とても懐かしがっておられました。
 
 
 

球磨地域学②(1年普通科(体育・福祉コース))

1年普通科(体育・福祉コース)による学校設定科目「球磨地域学」2回目の授業です。
今回は、球磨・人吉の魅力を考えることをテーマにして、
NHK-BS番組を題材に「魅力」を考えてみました。
視点を変えてみると、「魅力」はたくさん発見できます。
気づいていない「魅力」を探して、地元愛を高めていきましょう!!

・育友会 第4回 企画委員会 (2017/4/24)

・育友会 第4回 企画委員会    (2017/4/24)
4月24日(月)育友会 第4回 企画委員会を行いました。
5月13日(土)の「総会」に向けての準備会です。
5月13日(土)の育友会総会はよろしくお願いします。
 

・球磨農林学  【生活経営科】 (2017/4/24)

・球磨農林学  【生活経営科】   (2017/4/24)
4月24日(月)1年生活経営科で、学校設定科目である「球磨農林学」の授業がありました。人吉・球磨の歴史や魅力、
「旅行企画書作成」などについて話し合いをしながら授業が進みました。「球磨拳」をしたり、南稜高校の70年前の写真もスライドで映され、
70年前から、変わっていないところ、変わったところ、比較しました。
 
 

・意見発表会 【食品科学科】(2017/4/24)

・意見発表会 【食品科学科】(2017/4/24)
4月24日(月)2限目 武道場で意見発表会を行いました。1年2名、2年3名、3年3名、合計8名の発表がありました。
発表者以外の生徒は、印象に残った文章などのメモをとりながら聴きました。授業で学び、体験したこと、地域での活動から学んだこと、各々の思いを綴り発表しました。
 

・意見発表会 【生活経営科】(2017/4/24)

・意見発表会 【生活経営科】(2017/4/24)
4月24日(月)2限目 デザイン室で意見発表会を行いました。各学年から2名ずつ、合計6名の発表がありました。
発表者以外の生徒は、発表の内容や発表の仕方を採点したりしました。授業で学び、実習など体験したことからの思い、
出会いから学んだこと、これから歩んでいきたい道や夢など、郷土の食文化についての体験や意見など発表し合いました。
 

・聴講制度 開校式 (2017/4/21)

・聴講制度 開校式  (2017/4/21)
4月21日(金)聴講制度 開校式を行いました。
本年度は、伊達様、古閑様の2人が受講されます。
園芸科学科3年14人と一緒に受講です。平川さんが代表して歓迎のあいさつを行いました。1年間よろしくお願いします。