学校生活

学校生活

2学期始業式

例年より短い夏休みを終え、8月24日(月)より2学期がスタートしました。

    

久しぶりに生徒達の元気な姿を見ることができ、とても嬉しかったですキラキラ

今年は新型コロナウイルス感染症によりイベントの中止や旅行の自粛が続き、生徒達はなかなか夏の思い出をつくることができなかったことと思います。

85日間ある2学期。県内の新型コロナウイルス感染者も増え、安心できない日々が続いていますが、生徒達が楽しめる行事等を少しでも多く企画できればと思っています。

2学期もよろしくお願いします!!

 

1学期終業式

7月31日は1学期の終業式がおこなわれました。

 

4月から新型コロナウイルス感染症による休校が続き、例年より少し遅い終業式となりました。

また、生活体験作文発表会の発表者、1学期の皆勤・無欠席者の表彰式がおこなわれました王冠

  

   

新年度スタートと同時に約2ヶ月の休校、学校再開後も新しい生活様式が求められ

少しずつその生活にも慣れてきたところでの令和2年7月豪雨。

定通総体などの行事もいくつか中止となり、生徒にとっては我慢することが多かった1学期だったと思います。

しかし、そのような中でも生徒達は自分にできること・すべきことを精一杯頑張ってくれました!

今年の夏休みは短くなっていますが、リフレッシュをしながら、自分の成長に繋がるようたくさんのことを経験してほしいです。

8月24日の始業式でみなさんに会えるのを楽しみにしていますキラキラ

第1回生徒交流会 ~バドミントン大会~

7月30日は、大掃除と生徒交流会がおこなわれました。

普段使用している教室や多目的ホールを

いつも以上に丁寧に時間をかけて掃除をしました。

生徒たちもよく頑張ってくれ、翌日の終業式が気持ちよくおこなえそうですキラキラ

そのあとは体育館に移動し、生徒交流会がおこなわれました。

    

今回の種目はバドミントン!

1学期の間、体育の授業で取り組んでいたおかげか

どのチームもいい試合をしていました花丸

とくに決勝戦は接戦の白熱した試合でした3ツ星

  

先生方にもゲームに参加していただき、生徒たちもとても楽しそうでした。

  

優勝・準優勝チーム おめでとうございますイベント

 

みなさんお疲れ様でした!!!

生活体験作文発表会

7月10日(金)に生活体験作文発表会がおこなわれました。

今回発表したのは、各学年から選ばれた代表者6名。

それぞれ、「いままでの自分」や「これからの夢」等について堂々と発表してくれました。

  

  

この6名の中から、10月におこなわれる定通文化大会で、水俣高校定時制の代表として発表する生徒がが決まります。

代表者決定のため、文化委員の生徒の審査を頑張ってくれました。

 

大勢の前で発表することに緊張している生徒もみられましたが

発表後は6名全員が清々しい顔をしていましたキラキラ

発表者のみなさん、運営を手伝ってくれた文化委員のみなさん

お疲れ様でした!!!

 

販売実習がおこなわれました

7月3日(金)に本校多目的ホールで、商品開発に伴う販売自習がおこなわれました。

これは、3・4年生の課題研究の授業でおこなわれている

「水俣地域活性化プロジェクト」の1つです。

  

今回販売をしたのは、鬼塚日昭堂さんと共同開発した「どら焼き」キラキラ

お茶あん」と「甘夏あん」の2種類がありました。

   

  

どちらも素材の味を活かした、とてもおいしいどら焼きでした3ツ星

今回は校内だけでの販売でしたが、今後、多くの方々の手に取っていただければと思います。

 

中間考査が始まりました。

6月24日(木)から中間考査鉛筆が始まりました。

今年度最初の定期考査ですが、長い休校期間もあったため、生徒たちは大変な様子です。

しかしそのような中でも、早くから登校し勉強している生徒もいます。

26日(金)までの3日間、精一杯頑張ってほしいです。

授業が再開しました!

6月1日(月)より、通常日課での授業が再開されました。

2日(火)には地震や津波を想定した避難経路の確認もおこなわれ、学校の生活の中で命を守るために

自分がすべき行動を考える機会にもなったようです。

  

             本校では津波が考えられる場合、体育館の3階に避難をします。    

この日は経路の確認後、全学年合同の体育の授業でした。

 

今年度最初の体育の授業は、バドミントン。

友達との久しぶりのスポーツに、全員が楽しそうに取り組んでいました。

まだまだ安心できない日々が続きますが、生徒の健康を守りつつ

楽しい授業や行事を準備できるよう私たちも努力していきます。

登校日 ~委員会・生徒会活動~

5月8日(金)の登校日には、委員会・生徒会活動がおこなわれました。

1年生の委員会も決まり、新しいメンバーでの委員会活動が開始ですキラキラ

3密に気をつけながら、委員長・副委員長の選出、今年度の活動目標を決めました。

来月からの学校再開を想定して、各委員会で有意義な活動ができたようです。

生徒会活動では、年間の学習・生活・行事に関する目標をそれぞれ出し合いました。

  

今の生活だからこその目標や検定に向けての目標など、さまざまなものが出ました。

今後の学校生活がどのように変わるか予想できない部分のありますが、それぞれの目標を達成できるよう意識を高く持って生活してほしいです。

 

登校日

ゴールデンウィークも終わり、5月7日(木)は登校日でした。

新型コロナウイルス感染症防止のため、生徒たちは約1ヶ月ぶりの登校となり、久しぶりに会う友達と楽しそうに会話をしていました3ツ星

本校も県内の他の高校と同じように、今月末までの休校が決まっています。

今回の登校日では、残りの休校期間中の過ごし方や、各教科から学習方法の話がありました。

 

もとの学校生活に戻るのはもう少し先ですが、今できる学習や運動にしっかり取り組めるよう、私たちもサポートをしていきます!!

生徒会歓迎行事

4月10日(金)に生徒会歓迎行事が行われました。自己紹介では3月の休校中やっていたことや自分の趣味などの紹介もあり、意外な一面を知ったり自分と同じ趣味をもつ人を見つけるきっかけにもなったようです。昨年の写真を使って行われた生徒会行事の紹介では、どんな行事があるのか1年生は興味津々キラキラ2・3・4年生は友達と思い出話をする姿も見られました。これからたくさんの思い出を作れるよう、私たちもさまざまな行事の企画を行っていきたいと思います。