鹿農日記
今日の鹿本農業高校!
農業鑑定競技大会
学年末考査2日目、1年生は2限目に、2年生は3限目に農業鑑定競技大会を行いました。 体育館にはタイマーがセットされ、ずらっと並んだ40問の問題を1問20秒で解いていきます。 例えばこんな問題です。 じっくり考えれば分かる問題も多いのですが、解答時間が短いためとにかくあせります。 みんな、集中力MAXという表情です。 各科とも最後の2問は計算問題。制限時間は40秒です。 計算機も使って答えを導きます。 みんな、できばえはどうだったでしょうか? 農業鑑定競技は農業クラブ全国大会の正式種目で、本校からは毎年県代表を送り出しています。 みんな頑張って、全国を目指そう! |
【生活科学科】あずま袋完成!
生活科学科1年生の授業で「あずま袋」を作りました。 2学期から少しずつ製作してきた作品がついに完成です。 カラフルで一人ずつ柄がちがいます! |
作品ができあがった後、 一人ひとり心を込めて,、刺しゅうをしました。 |
チェーンステッチ、バックステッチなどさまざまな手法から 各自の力に合わせて、刺しゅうします。 イニシャルや名前など・・・ 刺しゅうをすることでオリジナルの作品になり、愛着もわきますね~ |
世界に一つだけの「あずま袋」の完成です!! 大切に使ってくださいね~!! |
平成28年度自営者激励会
本年度自営者激励会を御来賓の参加を仰ぎ開催しました。まず研修1として、本校就農アドバイザーより「就農について」の講話をいただき、研修2では生徒の自己紹介を兼ねた就農に関する夢を述べた後、各部署からのアドバイスをいただき、意見交換をしました。さらに、閉会後は第5回絶品うまい門甲子園で本校食品加工部が第2位に入賞した「山鹿がーるキーマカレー」を全員で試食しました。
【3年生】今日は登校日
3年生は今日は 登校日でした。 <保健講話> 「さわやかな自己主張~上手な断り方~」をテーマに、コミュニケーションスキルを学びました。 まず自分のコミュニケーションパターンを確認し、自分が「のび太くんタイプ」、「ジャイアンタイプ」、「しずかちゃんタイプ」、「スネ夫タイプ」のどれなのかを考えます。 理想的なのはアサーション(さわやかな自己主張)ができる「しずかちゃんタイプ」です。 その後「上手な断り方」の3つのステップについて学び、ロールプレイを行いました。 友人からの借金の依頼・シフト交代の依頼・食事の誘いの3つのケースから1つ選び、上手に断ります。まずは先生がお手本を見せます。 その後実際にやってみました。 <整容指導> 卒業式に向けて、1回目の整容指導です。 <LHR> 高校卒業の挨拶と進路決定の報告のため、出身中学校へ葉書を書きました。 次の登校日は2月22日(水)です。 |
【生活科学科】絵本の読み聞かせ交流
生活科学科2年の保育の授業では「子どもの遊び」について学習しています。 今日は、事前に調べてきた自分のお気に入りの絵本を、読み聞かせを通して友達に紹介しました。 |
一人ひとり選んできた絵本は、ジャンルも絵本の対象年齢もさまざまです。 |
声に出して読む機会が普段あまりなく、初めは緊張していましたが、徐々に読むのも慣れていき、上達していました!! 「読みながらページをめくるのって案外むずかしい!」 「感動するお話やね!」などと班で楽しく交流ができていました。 |
聞く側も、子どもの頃にもどった気持ちでみんな真剣に聞いていました。 読み終わると自然と拍手がうまれている班もありました。 「将来親になったとき子どもにどんな絵本を読ませたいか」、「たまには図書館に本を探しに行くのもいいね」などと盛り上がってました。 |
選抜募集要項
こちらをクリックしてください
R7_入学者募集要項.pdf
ようこそ。鹿本農業へ。
1
2
5
5
2
0
9
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 泉 伸仁
運用担当者
情報広報部