鹿農日記

今日の鹿本農業高校!

学年練習(3年生)

学年練習2日目。今日は3年生です。
組み体操
小雨が降る中、頑張っていました。仕上がりの早さは、さすが3年生!という感じです。


ダンス
隊形と振り付けを確認。グラウンドでも練習しました。



明日は1年生の学年練習が行われます。 

【生活科学科2年】たまごで育児体験

 生活科学科2年生の保育の授業で、「たまごで育児体験」をしました。
 たまごを自分の赤ちゃんに見立てて、1週間育てます。
 出産式の後は、赤ちゃんの名前をどうしようか、由来は何にしようかなど、真剣に悩んでいました・・・
 

 さあ、育児の始まりです。
 学校を職場とし、職場に着いたら赤ちゃんを保育園に預けます。


 帰りには赤ちゃんのお迎えにいき、連れて帰ります。
 担当保育士さんがお見送りです。
 
 赤ちゃんを運ぶキャリーバッグも手作りしました。
 
 毎日、育児日誌を記入し、赤ちゃんの様子を観察します。
 「家で夢中になっている遊びは何か」、「こんなことができるようになった」、「こんな悩みがあります」などと成長の記録をしていきます。
 
 個性あふれるたまごの赤ちゃんたち。
 
 
 
 将来保育士希望の生徒たちが、先生役をします。
休み時間を利用して育児日誌にコメントを書いてくれました。
 さて、どんなやりとりがあったのでしょうか??
 
 1週間の育児体験も終わり、6歳になったたまごの赤ちゃんたち。(畑の肥料として旅立ちます。)
 卒園式では、園長先生から卒園証書が授与されました。
 
 育児体験を通して、育児に対する考え方、子育てとは何か、どのようなことを感じてくれたでしょうか??

【茶道部】今日のお稽古

 鹿本農業高校『茶道部』は、今日も元気に活動中です。
 今日は、外部講師の先生に来ていただいてお稽古をしました。

 新入部員が加わり、今年は部員が12名になりました。
とてもにぎやかに活動しています。
 3年生は、就職試験や進学試験の合間をぬって練習に参加しています。
 
  
 今日はお客さん役と亭主役にわかれてのお抹茶の出し方、挨拶の仕方などを学びました。
 文化祭に向けて、練習あるのみです!!

【理科】3年生も電池の実験

先日1年生の「科学と人間生活」で行った電池の実験を、3年生の「化学」でも行いました。
手順はまったく同じです。
ろ紙を10円硬貨大に切って電解質水溶液に浸し、10円硬貨と1円硬貨の間にはさみます。



そこに電子オルゴールをつなぐと音楽が流れます。


つまり、電流が発生したということです。10円硬貨・ろ紙・1円硬貨をたくさん重ねると電流が強くなり、音が大きくなります。
さあ、ここからが3年生。その原理について考察します。

「この電池の正極、負極はどっちの硬貨?それぞれの極で起こっている反応は?」
う~ん、難しい...。
ポイントは金属のイオン化傾向の違いと電子の授受です。教科書や授業プリントを参考に、頑張って考えてください。レポートは次の授業で提出です。 

学年練習(2年生)

今日から、体育大会の学年練習が始まりました。
今日は2年生です。
男子は柔道場とグラウンドで組み体操の練習をくり返します。


女子はまず体育館で隊形づくり。


その後、グラウンドで位置を確認しました。

明日は3年生の学年練習が行われます。 

体育大会に向けて(その2)

今日は4限目に各係の集合を行い、仕事の内容を確認し、担当種目を割り振りました。



5・6限目は種目ごとに招集を行って選手の並びを確認しました。


また、その種目を担当する係生徒と細かい打ち合わせを行いました。


最後に開閉開式での隊列を組みました。



休憩時間には俵さしの練習をする姿も見られました。

来週から学年練習が始まります。
19日(火)2年生
20日(水)3年生
21日(木)1年生
それぞれ3時間連続の練習です。体調を整え、休まないようにしてください。体育服を忘れないように。

【理科】太陽系の惑星の位置関係

食品工業科1年の「科学と人間生活」は地学分野に入り、天体についての勉強が始まりました。
今日は太陽系の惑星の位置関係を再現してみました。

太陽と地球の間が1mだとすると、こんな感じです。天王星や海王星がはるか遠くにあることが分かってもらえたでしょうか?
月も置いてみましたが、地球にほぼくっついていました。

フラワーデザイン部おしゃれなタペストリーを作りました!


フラワーデザイン部、おしゃれなタペストリーを作りました!!



和紙の間に小枝を通し、タペストリーが完成!!
その枝にお花を引っかけるとお花が倒れません。

それぞれ、個性的なタペストリーの完成です!!
鹿農祭にも飾りますので、どういう仕掛けになっているか、
よーく見てみてくださいね。

2B調理実習がんばりました!!


 2B調理実習がんばりました!!



  9月14日、3,4限目に調理実習を行いました。
ミートソーススパゲッティとコンソメスープを作りました。
みんなで協力しておいしい料理ができました!!

体育大会優勝に向けて!

LHRの時間を利用して、2年生の2クラスが団結競技の練習をしていました。
団結競技とは学科ごとに行われる7人8脚リレーです。クラスの結束力が試されます。
クラス内でトーナメント戦をしたり


1組ずつ足運びの確認をしたりと


練習の方法はさまざまです。
こちらのクラスはクラス全員での15人16脚にチャレンジして見事成功!

最後は円陣を組んで気勢をあげていました。

本校の体育大会は学年対抗のため、3年生が優勝する年が多いのですが、今年の2年生には期待できるかもしれませんよ。