鹿農日記

今日の鹿本農業高校!

鹿農祭2日目(展示)

 鹿農祭2日目は一般公開です。
体育館にたくさんの展示物が飾られています。
各クラス参加による壁新聞コンクール

2年生のインターンシップ報告

保健委員会の「睡眠について知ろう」

体育委員会の「体育大会」

バイオ工学科の室内園芸装飾展示

食品工業科の課題研究中間報告

体育大会の団旗の展示

生活科学科の被服製作

フラワーデザイン部の「楽しいフラワーアレンジ」

イラスト同好会の「イラスト祭り」

郷土芸能伝承部発表


みんな日頃の学習や部活動の成果をしっかり発表しました。

鹿農祭1日目(2日目の準備)

 鹿農祭1日目の午後は2日目(11日)の一般公開の販売・展示・バザーの準備です。
全クラス参加の壁新聞コンクール

体育委員会の展示

各学科の展示

食品工業科のバザーの準備

農業クラブの農産物即売会準備


バザー準備

バイオ工学科 

みんなそれぞれの場所で2日目に向けて頑張っていました。

鹿農祭1日目(収穫感謝祭と会食)

鹿農祭1日目には農産物の収穫を喜び、自然の恵みに感謝する収穫感謝祭も行われます。
収穫物を前に各学科代表が感謝の言葉を述べます。

式典の後、各学科に分かれ会食をします。
各学科の調理係が朝から作ってくれたカレーです。
大きな鍋にたくさん作りました。



施設園芸科 学年でカレーの味が違うぞ。

食品工業科は外でにぎやかに

バイオ工学科 おかわり自由です

生活科学科 おいしいで~す

お米は施設園芸科の収穫した新米です。
とてもおいしくいただきました。
この新米は明日のバザーでも販売します。ぜひお買い求め下さい。

鹿農祭1日目(ステージ発表)

今日と明日は鹿農祭です。
今日はステージ発表と収穫感謝祭が行われました。
まずは生徒会によるオープニング


保健委員会の「睡眠について知ろう」

3年バイオ工学科の「3Bとバイオ科の紹介」

3年生活科学科のダンス

1年音楽選択者のハンドベル演奏

職員による本気ダンス「うちバード」

有志によるダンス


有志による歌


他にも動画上映などもあり、とても盛り上がりました。

第70回熊本県高等学校駅伝競走大会

 県下高校駅伝競走大会に参加しました。
 1区の力走です。本校のエースとして
最後までよく走りきりました。

 3区はキャプテンが6人抜きの力走です。
3年間チームを引っ張ってくれて、本当にご苦労様でした。

 4区は野球部からの助っ人です。
7月の全国高校野球選手権熊本大会2回戦終了後、
陸上部として夏季合宿にも参加して
トレーニングを積んだ成果を残せました。
短期間ではありましたがチームのために
頑張ってくれました。

 アンカーの力走です。
昨年本校は失格となり、2年ぶりのゴールとなりました。
総合順位は35位、2時間37分17秒でした。

 生徒、保護者、OB・OGをはじめ、ご声援いただいた皆様に
心より感謝申し上げます。
今後とも陸上競技部への応援よろしくお願いします。

聴講生の皆さんと学習しました。

セイタカアワダチソウはアレロパシー(生長阻害物質)を
根から出して他の植物の発芽や生長を阻害します。

生活科学科3年生は聴講生と一緒に
アレロパシー物質の影響の実験を行いました。

供試植物にオオバコを用いて
この後10日間の発芽比較試験を行いデータをとりまとめます。

聴講生の方と楽しく学ぶことが出来ました。

実習服検査

鹿農祭の一般公開では、生徒たちは実習服でお客様をお迎えします。
それに先立ち、実習服が汚れていないか、不備がないかなど検査を行いました。
全体への趣旨説明のあと

各科に分かれて検査を行います。
施設園芸科


食品工業科


バイオ工学科


生活科学科


実習服は科や学年によって少しずつ違うのですが、気付かれましたか?
鹿農祭では、各科のファッションにもご注目ください。

実習服検査のあと、更衣室の掃除も行いました。



外での実習がメインの施設園芸科は、大変なことになっていました。ご覧ください、この砂ぼこり!
見ているだけで、くしゃみが出そうです。

田んぼや畑での活動が多いので、仕方がありません。きれいに掃いて、ロッカーの雑巾がけも行いました。

お客様から見えるところはもちろん、見えないところまできれいにしてみな様をお迎えします。
一般開放は11月11日(土)です。ぜひおいでください。 

【施設園芸科】稲刈りを行いました

施設園芸科1年生が稲刈りを行いました。
1年生は鎌を使っての手刈りを体験します。




刈り取りが終わったら、次はコンバインを使っての脱穀です。
まずは説明を聴きます。

脱穀の際、機械に巻き込まれると大けがにつながります。安全面を考え、生徒は刈った稲を運ぶことに専念。脱穀は先生が行いました。



もちろん落ち穂もすべて拾います。

本校の稲は無農薬栽培。
カエルやクモが害虫から守ってくれていました。

今日で本校の稲刈りも終わりです。

本校で栽培した無農薬米は、11月11日(土)の鹿農祭でも販売します。ぜひ、おいでください。

シェイクアウト訓練実施

昨日全県下で行われた「熊本シェイクアウト訓練」に、本校も参加しました。
シェイクアウト訓練は地震発生時の初動対応訓練です。「姿勢を低くし」「頭を守り」「動かない」という3つの安全行動を「その場で」行います。

午前10時、鹿農祭の準備をしていると

地震の発生を知らせる放送が流れました。
作業をやめ、机の下に潜り込みます。狭い机なので生徒3人が全身を守ることはできません。頭の保護を第1に考えました。


このあと1分間ほど安全行動を続け、訓練は終了しました。

アクセス20万件突破しました!

本校のHPのアクセス数が、昨日20万件を突破しました。

本校のHPは一昨年9月にリニューアル。当初1日100件前後だったアクセス数も最近では400件前後に増え、関係者一同大喜びしています。
これからも生徒たちの日常や農作物の様子などをみな様にお届けしようと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。