学校生活
合同運動会に向けて①
令和4年5月14日(土)実施予定の「保小中高合同大運動会」に向けて、始動しています。
15日(金)には出場種目や順番等・さらには今年の団長を決めました。
20日(水)からは、3学年合同でマスゲームの練習を開始しました。五木分校のマスゲームは「カラーガード」を実演します。
2・3年生が1年生に教えながら、今年の全体像を完成させています。当日をこうご期待!!
令和4年度「新入生歓迎行事」
4月13日(水)5・6限目に、生徒会主催の『新入生歓迎行事』が実施されました。
前半は全校生徒・先生方一人一人の自己紹介、委員会紹介、部活動紹介が実施されました。
15日(金)には早速部集合があるので、新入生がどの部に入部するか楽しみです。
ちなみにパソコン部には全校生徒入部し、Chromebookの知識やスキルを磨いていきます。
後半は「なぞなぞを解いて宝物を探し出そう」ということで、学年混合、さらには先生方も混ざったチームに分かれ、分校を舞台にした謎解きを実施しました。
ソーシャルスキルの観点からもとても良い取組でした。全校一体となってこのような取組ができるのも、五木分校ならではと感じました。今後、まずは運動会に向けて全員で頑張っていってくれたらと思います。
令和4年度スタート
4月8日(金)から、令和4年度がスタートしました。まず最初に実施された新任の先生方の紹介では、新しい先生方に興味津々の様子が見られました。生徒会長の歓迎の言葉に「プリキュア」が出てきたのは印象的でした。その後は新担任発表や課題考査が実施され、初日から慌ただしい1日でした。
4月11日(月)は待ちに待った入学式でした。やや緊張した面持ちの新入生でしたが、担任の先生からの呼名に大きな声で返事をし、校長先生より入学を許可されました。その後教室では、五木村からいただいた記念の筆箱をもって写真撮影をしました。12日からは新入生考査など忙しい高校生活が始まりますが、皆で力を合わせて頑張っていってほしいと思います。
今年度も五木分校をよろしくお願いします。
創立50周年記念式典に向けて②
令和4年10月29日(土)に実施予定の、創立50周年記念式典に向けて、分校案内看板を作成しました。お越しの際には、ぜひご覧下さい。
R3年度 転退任式
3月29日(火)令和3年度の人事異動に伴い、転退任式を実施しました。
転出先は、新着情報の「キャビネット」から確認できます。
お別れは寂しいですが、先生方の新天地での活躍をお祈りします。