Hitoyoshi Senior High School
創造的教育方法実践プログラム
創造的教育方法実践プログラム職員研修【5月19日】
5月19日午後の月例職員会議において、創造的教育方法実践プログラムの職員研修を行いました。研究主任より本プログラムの趣旨の説明を行いました。研修では『教科横断的な授業(クロスカリキュラム)について』と題して、グループワークを行い、先生方は自分の教科が他教科とどのようにつながり、授業実践につながるのかを熱心に意見交換されていました。
掲示板
【全定共通】
新着情報(1)【全日制】
新着情報(2)【全日制】
お知らせ
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
ブログ
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
新着情報(1)【定時制】
新着情報(2)【定時制】
ブログ
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
連絡先
※迷惑メール防止のため画像処理しています。
◆欠席受付システムマニュアル
はこちら>>>
★熊本県学習者用端末取り扱い
規程について
こちらをご確認ください
リンクリスト
熊本県教育委員会
TV.YouTube人高紹介
2020/07/14「ANN」NEWS
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校 長 中川 泰
運用担当者 総務部 井本 寛
アクセスカウンター
9
7
4
9
8
9
教育委員会からのお知らせ
県教育委員会ホームページのURL http://kyouiku.higo.ed.jp/page2032/page3193/page8775/
閲覧上の注意