第49回生 恒松さん作
人吉高等学校五木分校は令和4年、創立50周年を迎えます。記念式典:令和4年10月29日(土)
五木分校の沿革はこちら
新型コロナウイルス感染症対策について、「生徒・保護者の方へ」のページにまとめました。必ずご確認ください。
☆新着情報☆
2022/05/16 創立50周年記念式典に向けて③を「学校生活」にUPしました。
2022/05/16 第10回保小中高合同大運動会を「学校生活」にUPしました。
2022/05/10 合同運動会に向けて②を「学校生活」にUPしました。
2022/04/20 合同運動会に向けて①、五木分校プロジェクト始動を「学校生活」にUPしました。
2022/04/15 熊本県育英奨学生募集についてのお知らせを「奨学金等のお知らせ」に掲載しました。
2022/04/14 交通遺児育英会奨学金の募集のお知らせを「奨学金等のお知らせ」に掲載しました。
2022/04/13 新入生歓迎行事を「学校生活」にUPしました。
2022/04/12 令和4年度スタートを「学校生活」にUPしました。
2022/04/12 大学等奨学生予約採用申し込みのお知らせを「奨学金等のお知らせ」に掲載しました。
2022/04/06 創立50周年記念式典に向けて②を「学校生活」にupしました。
2022/03/31 Can-Do リストについて「五木分校の教育」に掲載しました。
2022/03/31 卒業アルバム拝借のお願いについて「卒業生の方へ」に掲載しました。
2022/03/29 「令和3年度 転退任式」を「学校生活」のページに掲載しました。
2022/03/28 「令和3年度末退職・転出・転入者一覧」をキャビネットに掲載しました。
2022/03/24 「五木分校のスクールミッション」を五木分校の教育のページに掲載しました。
2022/03/22 似鳥国際奨学金のお知らせを「奨学金等のお知らせ」にUPしました。
2022/03/15 合格者の方への「五木分校の制服について」のお知らせを入学希望の方へに掲載しました。御確認ください。
生徒・教職員への新型コロナウイルス感染防止の観点から、来校の際には、次のとおりお願いしております。
- 体調の悪い方や、不要不急の来校はご遠慮ください。
- マスクの着用等の咳エチケットの遵守をお願いします。
- 玄関で検温と手指の消毒をお願いします。
- 原則として玄関で対応させていただきます。
- できるだけ短時間でお願いします。
ご理解とご協力をお願いいたします。
五木の子守娘 いつきちゃん
〒868-0201 熊本県球磨郡五木村甲2672-61
TEL:0966-37-2877
FAX:0966-25-9121
E-mail :hitoyoshi-h-itsuki@pref.kumamoto.lg.jp
URL : http://sh.higo.ed.jp/itsukish/
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 中川 泰
運用担当者 事務 林田 嵩司