カテゴリ:今日の出来事
平成28年度進路体験発表会
2月23日の午後から進路体験発表会が1・2年生を対象に行われました。
4名の卒業生に進路を決定する際の考え方や行動の変化、入社・入庁・入学後の体験談、高校時代に頑張ったことや頑張っておいた方が良いこと、どのような後輩に来てほしいかなどをお話いただきました。
講師
日本製紙(株)八代工場 平成26年度機械科卒業 新居様
三井化学(株)市原工場 平成20年度工業化学科卒業 出田様
熊本県警 平成23年度機械科卒業 小川様
大分大学大学院教育研究科修士課程学校教育専攻 平成23年度卒業 杉山様
お忙しい中、後輩達のために貴重なお話ありがとうございました。
4名の卒業生に進路を決定する際の考え方や行動の変化、入社・入庁・入学後の体験談、高校時代に頑張ったことや頑張っておいた方が良いこと、どのような後輩に来てほしいかなどをお話いただきました。
講師
日本製紙(株)八代工場 平成26年度機械科卒業 新居様
三井化学(株)市原工場 平成20年度工業化学科卒業 出田様
熊本県警 平成23年度機械科卒業 小川様
大分大学大学院教育研究科修士課程学校教育専攻 平成23年度卒業 杉山様
お忙しい中、後輩達のために貴重なお話ありがとうございました。
インテリア科作品展がNHKより取材を受けました。
本日インテリア科作品展がNHKからの取材を受けました。本日夕方18:45から19:00までのニュースか、明日12:00から12:15までのニュースで放映されるとのことですのでぜひご覧下さい(^O^)
登下校指導
現在交通委員会やPTAの保護者の皆様と登下校指導を行っています。
大きな声であいさつしてくれる生徒たち。
良い天気でよかったです(^O^)
大きな声であいさつしてくれる生徒たち。
良い天気でよかったです(^O^)
前期選抜試験が行われました
本日は前期(特色)選抜試験が行われ、多数の中学生が面接試験に挑みました。
抜けるような青空でしたが、気温は低く緊張感のある空気。
教室棟前の梅にもつぼみが
面接が終わりほっと一息の受験生たち。
お疲れ様でした!
抜けるような青空でしたが、気温は低く緊張感のある空気。
教室棟前の梅にもつぼみが
面接が終わりほっと一息の受験生たち。
お疲れ様でした!
第3学年保護者会
3年生の保護者会が行われました。
3年生は1月末に行われる学年末考査が終わると家庭学習期間に入ります。
進路指導部や生徒指導部より今年の状況や、これから卒業式に向けて、社会人になってからに向けての話がありました。
残り僅かな高校生活。
ぜひ有意義に過ごしてほしいと思います。
3年生は1月末に行われる学年末考査が終わると家庭学習期間に入ります。
進路指導部や生徒指導部より今年の状況や、これから卒業式に向けて、社会人になってからに向けての話がありました。
残り僅かな高校生活。
ぜひ有意義に過ごしてほしいと思います。
「学級閉鎖のお知らせ」
「学級閉鎖のお知らせ」
本日、本校の1年生1クラスをインフルエンザによる学級閉鎖措置としましたのでお知らせいたします。学級閉鎖になったクラスの生徒は、部活動にも参加できません。学級再開の連絡があるまでは、登校しないでください。
今後も罹患者の増加が心配されます。以下の点に十分に留意して下さい。
・発熱、咳、喉の痛み等の異常が見られたら、速やかに医師の診断を受け、学校への連絡をお願いします。
・手洗いやうがい等、インフルエンザ感染予防策を十分にとって下さい。
・不要不急の外出を避け、健康管理につとめてください。
3学期始業式
いよいよ3学期がスタートしました!
始業式の前に養護の松本先生の紹介がありました。
校長訓話
校歌斉唱
前回よりも着実に演奏がレベルアップしていると感じました!
それではみなさん短い3学期ですが、学年の総仕上げとして毎日を大切に過ごして下さい(^o^)/
始業式の前に養護の松本先生の紹介がありました。
校長訓話
校歌斉唱
前回よりも着実に演奏がレベルアップしていると感じました!
それではみなさん短い3学期ですが、学年の総仕上げとして毎日を大切に過ごして下さい(^o^)/
明日より八代こども科学フェア
あけましておめでとうございます
今年も八代工業高校をよろしくお願いいたします(^O^)
1月7日と8日、やつしろハーモニーホールにて第20回八代こども科学フェアが行われ、八代工業高校も様々な出展をいたします。
八代工業ブース
●二足歩行ロボット実演 ●自作ゲーム体験
今年も八代工業高校をよろしくお願いいたします(^O^)
1月7日と8日、やつしろハーモニーホールにて第20回八代こども科学フェアが行われ、八代工業高校も様々な出展をいたします。
日時は1月7日(土曜日)が10時00分~17時00分、1月8日(日曜日)が10時00分~16時00分となっております。
八代工業ブース
●二足歩行ロボット実演 ●自作ゲーム体験
●紙飛行機製作 ●光る!動く!電気コーナー
●メダルゲーム ●UFOキャッチャー ●電動カート
●プラ版 ●アロマビーズ ●ペーパークラフト
●不思議電気実験 ●キャラクター合成写真 ほか
本日午後より先生たちと生徒たちで明日準備をおこないました(^O^)
毎年子どもたちに大人気のイベントです。
ぜひお立ち寄りください!
本日午後より先生たちと生徒たちで明日準備をおこないました(^O^)
毎年子どもたちに大人気のイベントです。
ぜひお立ち寄りください!
からあげ弁当
生徒たちが売店に注文しているお弁当を本日私も食べてみました!
からあげ弁当400円
にんにく醤油にほのかな生姜の風味が、白いご飯に合いますね。母が作っていたからあげを思い出しました。
豚丼にも入ってましたが、煮卵の甘みで、からあげの味にさらに深みを与えている印象です。
たくあんの下のバランも、色や味の移りを抑えるだけでなく、緑のアクセントカラーが気持ちを盛り上げてくれます。
次回は大盛りで注文したくなるお弁当でした。
ごちそうさま☆
からあげ弁当400円
にんにく醤油にほのかな生姜の風味が、白いご飯に合いますね。母が作っていたからあげを思い出しました。
豚丼にも入ってましたが、煮卵の甘みで、からあげの味にさらに深みを与えている印象です。
たくあんの下のバランも、色や味の移りを抑えるだけでなく、緑のアクセントカラーが気持ちを盛り上げてくれます。
次回は大盛りで注文したくなるお弁当でした。
ごちそうさま☆
2学期クラスマッチ
本日は2学期のクラスマッチが行われました。
寒い1日でしたが、生徒たちの元気な声が響いていました。
夕方には修学旅行の1年生が八代に帰ってきました!
おかえりなさい(^O^)
寒い1日でしたが、生徒たちの元気な声が響いていました。
夕方には修学旅行の1年生が八代に帰ってきました!
おかえりなさい(^O^)
電気科に謎の穴‥
先日電気科の前を通った際に、大きな穴が空いているのを発見し、写真を取りました。
ちょうどトイレの改修工事が始まったこともあり、水道管関係の穴なのかな?とも思い、電気科の先生に尋ねてみました。
「外庭掃除に根っこ抜かせてます」
‥!たしかに良く観ると中央に気の幹が‥。
楽しそうに穴を掘っている生徒たちの姿が目に浮かびます。
ちょうどトイレの改修工事が始まったこともあり、水道管関係の穴なのかな?とも思い、電気科の先生に尋ねてみました。
「外庭掃除に根っこ抜かせてます」
‥!たしかに良く観ると中央に気の幹が‥。
楽しそうに穴を掘っている生徒たちの姿が目に浮かびます。
明日からの修学旅行に向けて
本日6限目、明日からの修学旅行を控えた1年生の集会が行われました。
万全の準備をし、楽しく有意義な修学旅行にしてください(^O^)
なお修学旅行の様子は現地の先生から写真付きで報告を受けしだいホームページで紹介いたしますのでお楽しみに☆
万全の準備をし、楽しく有意義な修学旅行にしてください(^O^)
なお修学旅行の様子は現地の先生から写真付きで報告を受けしだいホームページで紹介いたしますのでお楽しみに☆
RKK夢くまモン応援隊!の取材がありました。
RKK熊本放送の番組「夢くまモン応援隊!」の取材がありました。
取材の内容は、海外インターンシップ事業に参加した鶴島くんへのインタビューでした。
放送は平成29年1月11日水曜日19:50からの予定です☆
ぜひご覧ください(^O^)
取材の内容は、海外インターンシップ事業に参加した鶴島くんへのインタビューでした。
放送は平成29年1月11日水曜日19:50からの予定です☆
ぜひご覧ください(^O^)
ケータイ安全教室
今日は期末考査最終日。
試験終了後にケータイ安全教室が行われました。
便利な携帯電話ですが、使い方によっては人生そのものを狂わせてしまう危険性もあります。
ぜひ人生を豊かにする上手な使い方を心がけましょう。
期末考査1日目、1学年集会
本日より第2学期の期末考査が始まりました。1日目の手ごたえはいかがでしたか?
テスト終了後1年生の集会が行われ、交通安全や修学旅行についてのお話がありました。
登校指導と交通指導
本日登校指導が行われました。
交通委員の生徒たちも学校周辺の危険個所に立ち交通指導にあたりました。
朝の冷え込みも強くなってきました。
テストも控えてますので体調管理をしっかりと行いましょう(^O^)
人権ロングホームルーム
全校生徒、全職員による人権ロングホームルームが体育館で行われました。
みんな真剣にDVDを鑑賞してました。
やっている方もやられている方も苦しい差別がなくなりますように。
教室棟前の柊(ひいらぎ)が目立たず控え目ですが白い花を咲かせており、とても良い香りを漂わせています。
このトゲトゲしい柊ですが、老木になるとトゲがなくなり丸くなるそうです。
木へんに冬と書くので冬の代表的な樹木なのかも知れませんね。
みんな真剣にDVDを鑑賞してました。
やっている方もやられている方も苦しい差別がなくなりますように。
教室棟前の柊(ひいらぎ)が目立たず控え目ですが白い花を咲かせており、とても良い香りを漂わせています。
このトゲトゲしい柊ですが、老木になるとトゲがなくなり丸くなるそうです。
木へんに冬と書くので冬の代表的な樹木なのかも知れませんね。
防災避難訓練
地震からの火事を想定して、防災避難訓練が行われました!
あわてず急いで移動できましたか?
押さない、はしらない、しゃべらないという「おはし」の法則があるらしいです。
緊張感をもって挑めましたか?
最後は消火器の使い方を学びました!
空気が乾燥する季節です。
ご家庭でも火事に気をつけましょう!
あわてず急いで移動できましたか?
押さない、はしらない、しゃべらないという「おはし」の法則があるらしいです。
緊張感をもって挑めましたか?
最後は消火器の使い方を学びました!
空気が乾燥する季節です。
ご家庭でも火事に気をつけましょう!
校内長距離走大会
校内長距離走大会が行われました。
雨が心配されましたが、天気は曇り。
暑くも寒くもなく走るには持ってこいの気候でした(^O^)
開会
球磨川の河川敷を走ります!
前日の雨が水たまりになってました。
誕生日の先生をクラスでお祝い(^O^)
みなさんとても頑張って走っていたと思います!
お疲れさまでした!
雨が心配されましたが、天気は曇り。
暑くも寒くもなく走るには持ってこいの気候でした(^O^)
開会
球磨川の河川敷を走ります!
前日の雨が水たまりになってました。
誕生日の先生をクラスでお祝い(^O^)
みなさんとても頑張って走っていたと思います!
お疲れさまでした!
妙見祭の花馬がやってきました!
本校の卒業生による花馬奉納会の馬が学校にやってきました。
機械科の3年生が馬と一緒にクラス写真撮影に挑戦(^O^)
奉納会の皆様ありがとうございました!
機械科の3年生が馬と一緒にクラス写真撮影に挑戦(^O^)
奉納会の皆様ありがとうございました!