八農ブログ

お祝い 第70回日本学校農業クラブ全国大会に出場選手全員が入賞しました!

 10月23日から24日まで、南東北地方で開催された日本学校農業クラブ全国大会に本校から8名の選手が参加し、全員が優秀賞に入賞することができました。優秀賞は最優秀賞(日本一)に次ぐ、成績です笑う。これからも日本一を目指して頑張りますにっこり参加した生徒の結果は以下のようになります。

★農業鑑定競技 農業の部 3年 園芸科学科 倉本 記李(八代一中)星優秀賞星
        園芸の部 3年 園芸科学科 宮田 千寛(八代七中)星優秀賞星   
             2年 園芸科学科 下﨑 丈丸(八代一中)星優秀賞星
      農業土木の部 2年 農業工学科 森川 政一(益城中) 星優秀賞星

★平板測量競技      2年 農業工学科 下村 拳誠(八代四中) 星優秀賞星  
             2年 農業工学科  林  達也   (八代一中) 星優秀賞星
             2年 農業工学科 本田りくと(日奈久中) 星優秀賞星
             2年 農業工学科 水本 隼斗(富合中)  星優秀賞星

    今回、入賞した生徒は、本校に入学して農業クラブの競技をはじめました。中学生のみなさんも

   八代農業高校に進学し、一緒に日本一を目指しませんか?今後の八農生の活躍を期待して下さいお辞儀

 

 

 

 

 

笑う 八農祭に向け!着々と進行中!

 10月24日(木)八農祭に向けてパンの製造実習を行いました。分割、整形、丸目と手順を追っておこない、真ん丸の美味しそうなパンが焼きあがりました。放課後、販売を行いましたが、あっという間に完売してしまいました。 

第70回日本学校農業クラブ全国大会

令和元年度南東北大会へ以下の競技種目および生徒が出場します。

★農業鑑定競技 農業の部 3年 園芸科学科 倉本 記李(八代一中)
        園芸の部 3年 園芸科学科 宮田 千寛(八代七中)   
             2年 園芸科学科 下﨑 丈丸(八代一中)
      農業土木の部 2年 農業工学科 森川 政一(益城中)

★平板測量競技      2年 農業工学科 下村 拳誠(八代四中)  
             2年 農業工学科  林  達也   (八代一中)
             2年 農業工学科 本田りくと(日奈久中)
             2年 農業工学科 水本 隼斗(富合中)

選手推戴式
代表の皆さんの活躍を生徒一同応援しています。

なお、クラブ員代表者会議へ本校農業クラブ会長の3年園芸科学科 村 将汰さん(八代七中)、熊本県を代表して代議員会へ県連会長の3年食品科学科 村上 琳華(千丁中)さんがそれぞれ参加します。

主な大会日程等(期間:令和元年10月23日~24日)
(1)農業鑑定競技     10月23日(水) 福島県立福島明成高等学校
(2)平板測量競技     10月23日(水) 山形県総合運動公園
(3)クラブ員代表者会議  10月23日(水) 山形県立新庄神室産業高等学校
(4)代議員会       10月23日(水) 山形市総合スポーツセンター
 *大会式典        10月24日(木) 山形市総合スポーツセンター

福祉家庭科2・3年生 郷土料理を学びました。

10月16日(水)食の名人2名の方にお越しいただき「いきなり団子」と「みょうが饅頭」の作り方について教えていただきました。いきなり団子の材料にすいとん粉、白玉粉を使用することやみょうが饅頭の饅頭が葉っぱにくっつかない工夫等、名人ならではの調理方法を学ぶことができました。

あんを包むときの名人さんの手つきに感動しました。

福祉家庭科2年生 軟食について学びました。

介護初任者研修の内容である軟食の料理と試食会をしました。軟食は歯茎や舌でつぶせるような柔らかな食材で栄養を補える食事です。今回はホワイトソースから手作りの「卵のクリーム蒸し」と「ブラマンジェ」を作りました。(この日はオープンスクールのため中学生も一緒に学びました)

 

 

 

 

八農も稲刈り!秋真っ盛り!

 6月中旬ごろに1年生みんなで田植えをした水田の稲刈り実習を10月15日に行いました。

先日の台風の影響もあり、稲穂が北向きに倒れており、生徒たちは刈りにくそうでしたが、根元のわらのところをしっかり持って、楽しそうに刈っていました。

 刈り取った稲穂は、11月15日の収穫感謝祭で、秋の恵みに感謝し、美味しく食べる予定です。

    

  

 

ピース オープンスクールを開催!

 10月5日(土)にオープンスクールを開催しました。

たくさんの中学生と保護者の皆様が見学、体験をしていただきました。

 食品科学科では、メロンパン作りを行いましたが、日ごろ見慣れているものでも、実際に作るとなるとたいへんな事が分かったとそうです。しかし、最後にはメロンパンのお土産をいただき嬉しそうでした。にっこり

 

鉛筆 農業工学科1~3年生最先端の測量技術を学ぶ。

 10月5日(土)オープンキャンパスの3,4時限目総合実習の時間に熊本市にありますアジアプラニング株式会社様の出前授業が行なわれました。ドローンの技術や編集方法、特殊な機械を用いた3D測量について詳しく授業をして頂きました。

生徒は最新の測量技術で測定された八代農業高校の校舎等などの画像やドローン技術に興味津々に授業を受けました。アジアプラニング株式会社の皆様、出前授業ありがとうございましたお辞儀今回学んだことを生かし頑張っていきますにっこり

お祝い 農業工学科から3年ぶりに国家一般職農業土木の一次試験に合格しました。

 9月3日(木)に9月1日に行なわれた国家公務員試験(国家一般職(農業土木)の1次試験合格発表が行なわれました。合格発表の結果、3年農業工学科福浦君(宇土鶴城中出身)、高岡君(八代一中出身)の2名が合格しました。農業工学科の国家公務員試験の1次試験合格は3年ぶりです。また、9月22日行なわれました人吉市職員採用試験(一般土木)にも福浦君が合格しました。今後、熊本県などの1次試験の合格発表が行なわれます。国家試験等、最終合格を目指して頑張っていきます笑う中学生のみなさんも農業工学科で公務員を目指して頑張りませんか?

にっこり 測量機器の操作方法を学びました。

 9月24日(火)3,4時限目1年農業工学科「測量」の時間に、トランシット(角度を測定する)とトータルステーション(角度・距離・高さを測定する)の測量機器の据え付けと使用方法について学びました。この2つの機械の操作方法は、道路などを建設する上で知っておかないといけないものです。

1年生は一生懸命に据え付け方法を練習し、操作方法を習っていました笑う今日の実習でだいぶんできるようになりました興奮・ヤッター!

花丸 天気に恵まれ、無事に終了!!

 令和最初の体育大会が9月14日(土)に行われました。今年の体育大会は練習期間も短く、晴天続きで熱中症がかなり心配されましたが、午前も午後も症状が重症化することなく無事に終わることができました。

 学年対抗の成績は3年生が午前中のリードを午後も広げて、ぶっちぎりで優勝しました。おめでとうございます。

最後に同窓会長の中塘さんが、大会テーマ『一期一会』~ここにしかない感動 九十九年目の奇跡~を万歳三唱で締めくくられました。

 

 早朝から、ご観覧の来賓及び保護者の皆様、本日は大変ありがとうございました。

笑う 令和元年体育大会盛り上がっています!

9月14日(土)9時より令和元年度体育大会が行なわれています。

100m走、棒登り、綱引き、マスゲームなど午前中の競技が終わりました笑う

 

体育大会は学年対抗で行なわれており、午前の段階で得点は3年生がリードしています!

午後からは農高かぐや姫、俵をバトンにリレーをする競技などユニークな競技が14時まで行なわれます。

八農生の活躍をご覧になってくださいお辞儀

3年生進路に向けて全力で頑張っています!

 体育大会の予行練習後、校内を覗いてみると3年生が9月16日から始まる就職試験

に向けて面接練習を行っていました。練習後のきつい状態ですが、3年生は一生懸命進路に向けて

取り組んでいました。この練習の成果が現れることを期待しますにっこり頑張れ3年生笑う

本校では、昼休みや終礼後の時間を使い、教員と生徒の1対1で行う模擬面接なども実施しております。

また、生徒の状況に応じた進路指導も行っています。中学生の皆さんも是非、進路選択の一つにご検討ください笑う

測量士補の国家試験に農業工学科から2名合格しました。

 連絡が遅くなりましたが、5月に行なわれた測量士補の国家試験に4年ぶりにお祝い合格者がでました鉛筆

測量士補の課外などを3月下旬から本格的に行ない、2,3年生の農業工学科2名が合格しました。この測量士補

試験は例年、全国の合格率が約35%と低く、合格が難しい試験とも言われております。農業工学科では、生徒の理解度に応じて課外等を行なっています。中学生の皆さんも農業工学科で資格に挑戦してみませんか笑う

左:2年農業工学科 本田りくと君(日奈久中学校出身)、右:3年農業工学科 福浦飛鳥君(宇土鶴城中学校出身)