学校生活

カテゴリ:食農科学科

食農科学科 矢部中学校での花の定植交流

11月9日(月)に矢部中学校で中学生と一緒に花の定植交流を行いました。

今回は矢部中学校出身の食農科学科1年生4名で行きました。

久しぶりの中学校の先生方や後輩たちの前で、花を植えるときのポイントなどを説明しました。

ポイントを説明した後は、パンジーやビオラ、ノースポールを一緒に植えていきました。

今回定植したプランターは矢部中学校の玄関前などに飾られるそうです。

定植交流の機会をいただき、ありがとうございましたにっこり

 

食農科学科 職員研修

10月26日 食農科学科職員研修を行いました。テーマはホームページの更新についてです。

授業の内容や実習風景などを各授業・実習担当者が随時ホームページを更新出来るように共通理解を図りました。

 

研修風景を早速アップしてみました!!

食農科学科 産業センター改修工事竣工!!

昨年度末から改修工事を行っていた産業センターが無事竣工しました。

新しい産業センターは1階が食品製造関係の実習室、2階が講堂(ホール)や農業学習室、実習部準備室となります。

一部を紹介します。

これはジャム加工室です。エアコンが完備され、快適な空間でジャム加工をすることができます。

イチゴジャムやブルーベリージャム、ユズマーマレードなどを製造します。

これはエアシャワーです。入室者の衣服等に付着したゴミなどを取り除くことができる設備です。

新しく設置されました。

これまで食品製造用の生徒更衣室がありませんでしたが、新たに設置されました。県産木材が使用されており、木の良い香りがしています。

産業センター改修工事に携わって感じたことは、関係業者の方々や県の担当の方、学校関係者など、みんなが矢部高校の生徒たちのために良い施設を作ろうと一丸となってそれぞれの業務をされていたことです。細かい部分まで生徒のことを考えた仕様になっています。

関係していただいた方々、本当にありがとうございました。

新しく生まれ変わった産業センターでの今後の学習が楽しみです!

 

 

食農科学科 シクラメンの葉組とメロンの玉拭き

 食農科学科2年の実習の様子を紹介します。

野菜専攻では「メロンの玉拭き」の実習がありました。メロンを磨くことで、殺菌やメロン表面に刺激を与え、美しいネットに仕上げていく効果があります。1つずつ丁寧に磨きました。

 

草花専攻では、シクラメンの葉組をしています。葉組は根気がいる作業ですが、集中して取り組みました。

草花専攻は少ない人数でシクラメンの管理しているので、一人あたりの葉組も数が多くて大変です。

みんなで協力して、頑張っています!

 

 

食農科学科 TSUTAYA店舗でのジャム販売に向けた打ち合わせ

食農科学科3年「課題研究」の授業では、地域の農業や食品加工に関する地域課題等を解決するプロジェクト学習に取り組んでいます。

今年度食・生活コースでは、マーケティングや販売のノウハウについて学習し、農業の6次産業化についての学習を深めることを目的に、ニューコ・ワン株式会社のご協力のもと、TSUTAYA店舗でのジャム販売に向けた取り組みを行うことになりました。

10月14日(水)に熊本市東区のTSUTAYAさくらの森店にて打ち合わせ会を行いました。

 

打ち合わせ会には、ニューコ・ワン株式会社から販売予定店舗の店長さんをはじめたくさんのスタッフの方々に来ていただきました。

また、協力していただく山都町役場や上益城地域振興局からも参加していただき、約20名での打ち合わせとなりました。

TSUTAYA店舗の紹介をしていただいたり、矢部高校の紹介をして今回のコラボについての趣旨やコラボするジャムパッケージのデザインについて話をしました。

ジャムについて「生産者」「製造者」「販売者」それぞれの立場からの話をすることができ、今後販売に向けてのイメージを共有することができました。

実際に販売する店舗の陳列配置なども知ることができ、自分たちが製造したジャムがTSUTAYA店舗で販売できると思うと、とても嬉しく思いました。

次回の打ち合わせ会までに、パッケージ案を授業でまとめていきたいと思います。

私たちの取り組みに対してたくさんの方々が応援してくださることに感謝して、私たち矢部高校のジャムをしっかりPRできるように取り組んでいきます!