学校生活

学校生活

スイートコーンの播種


食農科学科1年生 「農業と環境」

 1年生の「農業と環境」の授業ではトマトやパプリカ、カボチャなどを栽培しながら、栽培技術の基礎を学んでいます。この日はスイートコーンの播種を行いました。入学してからはじめて自分たちで播種するということで、みんなで丁寧に播種しました。これから潅水や除草などの管理を頑張ります!


 

潤徳小学校 花壇定植

     
 
潤徳小学校の全校児童と、食農科学科草花専攻の3年生5名で矢部高校で生産した草花の花植え指導を行いました。
緊張した面持ちで指導に当たりましたが、よい学習発表の機会になったと思います。

農業クラブ総会・校内意見発表大会

5月6日(金)に校内農業クラブ総会および校内意見発表大会が行われました。
 年に1回の農業クラブ総会では、昨年度行事の振り返りや今年度予算案の審議が行われます。

 
 1年生の農業クラブ入会宣言(食農科・緑科代表)     農業クラブ役員によって説明が行われます。

      議長を務めてくれた3年生



農業クラブ意見発表大会

 
少ない練習時間の中で、9名の代表者が堂々と発表してくれました!

上位3名は6月23日~24日にあしきた青少年の家で開催される熊本県学校農業クラブ年次大会に出場します!

農業クラブ

野菜苗販売会

 5月2日(月)に食農科学科による野菜苗・花苗の販売会を実施しました。
 3月から生徒の手によって1ヶ月かけて準備した野菜苗は、ピーマン・ナス・トマト・ミニトマト・キュウリ・カボチャ・ゴーヤの8種類でした。
 
天候に恵まれ、今回も多くの地域の方が苗を買い求めにこられました。
 
3年生が商品説明や苗選びを行います。       2年生は来場者の野菜苗運搬を手伝います。

食農科学科

野菜苗販売会準備①

今年度も野菜苗・花苗の販売会を開催します。
野菜苗販売会の開催日に向けて食農科学科では準備をしています。
19日にはキュウリの播種実習を行いました。


当日は、トマト、ミニトマト、ピーマン、ナス、キュウリ、カボチャ、ゴーヤの苗販売を予定しています。

 

食農科学科

新任式・始業式

4月8日(金)に新学期がスタートしました。
1学年ずつ進級し、生徒一人一人が新たな気持ちで登校してきていました。

新任式

新たに13名の先生に来ていただきました。

始業式

担任発表では、拍手や驚きの声など様々な反応で盛り上がっていました。

第20回全国高等学校日本拳法選抜大会

 3月26日(土)~27日(日)の2日間、第20回全国高等学校日本拳法選抜大会が大阪城公園内にある大阪市立修道館で開催されました。本校からは女子団体競技と男・女個人競技に5人の選手が出場しました。

 試合結果
  女子団体競技
   1回戦 対 大阪桐蔭高校 (0-3)敗退
  男子個人競技
   矢畑 4回戦敗退 (ベスト16)
   亀谷 1回戦敗退
  女子個人競技
   渡邉 2回戦敗退
   亀谷 1回戦敗退
 レベルの高い関西勢との勝負にもみんな臆することなく戦いました。

          善戦した矢畑選手の一戦

平成27年度校内安全運転競技大会

平成27年度校内安全運転競技大会が行われました。
2年生の原付免許取得者が対象で、予選を突破した各クラス代表が出場しました。
生徒は普段の運転姿勢、操作の再確認ができ、運転技術向上に繋げれる機会になりました。

  

 

椎茸栽培実習(緑科学科1年)

本日、緑科学科1年生にて、椎茸栽培実習が実施されました。


多くの先生方にもご参加いただき、賑やかな実習になりました。



写真は、ドリルでクヌギの原木に穴を開けている様子です。


穴を開けた原木に、種駒を打ち込んでいます。


種駒を打ち込んだ原木を仮伏せしている様子です。

この後、伏せ込みをし、早ければ来年の春には美味しい椎茸が収穫できます。

巻柿講習会(食農科学科2年)



2月16日、上益城農業協同組合巻柿部会の皆様を講師としてお招きし、
山都町(矢部地域)の特産品「巻柿」の講習会を行いました。

食農科学科2年生21名が参加し、伝統の技を直に御指導いただきました。

 
 

地域の伝統に触れる大変貴重な体験となりました。
指導者の皆様、ありがとうございました!