カテゴリ:食農科学科
食農科学科 11月と12月の様子
少し前の様子ですが、食農科学科の授業の様子を紹介します
①収穫感謝祭
11月8日(水)を食農科学科の収穫感謝祭を行いました。
各コースの代表生徒が農業や食に対する思いを発表しました。豚汁をみんなで囲んで食べました
②保育園との芋掘り交流会
11月14日(火)に近隣保育園との芋掘り交流会を実施しました。食農科学科1年で一緒にサツマイモを掘りました。今年はたくさんイモが入っていて、みんなで楽しみながら収穫しました。
③学校のユズ箱詰め
毎年ユズマーマレードの原材料として活用しています。
今年は、箱詰めして青果でも販売を行いました。
生徒や職員が一つずつ丁寧に選別していました。
食農科学科 中島小学校との交流会
9月27日(火)に食農科学科1年生と中島小学校3・4年生との交流会を実施しました。
1学期に続いて今回が2回目の交流です
農場見学では、私たちが育てている野菜や草花の紹介をしました。小学生からは、「シクラメンは家でも育てています」との感想や「野菜はどうやって育ててますか?」「温室の上についている機器は何ですか?」など色々な質問をしてくれました。
ワークショップでは、学校で育てたビオラやアスパラガスの押し花等を活用したしおりづくりを行いました。
好きな押し花を選んで、イラストを描いたりして、会話を楽しみながら作ることができました。
3学期は一緒に栽培したミニトマトを使ったピザづくりを行う予定です。
また交流できるのを楽しみにしています
中島小学校のみなさん、ありがとうございました。
食農科学科 草花☆シシンラン
「ゴイシツバメシジミ」をご存じでしょうか?
国の天然記念物であり、絶滅危惧種でもある蝶です。
この蝶が餌としているのが「シシンラン」です。
このシシンランの保全に矢部高校生が取り組んでいます
今日はシシンランの鉢上げをしました!
九州大学の三枝先生をはじめ山都町教育委員会からも応援をしていただきました。
食農科学科 野菜☆スイカ、もうすぐ収穫です!
食農科学科2年生農業科学コースの夏休み中の当番実習は全てスイカの実習でした!!
暑い暑いハウスの中で、自分たちの区画を決め、計画を立てて管理作業を行いました。
夏休み中に取り組んできた集大成です!みんな、とっても良く頑張りました!!
まだまだ、暑い日が続きます!矢部高校のスイカいかがですか~~
食農科学科 2年☆インターンシップ
1週間、インターンシップでの研修を行いました。食農科学科2年では、将来を見据えて一人1企業にお世話になりました
初めての作業もあり、緊張していましたが、徐々に仕事ができるようになりました!
生徒を見守りつつ、温かくご指導いただいた農家さん、地元企業の皆様、ありがとうございました