学校生活

学校生活

表彰式・始業式

 

  本日、表彰式と始業式を行い、二学期のスタートをきりました。始業式では校長先生による講話で、物事の本質を見極める力を養うことの大切さを話していただきました。


平成28年度熊本県高等学校定時制・通信制生徒会交流会

県内の定時制・通信制の生徒会役員が集まって、レクリエーション、学校紹介プレゼン、定通文化大会の係決めなどを行う交流会がありました。本校からは生徒会長及び副会長の2名が参加し、学校紹介などに熱心に取り組み交流を深めることができました。最後は参加者全員で集合写真を撮影しました。[会場:熊本県立熊本工業高校]



保護者懇談会

  終業式終了後、保護者懇談会を行いました。佐々木会長が挨拶された後、学校側からの諸連絡として、学校評価についての説明等をしました。

表彰式・終業式

 

  表彰式と終業式を行いました。表彰式では、定通総体や各種検定、生活体験作文、1学期皆勤賞等の対象生徒が表彰されました。終業式では、校長先生より、今年度のスローガンのように、さらに「果敢にチャレンジ」するよう激励の言葉をいただきました。


大掃除・生徒交流会

 1学期ももうすぐ終わりということで、生徒全員で校舎の大掃除を行いました。毎日掃除を行っていますが、授業の合間の5分間だけなので、どうしてもやり残したところも出てきます。生徒は普段できないところまで丁寧に掃除を行っていました。

  また、生徒交流スポーツ大会として、体育館でビーチボールバレーを行いました。生徒同士の試合後に職員チーム対生徒チームで試合をしました。生徒間はもちろん、生徒と職員間の親睦も深めることができました。

心肺蘇生法講習会


 講師として水俣芦北広域行政事務組合消防本部職員の3名の方に来ていただき、心肺蘇生法講習会を行いました。ダミー人形を使った救急処置法をはじめ、AEDの使用法なども丁寧に分かりやすく教えていただきました。

生活体験作文発表


 本日4限目に生活体験作文発表を行いました。全部で5名の生徒が、定時制の学校生活で学んだことや成長したことなどを発表してくれました。すべての作文が個々の気持ちや思いがこもったすばらしい作品でした。



薬物乱用防止教室

 

  たかの呼吸器科内科クリニック院長の高野義久様にきていただき、薬物乱用防止教室を行いました。「たばこと健康の関わりを考える」というテーマで講話をしていただきました。喫煙が身体に与える影響や、たばこや薬物から身体を守るための方法などを学ぶことができました。


平和学習

 

  本日3限目に平和学習を行いました。第二次世界大戦での沖縄の戦時中の様子や戦後の平和に対する取り組みなどを収めたDVDを視聴し、平和についての考えを深めることができました。


主権者教育Ⅰ

  今年度第1回目の主権者教育を行いました。有権者とは何かということや、選挙の仕組み、政治的活動について学びました。主権者としての意識が高めることができました。