学校生活

学校生活

修学旅行 一日目

出発式が終わり、体調不良者も出ることなく、参加者全員が無事参加することができます。早朝にも関わらず多くの先生に見送られて今から3泊4日の修学旅行に出発します。

 

教育委員学校訪問

日時:令和4年12月8日(木)13:15~15:15

 

本日は、2名の教育委員様と、教育政策課、高校教育課から1名ずつ、計4名訪問いただきました。

校長室にて動画による学校説明後、本校の特徴である奎堂文庫を見学いただき、商業科の特徴的な活動である自動販売機運営の実演を見学いただきました。

そして商業科と工業科の特徴的な授業を参観いただいた後、校長室にて意見交換を行いました。

今回いただいた貴重な御意見や御助言を、これからの指導に生かしていきたいと思います。

 

長距離走大会

 令和4年12月2日(金)、長距離走大会を開催しました。男子12km、女子9kmを走り、走者全員が無事に完走してゴールすることができました。

 学校及びコース周辺の皆様には大変ご迷惑をお掛けしました。ご協力いただき、大変ありがとうございました。

2学期期末考査

今週は、月曜から勤労感謝の日を挟んで、金曜まで期末考査となります。

廊下に鞄を整列させ、教室では試験直前の準備を頑張っています。この頑張りが夢の実現への道を開くことでしょ試験前の様子う。

ビジネス計算実務検定試験

11月13日(日)

 ビジネス計算実務検定試験が実施されました。

 商業科・情報管理科の生徒が対象です。合格できることを祈っています。

           検定試験前の様子

2学年 企業見学

11月11日(金)

 2年生が商業科と電子機械科、情報管理科と機械科に分かれて企業見学に行きました。

 学校で学んだ知識や技能がどのように仕事に生かされているのかやコミュニケーションをとることの大切さ、

チームで仕事を行うことの重要性を社員の方々の話を聞いて学ぶことができました。

 また、本校卒業生の方々から直接お話を聞くことにより、より身近に感じることができました。

 受け入れてくださった各企業の皆様、誠にありがとうございました。