学校生活

学校生活

学校農業クラブ 熊本県連盟年次大会

令和元年度 熊本県学校農業クラブ連盟年次大会が、

八代市のやつしろハーモニーホールで開催されています。

1日目の今日は、
意見発表会が開催され、本校から代表3人が出場しました。

(本校出場者)

I類(生産・流通・経営) 
   藤岡(食農科学科2年・矢部中)

 II 類(開発・保全・創造)
   岩戸(緑科学科2年・矢部中)

 III類(ヒューマンサービス)
   篠原(食農科学科1年・砥用中)

3人とも初出場であり、大変緊張していましたが無事発表が終了しました。
審査結果は明日の午後に発表です。

2日目の明日は、
プロジェクト発表会が開催されます。

本校からは、I類と II 類にそれぞれ出場します。
今日は、意見発表会終了後にそれぞれの会場で試写をしました。

(本校出場者)

I類(生産・流通・経営)
 藤田、田中、山辺、田中(食農科学科3年)

 II 類(開発・保全・創造)
 橋本光、橋本克、寺岡、渡邉(緑科学科3年)
 西田、草野、佐藤(緑科学科2年)

明日は、午前9時から同会場で発表会が始まります。
応援よろしくお願いします。

 

 

食農科学科 イチゴジャムの製造と農場の様子

5月に収穫したイチゴを活用してイチゴジャムを製造しました。製造したイチゴジャムは校内外の販売会で販売します。ぜひ、お買い求めください。

また、農場ではスイカの栽培や様々な種類の草花も栽培しています。温室は草花で溢れてとてもきれいです。毎日のかん水や栽培管理を頑張っています。

 

 

食農科学科 中島小学校とのトマト栽培交流会(2回目)

食農科学科1年生と山都町立中島小学校3・4年生との交流会を実施しました。

今回はトマトの誘引とえき芽とりの栽培管理を一緒に行いました。一ヶ月ぶりの交流では、小学生がトマトのクイズを準備してきてくれました。栽培管理後はトマトを収穫して試食も行いました。

次回はトマトを活用して調理会を実施する予定です。次回の交流会までに食農科学科1年生でトマトソースを製造したいと考えています。

これからトマトの収穫も本格的に始まるので、栽培管理も頑張ります!

 

 

 

イベント 第4回くまもと農業高校フェア開催

第4回くまもと農業高校フェアが


熊本市上通びぷれす広場とびぷれす熊日会館7階びぷれすスタジオで開催されました。

これは、県内の農業高校11校1分校が農業関係高校の魅力や農林業の大切さ、
素晴らしさを県民の皆様にPRする目的で毎年行っているものです。

 

本校は、学科体験や農業高校フェッションショーに出演、農産物も販売しました。

オープニングイベントの後のステージでは、
緑科学科・林業科学科の学科体験”木工体験「かどっこ♡のくまモン」をつくろう”を実施しました。
本校演習林の間伐材(スギ)を利用した1辺が3cmの積み木にくまモンのシールを貼るという体験で、
今年も先着30人の方に参加していただきました。

また、ステージで森林の役割や林業の重要性について発表し、
今回製作した積み木にも二酸化炭素が詰まっていることをPR、
木材を使った製品を生活の中で活用することの大切さを発表しました。

午後は、農業高校マルシェで食農科学科のクッキーやトルコギキョウ、
緑科学科・林業科学科の乾燥シイタケなどを販売しました。

販売開始の1時半より前からたくさんのお客さんに並んでいただき、
1時間の販売予定時間でしたが、30分を待たずに完売してしまいました。
購入していただいた皆さんありがとうございました。

また、山都町にゆかりのある方や本校の卒業生のかたにも声をかけていただき、
生徒たちの励みになりました。

最後の催しとして、農業高校ファッションショーがステージで開催され、
本校の、制服と実習服を披露しました。

今回のイベントでは、農業高校の魅力や農林業の大切さ、素晴らしさを
たくさんの人にPRすることができました。

来場していただいた皆さんありがとうございました。

 

 


今年度全国インターハイ高校生活動推進委員会の広報活動

今年の熊本はスポーツイベントが目白押しですね。

今年の全国高等学校総合体育大会(インターハイ)が南九州大会として熊本でも開催されます。

開催競技はハンドボール・レスリング・競泳・剣道・ボート・アーチェリー・バドミントンです。

全国から熊本にやってくる選手や応援の方々をおもてなしするため、高校生活動推進委員会が県下の高校生で結成されています。本校でも3年生の6人が委員になっています。

今日は開催50日前をお知らせする校内放送を実施し、近隣の道の駅に案内ポスターを掲示しました。

7月27日から行われます。是非会場での観戦・応援をお願いします。

 

食農科学科 アジア・アフリカ支援米の田植え

 6月5日(水)本校水田にてアジア・アフリカ支援米の田植えを行いました。毎年栽培した米は「アジア・アフリカ支援米」として貧困問題を抱える国等へ支援団体を通じて送っています。昨年度は540kgを支援米として送りました。

晴天の中、食農科学科1年生で植えました。思うように足を動かすことができず苦戦する生徒もいましたが、笑顔溢れる楽しい実習となりました。これから食農科学科1年生を中心に栽培管理を頑張ります。

 

 

会議・研修 令和元年度 生徒総会

生徒総会を実施しました。

生徒総会では、
今年度の生徒会の運営や予算、各委員会の活動計画などを報告し、
全校生徒の承認を得ます。

生徒自身で学校を運営するという生徒自治を目的に実施しています

今月は、生徒会改選も控えています。
生徒会役員の皆さん今年度の活動もがんばってください。

 

 

インフォメーション 令和元年 熊本県高等学校総合体育大会 本校試合日程

令和元年熊本県高等学校総合体育大会が、
5月31日から6月3日の日程で開催されます。

本校からは、
8つの競技にそれぞれ出場します。
応援よろしくお願いします。

☆総合開会式 9:50〜 えがお健康スタジアム(県民総合運動公園)

☆サッカー部 3回戦 対 慶誠高校 31日15:30〜県民総合運動公園スポーツ広場
☆陸上競技部 えがお健康スタジアム
  31日 男子1500m予選 13:45〜 今村・飯星・藤永
     男子砲丸投 14:00〜 櫻井
  1日 女子100m予選 11:45〜 阪本・田中・水田
     男子100m予選 12:35〜 宮尾・櫻井・山下
     男子5000m予選 16:40〜 藤岡・仁田水・今村
  2日 女子800m予選 10:15〜 橋本
     男子800m予選 10:45〜 飯星・藤永・草野
     女子200m予選 11:30〜 阪本・水田
     男子200m予選 12:10〜 櫻井
     男子走り幅跳び 10:30〜 山下
  3日 女子走り幅跳び 10:30〜 田中
☆ソフトテニス部 県民総合運動公園 メインテニスコート、パークドーム
  26日 男女個人戦
  1日 男女団体戦1回戦
☆日本拳法部 熊本武道館
  1日 12:00〜 男女団体戦
  2日 10:00〜 男女個人戦
☆弓道部 植木弓道場
  31日 男子団体予選1立目(31順目)、男子個人予選
  1日 男子団体予選2立目
  2日 決勝リーグ
☆男子バスケットボール部 熊本農業高校
  31日 1回戦 対 球磨工業高校 15:30〜
☆女子バスケットボール部 熊本農業高校
  31日 1回戦 対 学園大付属高校 14:00〜
☆男子バレーボール部 文徳高校
  31日 1回戦 対 熊本高校 14:00〜

二輪車競技部全国大会出場!

5月26日(日)

二輪車競技部は、
熊本県免許センターで開催された。

第49回二輪車安全運転熊本県大会に出場しました。

高校生等の部に2年生が3名出場、
他地区からの参加者1名と計4名で全国大会出場をかけて競技しました。

結果は、
 優勝 藤本(緑科学科2年・嘉島中)

 2位 武原(食農科学科2年・清和中)

 3位 木田(食農科学科2年・矢部中)

と全員入賞しました。

優勝した藤本君は、8月3〜4日に三重県鈴鹿サーキットで開催される全国大会に出場します。

今後は、令和初の全国大会優勝を目指して部員一丸となってがんばります。

公務員説明会を実施しました

去る5月17日(金)、公務員説明会を実施しました。

今年度第1回目となる公務員説明会です。

熊本東税務署及び熊本西税務署より総務と広報担当の方にお越しいただきました。

税務の仕事の内容や、税務大学校についてなど、資料を交えてわかりやすく説明していただきました。

税務署では、矢部高校の卒業生の方々も、多数活躍されているとのことです。

特に、出願の時期も迫っている3年生は、真剣な表情で話を聞いていました。

今後、警察や自衛隊の説明会も予定されています。

9月の第1週からスタートする公務員の採用試験、準備できる時間も刻々と少なくなっています。

がんばれ、3年生!!