今日の鹿本農業高校!
令和6年度入学式
前の週の金曜日に三部会(生徒会・農業クラブ・家庭クラブ)役員の生徒と一緒に設営をし、式当日の準備では園芸技術科の草花専攻の生徒たちが育てた花を会場に飾りました
新入生を迎え入れます。
真新しい制服に身を包んだ新入生。緊張のなかにも秘めた決意が窺える表情です。
校長式辞
新入生代表宣誓(生活デザイン科より)
堂々とした、立派な宣誓でした!
体育館での式の後は、各教室で最初のホームルームです。
学科職員の紹介・挨拶や、
たくさんの連絡事項が伝えられていました。
新入生のみなさん、御入学おめでとうございます。
本校で、身体も心も大きく育てていきましょう!
新任式・表彰式・1学期始業式
入学式のために設営を済ませた体育館で、令和6年度はじめの式典を行いました。
新任式では、校長先生をはじめ11名の先生方が紹介されました。
生徒会長による歓迎のあいさつ「ようこそ、鹿本農高へ」
その後、表彰式です。
3月に実施した校内プロジェクト発表会の上位班に、表彰状が贈られました。
始業式、校長先生より「自ら考え、行動し、発信する力をつけていこう」
始業式の後は担任団の発表!
六龜からの花だより
昨日、校内のサクラの写真を六龜高級中學の先生にお送りしたところ
「映画みたいですね」とお返事がありましたが、
別の先生からは写真付きのお返事をいただきました
3月末に六龜を訪れた際に、道路沿いに咲いていたのを思い出しました
「タイザクラ」という名前だそうです。
「ピンクシャワーツリー」とも呼ばれているそうです。
なんと花は3か月くらいもつのだと
花を見て美しいと思う心は、万国共通のようですね。
花をさがして(馬見塚農場編)
さて、きっと農場にも何かしら花が咲いてるはず・・・と思い、道路を挟んだところにある「馬見塚農場」にも行ってみました。
Q1:これは何の花でしょうか?「実はジャムにしても美味しい」がヒントです。
Q2:これは何の花でしょうか?いっちょまえに実をつけているのが何とも可愛らしいですね
正解→Q1:ブルーベリー Q2:モモ でした。
勢いよく枝を伸ばしています。ブドウでしょうか?
ナシの花は満開でした凛々しい真っ白な花です。
スイカもワシワシと育っています!実をつけていますね~
こちらはスイートコーン。
背丈の違いがわかりますか?植える日にちや、マルチの有無など工夫と学びが詰まっています。
園芸技術科の新3年生が当番実習中でした。頼もしい背中です
何か美味しいものがあるのかな?トリがたくさんいました。
美しい花だけでなく、実りもある馬見塚農場でした
花をさがして(校内編)
花曇りの火曜日・・・明日の雨はまさしく「花散らしの雨」になりそうなのでその前に
校内に咲く花の写真を撮りに行きました! ちなみに校舎内では
時間割作成を始め、新年度の準備を全力でおこなっています
春と言えばサクラですね。この写真を台湾・高雄市の六龜高級中學の先生に送ったところ「キレイ!映画みたいですね」とお返事がありました(^^)
農業職員室付近の花壇でも今を盛りにと言わんばかりに咲いていました
生活デザイン科の新3年生が当番実習に来ていました。ちょうど終わったところでした。
園芸技術科のビニールハウス内では、先生が花の手入れをされていました。
六龜高級中學を訪問してきました!
バナーにもあるように、本校は今年度から台湾は高雄市にある六龜(リョウグェイ)高級中學と交流を始めました。信頼関係構築のため、また今後の姉妹校締結に向けた協議のため職員代表が同校を訪問してきました。
正門から見た様子です。
校長代行をはじめ、多くの先生方が迎えてくださいました。
会議室に案内され、まずは互いに自己紹介と挨拶をして、記念品を交換しました。
鹿本農高から差し上げた、両校の校章とくまモンが入った特製来民うちわ喜んでいただけました!つかみはOK!
その後、キャンパス内を案内していただき、美味しい昼食を頂きながら今後の交流について打ち合わせを行いました。六龜の先生方にとても温かく迎えていただき、また先方も更なる交流に向けて前向きでいらっしゃることがわかり、訪問した甲斐がありましたありがとうございました!また、今回の訪問では、高雄市在住の熊本県交流アドバイザー様に大変お世話になりました。新たな繋がりがいくつもうまれてワクワクです。
さあ、令和6年度は!両校の交流は新たなフェーズに入りますよー!!
修了式
本日、修了式を迎えました。
表彰式ではたくさんの生徒が表彰状を受け取りました。
みなさん、おめでとうございます。
< 表彰 >
菊池川流域日本遺産料理コンテスト 第3位 1年食品化学科
山鹿温泉観光協会 感謝状 ・郷土芸能伝承部 ・1年生活デザイン科
山鹿創生塾「60秒で伝えよう」映像クリエイター講座 ・最優秀賞 ・優秀賞
第2回校内鑑定競技大会 ・園芸の部 ・食品の部 ・生活の部
校内表彰 2年生 ・1年間皆勤賞 ・1年間無欠席賞
校内表彰 1年生 ・1年間皆勤賞 ・1年間無欠席賞
校長訓話では、本校と台湾との国際交流について、TSMCのことなど台湾に関する話がありました。
台湾に関する問いかけに、指名された生徒も元気に発言していました。
生徒会からは、服装や携帯に関する校則について発表がありました。
教務部、進路指導部、保健部、主権者教育(選挙)など各連絡後、クラスへ移動しLHR、終礼となりました。
明日から春休みですが、計画的に学習や学校の活動などに取り組んでください。
4月の始業式に皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。
2H バネポーチ作り
2年生活デザイン科の「ファッション造形基礎」の授業です。
2学期から製作してきたシャツブラウスが先日完成しました!
シャツを作ったあとの残布や文化祭のバザーの余り布を活用して、
生活に役立つ小物を作りました。
「バネポーチ」です!
思い出の布を使っての作業で・・・みんなで授業や鹿農祭でのできごとをふりかえっていました
色とりどりの個性あふれるポーチが完成
1年間、ミシンとの戦い。アイロンや道具の扱いも少しずつ上手になっていきましたね。
忍耐力と集中力も身につきました!
4月からは3年生です!
授業で身についた知識や技術を活かして、ぜひ進路選択に役立ててください。
1H アームカバー完成!!
1年生生活デザイン科「家庭総合」の授業です。
2学期に受検した被服検定4級は全員無事に合格しました!!
やったね♪達成感が表情ににじみでています
また、1年間使用した針の労をねぎらって、裁縫がさらに上達するように、「針供養」も行いました。
そして・・・3学期は、
4級検定で培ったミシンの技術をいかして「アームカバー」を作りました。
布目を通す、生地の裁断など
はじめてのロックミシン作業やはじめて使う道具(しあげ馬)に苦戦しながら、奮闘しましたよ~
今日は最後の授業でしたが、全員のアームカバーが完成しました。
アームカバーを作る工程には・・・「三つ折りミシン」や「わってアイロンをかける」作業、「ゴム通し」など、
3級検定にもいかせる技がつまっています。
2年生になったら被服検定3級に挑戦です!「アウターパンツ」を作りますよ~
みなさんの裁縫の技術がますますレベルアップしますように
春休みの宿題も頑張ってくださいね
「山鹿市企業ガイダンス」に参加しました
1・2年生が進路学習の一環として「山鹿市企業ガイダンス」に参加しました。
地元企業・事業所等についての理解をはかることを目的としています。
場所は「山鹿カルチャースポーツセンター総合体育館」であり、本校を含めて山鹿市の高校が参加しました。
出展企業は53社で、事前に説明を聞いてみたい企業を選んでおきました。
しばらく待機した後、オープニングセレモニーがあり、高校生に向けて山鹿市長より挨拶がありました。
いよいよ各ブースを回ります。皆、しっかりメモを取りながら話を聞いていました。
ひらおぎ保育園
熊本チキン
自社製品のサンプルなども展示してあり、分かりやすかったです。
ラ・モードでは、生活デザイン科を卒業した先輩がミシンのデモンストレーションと説明をしてくれました。
山鹿市役所
山鹿市消防本部では、消防服の試着をさせてもらいました。燃えにくい素材でできており、とても重量がありました。
肥後銀行
三和不動産/山鹿どんぐり村
ネッツトヨタ熊本
各企業からの説明では、仕事のやりがいや年間休日日数・賞与・待遇面など、丁寧にお話をしていただきました。
このガイダンスをとおして学んだことを進路選択、そして進路実現につなげていってください。
こちらをクリックしてください
R7_入学者募集要項.pdf
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 泉 伸仁
運用担当者
情報広報部