鹿農日記

今日の鹿本農業高校!

鹿農タイム

  本校卒業生が6月1日(月)~6月19日(金)の間、教育実習に来ました。
 鹿農タイムで自己紹介と講話をしてくれました。
 これから3週間頑張ってください。
  各部主将が、総合体育大会、総合文化祭の報告を行いました。
 
 みなさんお疲れ様でした。     

総体・総文激励会


  5月29日からの総合体育大会と総合文化祭に向けて激励会が行われました。
 
 各部の主将が決意表明を行い、弓道部主将が力強く選手宣誓をおこないました。

 みなさん頑張ってください。
  
  

PTA総会

   2限目は公開授業となり、多くの保護者の方が授業参観してくださいました。
   3限目 情報モラル講座
 
講演
  「ネット社会に賢く豊かに生きるために」
 講師 玉名市立玉名小学校 校長
              戸田俊之 先生

 全校生徒と保護者が一緒に情報モラルについて学びました。戸田先生大変わかりやすい話をありがとうございました。
   午後からはPTA総会が行われました。
 
 多くの保護者の方が参加されました。
   総会後は各学年会と学級懇談会が行われました。
 保護者の方々ご参加ありがとうございました。

校内美化ボランティア

  5月10日のPTA総会に向けて校内美化ボランティアを行いました。                          
  30名ほどの生徒が参加し、校内をきれいにしてくれました。
 ありがとうございました。