ブログでは学校の日常を各カテゴリーごとにご覧いただけます。

カテゴリ:今日の出来事

第1学期終業式

終業式に先立ち、表彰式が行われました。



第1回九州高等学校総合文化祭《沖縄大会》
 写真部門 文化連盟賞 機械科3年A組木村
第45回熊本県高等学校学年別陸上競技大会
 2年男子やり投げ 第1位 電気科2年A組石田
 2年女子やり投げ 第2位 インテリア科2年谷川
3級技能士優秀賞
 機械科3年A組中崎 機械科3年B組内田 機械科3年B組作本 機械科3年B組塩田 機械科3年B組中川
第28回伊藤園お~いお茶新俳句大賞
 佳作特別賞 情報技術科3年岩崎
校内美化コンクール
 1年優勝 電気科B組  2年優勝 電気科A組  3年優勝インテリア科・機械科B組
クラスマッチ
 1年男子サッカー優勝 機械科A組
 1年男子卓球優勝   電気科A組
 2年男子ソフトボール優勝 電気科B組
 2年男子軟式テニス優勝 機械科B組
 3年男子ドッヂボール優勝 電気科B組
 3年男子バドミントン優勝 機械科B組
 女子バスケットボール優勝 電気2年・情報技術科2年混合チーム

選手推戴式

インターハイ
 陸上部 男子やり投げ 電気科2年A組石田
 弓道部 女子個人 インテリア科3年竹本
 水泳部 工業化学科3年 吉松
国体
 弓道部 男子 電気科3年A組 前田


1学期終業式、学校長訓話

吹奏楽部演奏による校歌斉唱


みなさん、有意義な夏休みになるようにそれぞれの目標に向かって頑張りましょう!

1学期クラスマッチ

本日はクラスマッチが行われました!


2年男子ソフトボール!


1年男子サッカー!


2年男子ソフトテニス!


3年男子バドミントン!


女子バスケットボール!


1年男子卓球!



結果はまた後日お知らせいたします(^O^)

暑い中お疲れ様でした!

薬物乱用防止講演会

本日薬剤師の糸島先生による「薬の正し使い方」を演題に、薬物乱用防止講演会が行われました。



薬に対する正しい知識を身につけ、今後の生活に活かしてください。

糸島先生ありがとうございました!

地区懇談会とビーチボールバレー

本日は日曜日でしたが、地区懇談会が行われたくさんの保護者のみなさまにご来校いただきました。

まずは授業参観がおこなわれました。


その後全体会とケータイ安全教室。


地区ごとに分かれての懇談会の後は学級懇談が行われ、その後親睦ビーチボールバレー大会が行われました。







ケガもなく楽しく親睦を深めることができました(^O^)


保護者の皆様、1日おつかれさまでした!

生徒総会

生徒総会が行われ、各委員会から昨年度の反省点や、今年度の目標について発表がありました。





生徒一人一人が生徒会の一員です。

より良い学校を目指してみんなで協力して取り組みましょう!

中間考査1日目

本日より中間考査が始まりました!

教室棟前のさつきも見ごろを迎えつつあります。



テスト後は高校総体前ということもあり、多くの部活が1~2時間程度からだを動かしていました。

帰ったら勉強もがんばることでしょう!

平成29年度PTA・後援会総会

5月14日(日)にPTA総会が行われました。

授業参観




PTA・後援会総会


午後からは部活動の保護者会や、学級懇談会、学年委員会などが行われました。

生徒たちは火曜日からが中間考査となります。高校総体前でもありますが、テスト勉強をしっかりとがんばりましょう!