ブログでは学校の日常を各カテゴリーごとにご覧いただけます。

カテゴリ:今日の出来事

落語「学校寄席」を鑑賞しました!

本日は午後から芸術鑑賞が行われ、体育館で落語「学校寄席」が行われました。

寄席入門
落語についての知識も楽しい交流の中で学ぶことができました。
いろいろと意味があることを知ると面白いですね(^o^)

落語の基礎知識と体験コーナー!
落ちの付け方などとても勉強になりましたね(^o^)

 
上方落語と後ろ面

 
面白いトークとともに紙切り

江戸落語


 
とても楽しく、そしてコミュニケーションをとる上でも大切なことを学べたと思います!
ありがとうございました!

校内長距離走大会

本日は球磨川河川敷にて校内長距離走大会が行われました。

開会式

今日は寒くもなく暑くもなく、午前中は曇り空。絶好の長距離走日和でした。

女子のスタート

水たまりの反射を利用して撮ってみました(^o^)

男子スタート

なぜかインテリア科の生徒がみあたりません…。


九州山脈をバックに激走。



  

閉会式後はみんなで清掃活動!


本日はたくさんの保護者の皆様にも応援に駆けつけていただき、誠にありがとうございました!

生徒たちは午後からは部活動に精を出しています(^o^)

インターンシップ!

11月7日から10日までインターンシップが行われています。

建具づくりをお手伝い。

お客様に喜んでもらえるように丁寧な作業を心がけてました。



生徒の皆さんそれぞれの事業所でがんばってますか!!

受入事業所の皆様、お世話になります(^O^)

インターンシップ開講式



本日の放課後、インターンシップを明日に控えた2年生のインターンシップ開講式が行われました。

受け入れていただきます事業所の皆様、本当にありがとうございます。

生徒の皆さん、八代工業生の代表としての自覚ある行動と、受け入れていただくことへの感謝の気持ちを忘れず4日間を精一杯頑張ってください(^o^)

鉄棒修復作業中

外でグラインダーの音がするので見てみると、機械化の生徒たちが老朽化した鉄棒の修復作用をおこなっていました!

完成したらまたご報告いたします(^o^)

八代工業高校文化祭


本日はあいにくの雨でしたが、たくさんのご来場をいただきありがとうございました!

体育館のステージ発表もたくさんの人たちに観ていただけました(^o^)


1年生によるステージ発表
 

 

 

 

 
劇やダンスなどとても盛り上がりました!

ステージ発表後はバザーの準備。各テントが雨の対応に追われていました。
 

 

教室棟にて展示、催し
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食品バザーも賑わっていました!
 

 

 

 

テクノ広場
 

 

 

 

 

有志によるステージ発表
 

 

 

エンディングにて軽音楽部の演奏と生徒研究発表
 

ひとりひとりが主人公になり、素晴らしい文化祭を作り上げることができたことと思います!
みなさんお疲れ様でした!

表彰式、推戴式そして文化祭第1部

明日の一般公開で行われる文化祭2部に向け、午前中は準備が行われました!
 
華やかに装飾してあるテントもありますので、ぜひ明日ご覧ください(^o^)

午後からは表彰式が行われました。
 
平成29年度全九州高等学校体育大会新人陸上競技大会            

① 男子やり投げ 第4位 電気科 2年A組 石田

平成29年度第67回県下高校柔道大会及び第33回県下高校女子柔道大会

  ①女子個人63㎏級 優勝   機械科  1年B組 吉田

  ②男子個人66㎏級 3位   電気科  2年B組 井村

平成29年度熊本県高等学校弓道競技大会 

兼 第25回九州高等学校弓道新人選手権大会県予選

① 男子個人 4位    電気科 2年A組  福田

② 女子個人 3位    インテリア科 2年 藤岡

③ 女子個人 6位    インテリア科 2年 山元

 女子団体 3位 代表 工業化学科  2年 大木

第70回全日本バレーボール高等学校選手権熊本県代表決定戦 

  ① 男子 第3位  代表 機械科  3A組 宮本


その後、九州大会に出場する女子弓道部と柔道部の選手推戴式が行われました。
 
平成29年度第25回九州高等学校弓道新人選手権大会(11月2~3日 鹿児島県)
※インテリア科 2年 藤岡
 インテリア科 2年 山元
 工業化学科  2年 大木
 工業化学科  1年 吉田
 インテリア科 1年 杉村

平成29年度第21回九州高校新人柔道大会(11月18~19日 長崎)
 
機械科  1年B組 吉田


そして文化祭第1部スタート!
オープニングは吹奏楽部の演奏。本日は東高校の生徒さんも一緒に演奏していただきありがとうございました!
 

保健委員会                      工業化学科3年生によるコント
 

交通委員会、放送委員会、生活委員会などの発表がありました。
 

最後は生徒会企画のクイズ大会!
 

明日は雨の予報が出てますが、なんとかひどい雨になりませんように。
 

文化祭に向けて


いよいよ今週末は文化祭です!
現在は文化祭準備期間で放課後にそれぞれ企画の準備に取り組んでいます!

 

 

 

土曜日は一般公開日ですので、ぜひ八代工業高校へお越しください(*^O^*)

団席解体

本日の放課後に団席の解体作業が行われました。






午後からという事もあり少し緊張感が足りなく感じましたが、無事ケガもなく終われてよかったです。
なにごとも最後まで気を抜かず真剣に取り組んでいきましょう。

体育祭

今日は体育祭が晴天の下、行われました。
取り急ぎプログラム順に写真で紹介いたします。

今年の看板
 
電気科                       インテリア科

 
工業化学科                    情報技術科

 
機械科                       入場行進は吹奏楽部の生演奏

 

 

 

 
ラジオ体操                     各団応援工業化学科

 
情報技術科                     機械科

 
インテリア科                    電気科

 
トロフィとカップ                  写真部のみなさん

 
開会式後のフェンスには帽子が            競技を応援

 

 
五人六脚

 
二年生クラス対抗リレー

 
200m走                      綱引き

 

 
技巧走

 
技巧走の最後は竹馬                 ブリッジラン

 

 
放送部の実況で盛り上げ               竹取物語

 

 

 
科対抗リレー

 
1位目指して                    女子ダンス

 

 

 
男子組体操

 

 

 

 

 
沢山のご来場ありがとうございました!

部活動紹介
 
陸上部                       柔道部

 
剣道部                       空手道部

 
卓球部                       ソフトテニス部

 
硬式テニス部                    サッカー部

 
野球部                       バレーボール部

 
ラグビー部                     バスケットボール部

 
ハンドボール部                   水泳部

 
ソフトボール部                   男子弓道部

 
女子弓道部                     バドミントン部

 
吹奏楽部                      台風の目
 

 

 
長縄跳び

 

 
1年生クラス対抗リレー               応援競技 機械科

 
情報技術科                     電気科

 
インテリア科                    工業化学科

結果発表と表彰式
 
競技の部優勝機械科B                看板の部優勝インテリア科

 
応援の部優勝機械科                 総合優勝機械科

詳しい結果と写真はまた後日ご紹介いたします。

御来賓、ご来場の皆様、そして近隣地域の皆様、ありがとうございました!
生徒の皆さん、すばらしい体育祭をありがとうございました!