八農ブログ
福祉家庭科3年生はドレスやシャツを作っています
コスチュームショーで披露するドレスは今、着々と製作中です。
どんなドレスができるのか、是非、八農文化フェスタに来て下さいね!
11月に開催予定です。
シャツは2級検定のため準備中です。
細かいところも気をつけて、一生懸命作っています
どんなドレスができるのか、是非、八農文化フェスタに来て下さいね!
11月に開催予定です。
シャツは2級検定のため準備中です。
細かいところも気をつけて、一生懸命作っています
メロンの収穫!!
とうとうやって参りました!メロンの収穫!!
2月に播種して、ようやくたどりつきました。
今年のできはどうだったでしょうか?
6月19日(火)夕方16:15~ 農場センターで販売会を行う予定です。
そのときに、このメロンも出るかな~
ちなみに今はトマトやカボチャも収穫してますよ!
2月に播種して、ようやくたどりつきました。
今年のできはどうだったでしょうか?
6月19日(火)夕方16:15~ 農場センターで販売会を行う予定です。
そのときに、このメロンも出るかな~
ちなみに今はトマトやカボチャも収穫してますよ!
ゆかたの製作が始まりました
福祉家庭科では、選択授業で浴衣を製作しています。
竹本和裁学院の先生が丁寧に教えてくださいます。
できあがるのが、とっても楽しみです。
竹本和裁学院の先生が丁寧に教えてくださいます。
できあがるのが、とっても楽しみです。
さすが先輩
総合実習で花壇の整備をしました。管理機を使って
耕していきます!。2年生ともなるとお手の物!!
1年生にもやさしく教えることができます。さすが!!
九州大会へ出場!
高校総体で、みごと全九州高等学校選手権大会への出場キップを手にしました。
ウェイトリフティング部の永田君、水口君は6月15日~17日に大分県で開催される大会に出場します。
次に、なぎなた部の吉良さんと竹中さん、西さんも6月16日~17日に福岡県で開催さる大会に出場が決定しています。
それぞれの競技で悔いの残らぬよう、日頃の練習の成果を発揮し、上位を目指して頑張って下さい。
ウェイトリフティング部の永田君、水口君は6月15日~17日に大分県で開催される大会に出場します。
次に、なぎなた部の吉良さんと竹中さん、西さんも6月16日~17日に福岡県で開催さる大会に出場が決定しています。
それぞれの競技で悔いの残らぬよう、日頃の練習の成果を発揮し、上位を目指して頑張って下さい。
デートDVに気づこう 講演会
6月7日(木)に性教育講演会が開催されました。
『デートDVに気づこう~対等に尊重し合う関係のために~』というテーマで、NPO法人こころのサポートセンターウィズより、講師の方2人に講演していただきました。
最初『デートDVとは』ということで、生徒たちの身近なところから、いろんな場面や生徒間の関係についての問いかけや、よりよい関係の築き方などを話されました。
生徒たちは、真剣に受け止め、これからの学校生活、人生に役立ててくれることでしょう。
『デートDVに気づこう~対等に尊重し合う関係のために~』というテーマで、NPO法人こころのサポートセンターウィズより、講師の方2人に講演していただきました。
最初『デートDVとは』ということで、生徒たちの身近なところから、いろんな場面や生徒間の関係についての問いかけや、よりよい関係の築き方などを話されました。
生徒たちは、真剣に受け止め、これからの学校生活、人生に役立ててくれることでしょう。
1年農業工学科パソコンの実習を行いました
6月5日(火)4時限目の農業情報処理の授業で初めてのPC実技を行いました。
本日は、CAD室の使用方法やパソコンの操作方法、八農ブログ等について学びました。
これから情報関係の検定試験など行われますが、合格できるように頑張っていきたいです
本日は、CAD室の使用方法やパソコンの操作方法、八農ブログ等について学びました。
これから情報関係の検定試験など行われますが、合格できるように頑張っていきたいです
ひまわりの絆プロジェクト
先日、「ひまわりの絆プロジェクト」で種をまいたひまわりが発芽しました。
順調に育ってくれるとうれしいですね~。
2S 介護初任者研修
平成30年 5月29日
2S 介護初任者研修の一環として 外部講師の先生に来ていただきました。
講師 : 山本 将史先生 (本校H15年度卒 グループホーム和鹿島 勤務)
現場ならではの話を楽しく、真剣に御講話いただきました。
生徒たちは笑いの中にも真剣に授業をうけることができました。
初任者研修、はじまったばかりですがクラスみんなで頑張っています。
生徒総会
平成30年度生徒総会を実施しました
本日、全校生徒が体育館に集まって 生徒総会が行われました。
昨年度の報告と、今年度の計画について生徒会役員、常任委員長が説明を行いました。
今年一年も、様々な行事が実施されます。
みんなで協力して、頑張りましょう。
生徒会 あいさつ運動
5月24日(木) あいさつ運動を実施しました。
毎月、登校指導が行われる日に生徒昇降口で生徒会役員を中心に
挨拶運動をしています。
今月は、ボランティアであいさつに参加してくれる生徒もいました。
これからも継続して挨拶運動を行い、
全校生徒が、元気にあいさつをして登校してくれたらと思います。
楽しいクッキー作り!
1年食品科学科の生徒たちがクッキー作りに挑戦しました。
友達と協力して、楽しそうにクッキーを作っていました。できたクッキーは形はいまいちでしたが、味は美味しかったと行っていました。
友達と協力して、楽しそうにクッキーを作っていました。できたクッキーは形はいまいちでしたが、味は美味しかったと行っていました。
高校総体始まる!
種目によっては5月26日(土)から高校総体が始まります。それに伴い、八農では選手推戴式を開催しました。6月1日開会式の旗手にはウェイトリフティング部の水口君が選ばれました。
選手の皆さんは、日頃の練習の成果を発揮し、悔いの残らないよう全力で頑張ってください。
選手宣誓をする中田君
選手の皆さんは、日頃の練習の成果を発揮し、悔いの残らないよう全力で頑張ってください。
選手宣誓をする中田君
初めての刈払い機
園芸科学科1年生が初めて刈払い機を操作しました。
エンジンをかけるのもドキドキ。
音と振動でもドキドキ。
初めてだったので上手くいかなかったこともありますが
これも経験です。良い勉強になしました。
エンジンをかけるのもドキドキ。
音と振動でもドキドキ。
初めてだったので上手くいかなかったこともありますが
これも経験です。良い勉強になしました。
家庭クラブ総会
5月23日(水) 家庭クラブ総会を実施しました。
昨年の活動報告、今年度一年間の活動計画などを報告しました。
一年間、充実した家庭クラブ活動を行いましょう。
教頭先生に挨拶をしていただきました。 役員紹介
議事中。真剣に聞いています。
6月1日には、お菓子作り講習会を実施します。家庭クラブ会員のみなさん参加してくださいね。
介護初任者研修開校式
5月22日(火) 福祉家庭科2年生は
介護初任者研修開校式を実施しました。
これから1年間かけて、130時間の講習を受講して来年の3月には
クラス全員で研修を修了するように頑張ります。
今日は、教頭先生より激励の言葉をいただきました。
気を引き締めて明日からの講習を頑張ります。
教頭先生、激励の言葉 生徒代表宣誓
トマトの収穫
園芸科学科野菜専攻生からのお知らせです。
ミニトマトの収穫が始まりました!
へたがとれないように丁寧に1個ずつ収穫します!
専攻生が言うには「酸味と甘さがちょうどよくておいしいです!」
とのことです!
ミニトマトの収穫が始まりました!
へたがとれないように丁寧に1個ずつ収穫します!
専攻生が言うには「酸味と甘さがちょうどよくておいしいです!」
とのことです!
八代支援学校ふれあい隊ボランティア
5月19日 生徒会役員メンバー8名で、
「八代支援学校の運動会 ふれあい隊」に参加しました。
八代地域の高校生がふれあい隊として参加していました。担当の先生からの説明を受け、
笑顔で楽しんでくださいとの話がありました。
入場行進も行いました。支援学校の児童・生徒のみなさんと触れあいながら、道具の準備をしたり
綱引きなどに参加をしたりとたくさんの交流をすることができました。
今後の本校の体育大会の参考になる部分もあったのでは、、、。
八代地域の高校生とも触れあいの場となりとても楽しい一日となりました。
ひまわりの絆プロジェクト
ひまわりの絆プロジェクト
ひまわりの種を植えました。
播種!
学校周辺の水田では田植えが済んでいるところもありますが…
八農では本日、イネの播種を終えました
風が強く今にも雨が降りそうな天気ではありましたが、なんとか
それともうひとつ、ひまわり!!播種しました!
あと2ヶ月後、無事に咲いてくれるといいですね!
ちにみにこんな感じになる予定です。
八農では本日、イネの播種を終えました
風が強く今にも雨が降りそうな天気ではありましたが、なんとか
それともうひとつ、ひまわり!!播種しました!
あと2ヶ月後、無事に咲いてくれるといいですね!
ちにみにこんな感じになる予定です。