八農ブログ

八農祭2日目(一般公開)

 本日、八農祭2日目一般公開で、展示、バザー、生産物販売が行われました。

 天気は小雨等あり、あまり良くなかったのですが、たくさんの人に来ていただきました。

 また来年もよろしくお願いいたします。

 本日は、八代農業高校に来校して頂き、誠にありがとうございました。

八農祭(文化フェスタ)午後

 午後からは、有志発表等が行われました。

 Let’s enjoy music!(音楽部)

 有志 (3S田下さん)

 有志 (2C遠山さん)

 有志 (2C村本さん、津々路さん)

 有志 (3S髙田さん、貴田さん)

 有志 (3S河本さん、鐘ヶ江さん、髙田さん、松村さん)

 有志(3E大石さん、3H山形さん)

 ワクワク・ドキドキ 八農大抽選会大会(生徒会)

 すばらしい発表で、会場も大盛り上がりでした。

 皆さんお疲れさまでした。

 明日もがんばりましょう。

八農祭(文化フェスタ)2024

 本日より、八農祭の1日目が行われています。

 開会

 「GO!本の世界へ」図書委員会

 クローズアップ〇〇~八農生の歯と口の健康アンケートから~(保健委員会)

 八農青春フライトの報告

 What is Glap?(英語科)

 「逃走中」(1C)

 「ミッションインポッシブル」(2S)

 販促動画を用いた購買意欲向上の取組~せめてタイトルだけでも文化的に~(2L)

 劇場版!インサイドヘッド2C(2C)

 コスチュームショー「Shining One」(3S)

 昼からは12:35~始まっています。

鏡小学校1年生とサツマイモ堀り体験

本校では鏡小学校とふれあい農園にて作物を栽培しています

今回は、小学1年生の皆さんと保護者の方々が来校され芋掘り体験をおこないましたにっこり

芋の掘り方など説明を熱心に聞き、説明後サツマイモの畝に並び芋を傷つけないように掘りました

 

土の中からおっきな芋や昆虫が出てきて大喜び興奮・ヤッター!

5月に植え付けた苗が立派に育ち、おっきな芋を沢山収穫することができました

 

2学年企業見学(2年食農創造科)

 2年食農創造科の企業見学紹介

 訪問先

  ①らくのうマザーズ熊本工場   ②ネクストくまもと

 らくのうマザーズ熊本工場

 ネクストくまもと

 らくのうマザーズ熊本工場 様、ネクストくまもと 様、

お忙しい中対応して頂きありがとうございました。