学校生活
2013年11月の記事一覧
タマネギの定植~食農科学科~
文化祭でタマネギ苗をご購入いただいた皆さん、タマネギの生育は順調ですか?
本校では今日(11月26日)、当番実習でタマネギの定植を行いました。寒風吹き荒ぶ
なか、食農科学科3年生が1本1本丁寧に定植しました。
定植の準備できました! 1本1本・・・・丁寧に
「薬物乱用防止教室」
本日、11月29日(金)に薬物に対する危険性の認識を深めるため、
「薬物乱用防止教室」が実施されました。講演の様子です。
事例や映像をふまえ分かりやすくご講話していただきました。
育友会・職員合同交通安全指導
11月26日・29日の通学時間帯に育友会役員・職員による交通安全指導が実施されました。29日は雪が舞う中の交通指導でした。
原付バイク通学生は、ヘルメットのあごひも・ミラー・ナンバー・タイヤ・マフラー・方向指示器・ライト等の点検を行いました。最近は日暮れも早くなり、路面凍結も考えられますので安全運転に努めていきたいと思います。
原付バイク通学生は、ヘルメットのあごひも・ミラー・ナンバー・タイヤ・マフラー・方向指示器・ライト等の点検を行いました。最近は日暮れも早くなり、路面凍結も考えられますので安全運転に努めていきたいと思います。
校内職員清掃実施!
環境部
2学期期末テスト3日目。校内職員清掃を実施ました。
今回は、浜の館跡周辺の樹木の剪定くずの片づけ及び生徒昇降口周辺の樹木の剪定くずの片づけを行いました。
雪も降る中寒さにも負けず、職員一同協力し、校内の環境整備に取り組むことができました。
また、3学期にも実施を予定しています。
少しでも生徒・職員の生活環境が良くなるよう取り組んで行きたいと思います。
(浜の館跡前) (家庭科室前)
(生徒昇降口前) (枝の片付け中)
2学期期末テスト3日目。校内職員清掃を実施ました。
今回は、浜の館跡周辺の樹木の剪定くずの片づけ及び生徒昇降口周辺の樹木の剪定くずの片づけを行いました。
雪も降る中寒さにも負けず、職員一同協力し、校内の環境整備に取り組むことができました。
また、3学期にも実施を予定しています。
少しでも生徒・職員の生活環境が良くなるよう取り組んで行きたいと思います。
(浜の館跡前) (家庭科室前)
(生徒昇降口前) (枝の片付け中)
2学期期末考査(農業鑑定)
食農科学科
昨日より2学期の期末考査が始まりました。
食農科学科の総合実習は全学年により農業鑑定が行われます。
日頃の学習の成果を発揮して、真剣に回答していました!
例題1(園芸)
正解:A (ダイコンの種子)
例題2(生活科学)
正解:チャコ
昨日より2学期の期末考査が始まりました。
食農科学科の総合実習は全学年により農業鑑定が行われます。
日頃の学習の成果を発揮して、真剣に回答していました!
例題1(園芸)
正解:A (ダイコンの種子)
例題2(生活科学)
正解:チャコ
吹奏楽部、ボランティア部が山都町福祉まつりに参加しました。
11/24(日)に、山都町蘇陽総合支所にて「山都町福祉まつり」が行われ、
本校ボランティア部と吹奏楽部が参加しました。
ボランティア部は午前中の講演会(松野明美さん)の運営をサポートをしました。
吹奏楽部は午後の「活動報告・発表」に参加し、学校のボランティアに対する取り組みなどを報告するとともに、ドラマや映画のテーマ曲を演奏しました。
校内での活動の成果を外部の方々に知っていただく良い機会として、これからも地域行事には積極的に参加させていただきたいと思います。
ジャム(イチゴ・ブルーベリー)の販売終了
食農科学科(食品加工)
イチゴジャム(6月製造)・ブルーベリージャム(10月製造)の販売を終了しました。
今年度初めての試みとして製造しました上記の2品目ですが、お客様の評価も高く良いものが出来たのではないかとホッとしています。
イチゴは地元の農家よりいただいており、ブルーベリーも地元で生産されいているものを使用しています。
来年度も引き続き、製造していきますのでよろしくお願いします。
今後は、ゆずマーマレードの販売も随時行っていきますので、よろしくお願いします。
(イチゴジャム) 完売! (ブルーベリージャム) 完売!
(ゆずマーマレード) 販売中!
イチゴジャム(6月製造)・ブルーベリージャム(10月製造)の販売を終了しました。
今年度初めての試みとして製造しました上記の2品目ですが、お客様の評価も高く良いものが出来たのではないかとホッとしています。
イチゴは地元の農家よりいただいており、ブルーベリーも地元で生産されいているものを使用しています。
来年度も引き続き、製造していきますのでよろしくお願いします。
今後は、ゆずマーマレードの販売も随時行っていきますので、よろしくお願いします。
(イチゴジャム) 完売! (ブルーベリージャム) 完売!
(ゆずマーマレード) 販売中!
植木せり市(もみじ祭大会)出店
食農科学科
11月24日(日)甲佐町グリーンセンターにて植木せり市(もみじ祭大会)が行われました。
食農科学科では、樹木のセリには参加していませんが、ブルーベリージャム・ゆずマーマレードの販売を行いました。
セリの中には、北稜高校のものあり、セリの掛声が飛び交っていました。
OBの方も多く、労いの言葉を頂き励みとなりました。
商品をご購入いただいた方々、ありがとうございました。
(準備中) (販売中)
(セリ出品の一部) (セリ中)
11月24日(日)甲佐町グリーンセンターにて植木せり市(もみじ祭大会)が行われました。
食農科学科では、樹木のセリには参加していませんが、ブルーベリージャム・ゆずマーマレードの販売を行いました。
セリの中には、北稜高校のものあり、セリの掛声が飛び交っていました。
OBの方も多く、労いの言葉を頂き励みとなりました。
商品をご購入いただいた方々、ありがとうございました。
(準備中) (販売中)
(セリ出品の一部) (セリ中)
第49回ビジネス文書実務検定
24日(日)に全商主催のビジネス文書実務検定が行われました。
昨年度までは「ワープロ検定」という名称でしたが、試験内容の変更とともに名称も変更になりました。
受験人数はあまり多くありませんでしたが、1級から4級までそれぞれの目標に向けて受験していました。
放課後も練習に励んできたので、全員合格していることを願いたいです!
昨年度までは「ワープロ検定」という名称でしたが、試験内容の変更とともに名称も変更になりました。
受験人数はあまり多くありませんでしたが、1級から4級までそれぞれの目標に向けて受験していました。
放課後も練習に励んできたので、全員合格していることを願いたいです!
国家一般(林業職)発表(緑科学科)
11月19日(火)に国家一般の発表が行われました。本校から2名の生徒が林業職の2次試験を受験していましたが、見事2名とも合格することができました。特に1名は合格者の中でも上位の成績で合格していました。本校としては4年ぶりの快挙です。
なお、現時点では採用候補者名簿に登載されただけですので、今後の採用面接を経て、正式に採用されるのを待つことになります。
なお、現時点では採用候補者名簿に登載されただけですので、今後の採用面接を経て、正式に採用されるのを待つことになります。
課題研究で栽培しているシクラメン市場出荷(食農科学科)
食農科学科3年生草花専攻生5名は、課題研究で高品質シクラメン栽培についての研究に取り組んでいます。本日は、「わい化剤の葉面散布処理がシクラメンの生育に及ぼす影響」について研究している生徒のシクラメン5号鉢4つと、「カルシウム剤の葉面散布及び潅注がシクラメンの生育に及ぼす影響」について研究している生徒のシクラメン6号鉢1つを熊本市内の花き市場へ出荷しました。これまで1年近く研究や管理に取り組んできた生徒たちは、自分が育てたシクラメンが市場でどのように評価されるのか緊張した様子で出荷準備を行っていました。
これはカルシウム剤を葉面散布したシクラメン6号鉢
シクラメンの販売は終了しました。お買い上げ頂きました皆様ありがとうございました。来年度もよろしくお願いします。
これはカルシウム剤を葉面散布したシクラメン6号鉢
シクラメンの販売は終了しました。お買い上げ頂きました皆様ありがとうございました。来年度もよろしくお願いします。
真っ赤だなあ~♫ 真っ赤だなあ~♫
山都町の紅葉も見頃を迎え、校内でも銀杏、ナンキンハゼ、楓、ドウダンツツジ等々の紅葉がきれいです。
特に、正門からも見える楓やドウダンツツジは燃えるように赤く染まっています。
やがて来る冬の足音が聞こえそうな、つかの間の秋を楽しんでいるかのようです。
特に、正門からも見える楓やドウダンツツジは燃えるように赤く染まっています。
やがて来る冬の足音が聞こえそうな、つかの間の秋を楽しんでいるかのようです。
図書委員会企画イベント「本探しゲーム」
校内読書旬間イベント第3弾!
本日から21日(木)までの3日間、図書館にて「本探しゲーム」を行っています。
<ルール>
①ボードにあるヒントをもとに、図書館内にある本を探します。
②本を探したら、その中にその本に関するクイズ、またはハズレの紙が入っているのを確認。
③クイズの紙が挟んである場合は、カウンターでクイズに答えます。
正解者には、景品(お菓子)をプレゼント!
④ハズレの紙が挟んである場合は、カウンターで残念賞の飴玉と交換。
↑①ボードにある書名や分類一覧 ↑②どの本を探そうかな♪
↑③「○○」の本を探しています。 ↑④クイズを発見。答えは…。
↑⑤カウンターで答え合わせ&景品ゲット!
「本探し」に使用する本やクイズは、図書委員の生徒が選び、クイズを考えました。
図書館の本の分類の決まりがわかると、すぐに本が探せるようになります。
小説の他にも、普段なかなか手にとることがあまりない図鑑や方言辞典などからも出題されました。
これを機会に、様々な本と出会えるといいですね。
本日から21日(木)までの3日間、図書館にて「本探しゲーム」を行っています。
<ルール>
①ボードにあるヒントをもとに、図書館内にある本を探します。
②本を探したら、その中にその本に関するクイズ、またはハズレの紙が入っているのを確認。
③クイズの紙が挟んである場合は、カウンターでクイズに答えます。
正解者には、景品(お菓子)をプレゼント!
④ハズレの紙が挟んである場合は、カウンターで残念賞の飴玉と交換。
↑①ボードにある書名や分類一覧 ↑②どの本を探そうかな♪
↑③「○○」の本を探しています。 ↑④クイズを発見。答えは…。
↑⑤カウンターで答え合わせ&景品ゲット!
「本探し」に使用する本やクイズは、図書委員の生徒が選び、クイズを考えました。
図書館の本の分類の決まりがわかると、すぐに本が探せるようになります。
小説の他にも、普段なかなか手にとることがあまりない図鑑や方言辞典などからも出題されました。
これを機会に、様々な本と出会えるといいですね。
ゆずマーマレード随時製造中!(食農科学科)
今年もやってきました。この季節(>_<)
食農科学科では、『ゆずマーマレード』の製造を行っています。
県内外からの注文殺到で、遠くは京都府・兵庫県からの注文いただいております。
製造後は随時販売しておりますので、どうぞよろしくお願いします。
価格は、1本600円(320ml)。ご注文はお早めに!
(傷取り風景) (濃縮中)
(ゆずマーマレード完成)
食農科学科では、『ゆずマーマレード』の製造を行っています。
県内外からの注文殺到で、遠くは京都府・兵庫県からの注文いただいております。
製造後は随時販売しておりますので、どうぞよろしくお願いします。
価格は、1本600円(320ml)。ご注文はお早めに!
(傷取り風景) (濃縮中)
(ゆずマーマレード完成)
冬野菜の定番!
食農科学科2年野菜選択生徒が、露地畑で栽培・管理しているハクサイとキャベツの収穫、販売実習を行いました。本校のある山都町はこの日も日中の気温は1ケタです。寒い中、包丁を使い1玉ずつ収穫をして、そのあと地域の方々へ販売に行きました。
収穫したハクサイ、キャベツは30分ですべて完売しました。購入していただいた皆様、ありがとうございました。
熊本県下高等学校日本拳法新人大会
11月17日(日)に熊本武道館で、熊本県下高等学校日本拳法新人大会が行われました。
結果は、女子団体戦:優勝(大会2連覇)、女子個人戦:優勝、2位、3位を独占。
3月に大阪で行われる、全国選抜大会に向け頑張っていきます。
]
左が矢部高校。相手選手は、大きかったのですがうまく相手を投げることが
でき勝つことができました。
閉会式後の記念撮影。全国大会入賞を目指します。
結果は、女子団体戦:優勝(大会2連覇)、女子個人戦:優勝、2位、3位を独占。
3月に大阪で行われる、全国選抜大会に向け頑張っていきます。
]
左が矢部高校。相手選手は、大きかったのですがうまく相手を投げることが
でき勝つことができました。
閉会式後の記念撮影。全国大会入賞を目指します。
~ ゆうきフェスタ2013に出展しました ~
当日は、小雨が降る寒いなかでしたが、ゆうきフェスタ2013にて「ボタンカレー」販売
(猪肉)とユズマーマレード(試食販売)をしました。販売額はあまりよくありませんでしたが、生徒たちは元気な声をだし一生懸命頑張りました。
また、熊本県内の有機農産物や加工品のブースを見学し、大きな刺激を受けることができました。今後の生活園芸部の活動に是非とも生かしていきます。
当日は寒いなか、ご来場いただき「ボタンカレー」やユズマーマレードを買っていただきましたお客様、誠にありがとうございました。
翌日、余ったボタンカレーを本校の調理室で職員が食べました。試食で前々日に食べたときより、煮込んだ時間が長くなったせいか、一層おいしくなっていました。来年度は晴れて、このおいしさをたくさんの皆様に味わっていただきたいと思います。
図書館ミニコンサート
読書旬間のイベント第2弾として、今日は図書館にて、
図書委員・吹奏楽部有志による、ミニコンサートを行いました。
曲目は、誰もが耳にしたことがある、「スタジオジブリメドレー」でした。
心地よい音色とともに、ゆったりとした、いつもとはちょっとちがった雰囲気の
図書館やお昼休みを楽しむことができました。
時には、音楽を聴きながら読書を楽しんでみませんか?
演奏をしてくださったみなさん、ありがとうございました。
県職員採用試験合格(緑科学科)
本日、熊本県職員の発表があり、一般林業で受験していた生徒が見事合格を果たしました。最終合格は2名であり、そのうちの1名に入ることができたのはとてもすごいことだと思います。
県職員の林業の合格に関しては、平成20年度以来5年ぶりとなります。
県職員の林業の合格に関しては、平成20年度以来5年ぶりとなります。
(進路指導主事)
~ゆうきフェスタ2013にて「猪鹿合鴨カレー」出展~
本校では害獣として捕獲された猪や鹿の肉、有機米の栽培に使用された合鴨の肉を活用した「猪鹿合鴨カレー」(いのしかちょうカレー)の研究に取り組んできました。
今回は、ゆうきフェスタ2013にて「ボタンカレー」(猪肉)を100皿(1皿550円)限定にて販売します。
猪肉を柔らかく味あう工夫、9種類のスパイスをブレンドした本格的な辛口カレーです。是非とも御来場いただき、生徒たちが作る「ボタンカレー」の味を堪能して頂きたいと思います。 また、御意見や御感想を伺い、今後の活動に活かしていきます。
左から「ボタンカレー」(猪肉)、「天使のカレー」(鹿肉)、「カモンカレー」(合鴨肉)
←「ボタンカレー」です。
※写真ではターメリックを使用しているため、ご飯が黄色くなっていますが、当日は、食農科学科の水田で栽培・収穫した「新米」を使用します。
なお、新米を味わっていただくために当日は、ターメリックは使用いたしません。
←本校ゆず園の様子
○ 食農科学科食品製造実習製品「ゆずマーマレード」販売も行います。
1瓶:600円(税込み)(320mL入)
※食品添加物(保存料・合成着色料)は使用しておりせん。
ゆうきフェスタ2013について
○日 時:平成25年11月17日(日)10:00~15:30
○会 場:熊本県農業公園カントリーパーク
○多彩なイベントあり。熊本の有機農産物やオーガニック商品の販売があります。