活動の記録

学校生活

文化祭 ②


 クラス企画・作品展示の様子です。

  

        2年6組 水俣電力                 2年5組 顔出しパネル

   
       2年1組 科学実験

   
         書道部展示                        美術部展示

  
           茶道部                     2年7組 ダンボールアート

文化祭 ①


 10月24日(土)に文化祭を行いました。今年は「彩~色とりどりの青春~」をテーマに、クラス企画、ステージ発表、食品バザー等を行いました。多くの保護者や地域の方々、中学生に来校いただき、充実した文化祭となりました。

 ステージ発表

                        
     生徒研究発表(機械科3年)         五ツ太鼓 打蓮

   
       有志団体 ダンス               職員バンド 
  
   
          書道部                   PTA企画 

   
          吹奏楽部                音楽部&新体操部
  

工作部がエコ電カー大会に出場しました


 10月11日(日)に田崎山陽自動車学校で行われたエコ電レース熊本大会に出場しました。7連覇を目指しレースに挑みましたが、計器トラブルや他車と衝突するなど思うように距離が伸びずに9位でした。
 
   
      車検風景(ブレーキ検査)           松本君(3年)による選手宣誓

   
      ドライバー:3年 谷川君             ドライバー:1年 本田君

芸術鑑賞


 10月9日(金)に水俣市文化会館にて芸術鑑賞を行いました。今年は、本校OBでオペラ歌手の龍さん、岩本さん、賛助出演で龍三佳代さん、小埜寺さんによるスクールコンサートを鑑賞しました。
 
                    岩本 識さん                         龍 進一郎さん           
 

紀の国わかやま国体結果【カヌー部】


  カヌー部が和歌山県の美山漕艇場で行われた、紀の国わかやま国体(カヌー競技)に出場しました。
  
   【大会成績】
    男子カヤックシングル 200m 45秒464    予選8位   宮崎
    男子カヤックシングル 500m 2分10秒04   準決勝9位 宮崎
    男子カヤックペア    200m 38秒865    決勝3位   釜・山口ペア 
     男子カヤックぺア    500m 1分51秒223  決勝5位   釜・山口ペア
    
    女子カヤックペア    200m 48秒93      決勝7位  林田・高木ペア
    女子カヤックペア    500m 2分7秒04    決勝7位  林田・高木ペア

     
        釜・山口ペア                  林田・高木ペア
      
  

           応援ありがとうございました!!

紀の国わかやま国体結果【陸上部】


 3年生の田中君が、和歌山県の紀伊三井寺陸上競技場で行われた、紀の国わかやま国体(陸上競技)に出場しました。
 
  
大会結果  
    少年男子A 400mハードル 53,80  準決勝敗退

   応援ありがとうございました。
 

音楽部の活躍がテレビで放送されます


 第82回NHK全国音楽コンクール 九州・沖縄ブロックコンクールの模様が
下記の日程で放送されます。音楽部の活躍をぜひご覧ください。

   9月26日(土) 14:00~17:00  Eテレ

  本校は高校の部の7番目に登場します。

音楽部が九州合唱コンクールに出場しました


 音楽部は、9月11日(金)にアクロス福岡で「第70回九州合唱コンクール」に出場しました。
結果は銅賞でしたが、部員は大きな舞台で精一杯頑張り、多くの観客の皆様に感動を届けることができたと思います。

オープンキャンパス報告会

 2年生普通科特進コースでは、総合的な学習の時間の進路研究の一環として、オープンキャンパス報告会を行いました。夏休みに参加したオープンキャンパスや資料等で調べたことについて、グループごとに報告しました。オープンキャンパスでの模擬授業の内容や学部・学科の特徴などについてお互いに報告し、進路選択についての知識や考えを深めることができました

 

3年生の面接練習が始まりました

 9月16日から始まる就職試験に向けて、就職を希望している生徒達が面接練習を昼休みや放課後を使って行っています