カテゴリ:乙千屋日記
平成26年度芦北高校性教育講演会
講師に、福田病院の助産師であられる片平起句 様にお越し頂きました。
「10代の性について考える」という演題で、思春期の体と心、性感染症、人口妊娠中絶、命の大切さなどについて講演が行われました。
講演後、学校代表お礼の言葉を3年林業科の藤﨑さんが行いました。
生徒たちも、様々な事例に驚き、感動しながら話を聞いているのが印象的でした。
本日、講演頂いた、片平様お忙しい中、貴重な講演をして頂きありがとうございました。
2201
中学生体験入学のお知らせ
新版 スクールガイド
学校行事や各学科の特色、部活動などを紹介した、パンフレットです。
リンク先より縮小版をご覧いただけます。
芦北高校 学校案内(スクールガイド)へリンク
学校案内は
中学校における高校説明会やその他必要に応じて関係機関に随時配布するものです。
「みねさき」発行
農業科・福祉科3年生からのプレゼント
5月25日(日)は測量士補の国家試験があります。
今年度は、林業科の2,3年生54名が受験します。
測量士補試験を前に、農業科3年生と福祉科3年生から林業科の3年生32名へプレゼントがありました。
激励の意味を込めたサプライズプレゼントです。
なんと、林業科3年生に内緒で、一人ひとりがメッセージ入りの手作りの「合格守り」を作ってくれていました。
総体激励会のあと、贈呈式をしてあさっての試験に向けた激励会をしていただきました。
農業科、福祉科3年の皆さん心のこもったお守り、ありがとうございました。
試験頑張ってきます!!
2103
芦北高校 スポーツフェスティバル
天気は、快晴とはいえませんでしたが、雨も降ることは無く、計画通りに開催されました。
スポーツフェスティバルでは、赤団(3学年)、青団(2学年)、白団(1学年)、黄色団(芦北支援学校分教室)の4つの団で競います。
それぞれの競技で、各団の熱い戦いが繰り広げられました。
また、芦北高校では、各学年・芦北支援学校分教室を含めた全体で行われるマスゲームがスポーツフェスティバルを一段と盛り上げました。
生徒の皆さん、スポーツフェスティバル大変お疲れ様でした。
また、応援に来られた保護者の皆様、御来場頂きありがとうございました。
思い出に残るスポーツフェスティバルなりました。
2201
スポーツフェスティバル 予行練習
短時間でしたが、入場から各競技、マスゲーム、閉会までの流れのイメージを生徒・職員でつかむことができました。
<ご連絡>
明日は、晴れが予想されていますが、雨天の場合は保護者向け携帯サイトにて連絡いたします。
上記のリンクをクリックしてご確認ください。延期等の最終決定は17日(土)午前6時です。
なお、予定通り開催する場合は特に連絡はいたしません。
保護者の皆様・地域の皆様のご来場をお待ちしております。
2103
スポーツフェスティバル練習開始
晴天に恵まれた今日から
全体練習が始まりました。
初日の今日は行進の隊形確認や練習をしました。
保護者、地域の皆様当日の来校をお待ちしています。
芦高生の頑張りをご覧下さい。
2103
5月の目標
月初めの全校集会がありました。
月目標を毎月各クラスで考えています。
5月の目標は
「スポーツフェスティバルに向けてがんばる」です。
3年農業科のみんなで考えました。
5月17日(土)がスポーツフェスティバルです。
皆さん是非ご来校ください。
2103
新入生宿泊訓練 Part2
芦北高校に入学してからすぐに行われた宿泊訓練でしたが、
芦北青少年の家での様々な研修を行い、クラスの団結も強くなって帰ってきました。
明日から学校でクラスのみんなと協力して、楽しい学校生活を送ることができます。
お世話になった、芦北青少年の家の職員の皆様ありがとうございました。
2201
新入生宿泊訓練
天気にも恵まれ、元気に研修を行っています。
夜には、集団行動の練習が行われていました。
1年生は、元気な声で掛け声を出し、すばやい行動で
集団行動を行っていました。
明日も宿泊研修が続きます。
集団行動のチームワークを忘れずに明日元気に学校へ
帰ってきてください。
明日もがんばろう。
2201
入学式
真新しい制服を身に付けた新入生が入学式のため、さわやかに登校してきました。
各科ごとに体育館に入場後、入学式が開式されました。
開式後、国家斉唱、入学許可、校長式辞、新入生代表誓いの詞と続きます。
その後、来賓祝辞として熊本県議会議員 山本様、芦北町町長 竹崎様、同窓会長 一村様、育友会長 中川様よりそれぞれ御祝辞を頂きました。
来賓祝辞後、来賓紹介 祝詞・祝電披露、在校生代表歓迎の詞を今藤生徒会長が行い、校歌斉唱、閉式となりました。
閉式の辞後、来賓の皆様が退場され、担任紹介、保護者代表挨拶が行われました。
その後、新入生退場、1学年主任による保護者への連絡が行われ、副担任の誘導で保護者は各教室移動されました。
改めまして新入生の皆様、そして保護者の皆様、本日はおめでとうございました。
また、多数のご来賓の皆様お忙しい中おいで頂き、ありがとうございました。
皆様の御協力により、すばらしい入学式になりました。
新入生の皆さん、本日は大変お疲れ様でした。
芦北高校での学校生活が有意義な3年間になるように、学校全体で協力してがんばりましょう。
2201
新任式・1学期始業式
まず、新任式から行われました。
今年度は、教頭先生を初め、11名の先生方が新しく赴任されました。
教頭先生から代表挨拶が行われ、その後生徒会長より歓迎の言葉がありました。
11名の先生方、今年度から芦北高校をよろしくお願いいたします。
新任式後、今年度の始まりである1学期始業式が行われました。
まず、開式、校長先生による訓話、校歌斉唱が行われ、始業式が閉式されました。
閉式後、各部・各科の主任・部長紹介が行われました。
その後、各学年主任紹介と各クラスの担任・副担任紹介が行われました。
いよいよ新しい学年での学校生活がスタートしました。
それぞれの目標を達成するための1年間になるよう、元気にがんばりましょう。
2201
転・退任式
が行われました。
転・退任式では、10名の先生方が芦北高校を旅立たれました。
校長先生より、転・退任者の紹介が行われ、その後各お一人お一人より、在校生や卒業生
に一言頂きました。
その後、生徒会よりお礼の言葉と花束贈呈が行われ、校歌斉唱後、拍手の中転・退任され
る先生方が退場されました。
式には、在校生の他にもたくさんの卒業生が足を運んでくれ、別れを惜しんでいました。
転・退任される先生方、これまで芦北高校の職員としてご尽力頂き誠にありがとうございました。
転・退任される先生方は、それぞれの場所でのご活躍を願っております。
また、今後とも芦北高校をよろしくお願いいたします。
2201
公務員出前講座
今日は、午後からセミナーハウスにおいて、公務員出前講座を実施しました。
熊本市にある、壷渓塾より社会、政治、経済担当の後藤先生を講師にお招きして、
公務員の概要の説明と政治、経済の過去問を使った解説をしていただきました。
今回は、林業科2年生が参加。
真剣にメモを取りながら話しを聞いていました。
国有林の会計制度が変わったことから、
今年度(25年度)の国家公務員林業職は採用が多く、
本校林業科からも14名が1時試験に合格しました。
また、都道府県の林業職の採用も増えています。
26年度の採用予定数はまだ発表されていませんが、
希望の職種に合格できるように勉強を頑張りましょう。
2103
修了式
本日、芦北高校の修了式が行われました。
まず、修了式の前に表彰式が行われました。
表彰者一覧
平成25年度第27回熊本県高等学校空手道1・2年生大会
2年男子個人組手 優勝 田村(佐敷中) 2位 才保(佐敷中)
2年女子個人組手 優勝 釜(佐敷中)
平成25年度第4回熊本県高等学校生徒地歴・公民科研究発表大会
優秀賞 坂本(大野中) 藤﨑(佐敷中) 大園(佐敷中)
第1回熊本県農業関係高等学校剣道選手権大会
男子個人の部 優勝 原屋(隼人中) 準優勝 松島(高尾野中) 3位 今藤(水俣二中)
熊本県下高等学校学年別剣道選手権大会
1年女子の部 敢闘賞 松木(野田中)
平成25年度人権メッセージ
芦北高等学校 奨励賞 生徒会長(今藤)
平成25年度校内漢字テスト成績優秀者(平均点95点以上)
1年農業科 福島、生島
1年林業科 緒方、川本、堤、中島、松村、吉田
1年福祉科 佐藤、塩坂、田平、村田、後藤、坂口
2年林業科 漆前、大園、尾上、坂本、釜、藤﨑、新村、川口、今藤、山田、田北
2年福祉科 鎌畑、鶴野、藤原
表彰者の皆様、おめでとうございます。
表彰式後、修了式が行われ、校長先生より訓話があり、校歌斉唱後、各部連絡が行われました。
その後、各学年集会がおこなわれました。
いよいよ、25年度も今日で終わりました。
この春休みでは、次の学年に向けた準備をしっかり行ってください。
4月の始業式で新たな気持ちで会えることを楽しみにしています。
2201
芦北町産業祭 IN JAあしきたファーマーズマーケットデコポン
このイベントは、JA芦北主催で行われました。
この日は、うたせマラソンも開催されており、多くの来場者がありました。
10:00より様々なイベントがステージで行われ、午後からは、八代亜紀モノマネショーも
行われました。
農業科からは、3名の生徒が参加し、農業科で生産された紅甘夏、サンキス(乳酸品)、
イチゴマフィン、クッキー、ヒノヒカリ(お米)が販売されました。
林業科からは、シイタケ、なんでも掛けが販売されました。
多くの方に御協力頂き、販売品はほぼ完売しました。ありがとうございました。
販売を行いながら、ステージでのイベントも楽しむことができました。
また、来年も楽しみにしています。
JA芦北の皆様、本日は大変お疲れ様でした。
2201
地震・津波避難訓練
本日、地震・津波避難訓練が行われました。
地震発生と津波発生の連絡が放送により行われ、学校内の生徒や先生は、
3階にある総合学習室に速やかに移動しました。
それぞれが、危機感を持って真剣に取組むことができました。
その後、安否確認が行われました。
全員が揃った後、東日本大震災から3年目の追悼式当日、哀悼の意を込め黙とうが行われました。
黙とう後、避難諸注意と学校長による講話が行われました。
3年前の東日本大震災を教訓に、地震や津波はいつ起こっても不思議ではないということ
を改めて感じました。
2201