2015年5月の記事一覧
高校総体について
平成26年度全日制学校評価
いじめ防止講演
メンタル・ケア・ハウスの清原さんによる講演が行われました。
演題「科学で知る成人の心~交流を快適にするコツ~
![](https://sh.higo.ed.jp/yatuths/wysiwyg/image/download/15/1727/)
交流分析による自分や人との関わり方を学びました。
清原先生ありがとうございました。
演題「科学で知る成人の心~交流を快適にするコツ~
交流分析による自分や人との関わり方を学びました。
清原先生ありがとうございました。
ものづくりコンテスト全国大会ポスター入選作品
本校からは2人の優秀賞が出ております。
作品の紹介がまだでしたので、ご紹介いたします。
前田さん 道田さん
![](https://sh.higo.ed.jp/yatuths/wysiwyg/image/download/15/1725/)
フォトショップとイラストレーターを使って、グラフィックデザイン実習で取り組みました。
作品の紹介がまだでしたので、ご紹介いたします。
前田さん 道田さん
フォトショップとイラストレーターを使って、グラフィックデザイン実習で取り組みました。
スポーツテスト・身体測定
本日はスポーツテスト、身体測定が行われました。
昨日の雨でグランドコンディションが悪く、50m走は体育の授業で行うこととなりました。
体育館にて説明と、準備運動
![](https://sh.higo.ed.jp/yatuths/wysiwyg/image/download/15/1713/)
![](https://sh.higo.ed.jp/yatuths/wysiwyg/image/download/15/1715/)
黄色がインテリア、赤が機械、白が工業化学、紫が電気、緑が情報技術です。
卒業生からは残念との声も聞こえますが、今年で3学年ともTシャツ型に統一されました。
![](https://sh.higo.ed.jp/yatuths/wysiwyg/image/download/15/1717/)
![](https://sh.higo.ed.jp/yatuths/wysiwyg/image/download/15/1719/)
![](https://sh.higo.ed.jp/yatuths/wysiwyg/image/download/15/1721/)
![](https://sh.higo.ed.jp/yatuths/wysiwyg/image/download/15/1723/)
総体も近いです。ケガなく終了できましたでしょうか?
昨日の雨でグランドコンディションが悪く、50m走は体育の授業で行うこととなりました。
体育館にて説明と、準備運動
黄色がインテリア、赤が機械、白が工業化学、紫が電気、緑が情報技術です。
卒業生からは残念との声も聞こえますが、今年で3学年ともTシャツ型に統一されました。
総体も近いです。ケガなく終了できましたでしょうか?