八代工業blog
令和6年度 新任式・始業式・入学式
本日は、午前中に新任式・始業式、午後から入学式が行われました。
新学期となり新たな気持ちで高校生活をスタートしてほしいです。
【新任式】
【始業式】
【入学式】
転退任式
本日、転退任式が行われました。全日制からは15名の先生方が転出されます。大変お世話になった先生方との時間が名残惜しく、式の後も生徒たちが先生方を囲む姿があちこちで見られました。
卒業生もたくさん来てくれました。ありがとうございました。
昭和47年頃の八工応援歌、八工健児の歌、各科応援歌
八代工業高校には応援歌や八工健児の歌、各科の応援歌があります。
現在は応援歌や八工健児の歌、各科の応援歌も複数は歌われなくなりました。
校歌も新型コロナウイルスの影響により、近年は1番のみの斉唱となっています。
ぜひ80周年を期に再度歌われるようになるとよいですね。
各科の応援歌は現在のものではなく、情報技術科ができた昭和47年頃のものです。
インテリア科の前の名前である工芸科の時の応援歌です。第一応援歌の違いを比べてみましょう。
機械科応援歌
工業化学科・電気科
電気科・情報技術科
ぜひ3番まで暗唱できるようになってくださいね!
八代工業高校航空写真の移り変わり
八代工業高校は1944年が創立ですので、今年2024年で80周年を迎えます。
見つけられた分だけですが、航空写真による本校や周辺地域の移り変わりをまとめてみました。
ぜひ比較して違いを見つけてみてください!
1956年
1967年
1968年
1974年
1978年
1980年
1985年
1994年
2014年
クラスマッチ
本日はクラスマッチがありました。皆さんお疲れ様です。決勝戦に進むクラスの皆さんは頑張ってください!