ブログでは学校の日常を各カテゴリーごとにご覧いただけます。

八代工業blog

県弓道新人戦 男子団体優勝、男子個人準優勝!

10月13・14日に熊本市植木弓道場で行われた「熊本県高校弓道大会兼第20回九州高校弓道新人選手権県予選」において、本校弓道部が本来の実力を発揮。男子団体Aチームが優勝、個人では馬島くん(工業化学科2年)が準優勝を勝ち取り、九州大会への切符を手にしました。
【九州大会について】
「平成24年度第20回九州高等学校弓道新人選手権大会」
平成24年11月2〜4日 大分市 大洲総合運動公園 弓道場
出場メンバーは、馬島(工業化学科2年)、西岡(工業化学科2年)、堀(工業化学科2年)、前田(工業化学科2年)、山本(電気科2年)、宮本(工業化学科1年)、水田(情報技術科1年)の7名です。

県定通文化大会で本校生大活躍!

10月14日(日)に崇城大学市民ホールで行われた「平成24年度熊本県高等学校定時制・通信制文化大会」にて、本校定時制がすべての部門で大活躍。「生活体験発表の部」では機械科4年の豊永さんが堂々たる発表をし、「ステージ発表の部」では女子生徒7名・男子生徒4名・職員3名によるダンスユニット「YKT14?」が華麗なダンスを披露し、「展示の部」では授業作品が所狭しと並べられました。その他、会場運営の生徒スタッフとして、本校からは生徒会役員4名が担当し、「生活体験発表の部」の審査員として総合学科2年の二見さんが活躍しました。

全国高校バスケットボール選抜大会県予選 ベスト8!

10月13・14日に東海大学熊本星翔高校で行われた「第43回全国高等学校バスケットボール選抜優勝大会熊本県予選」にて、本校男子バスケットボール部はベスト8を勝ち取りました。
2回戦 八代工 73 - 36 熊本商
3回戦 八代工 90 - 62 ルーテル学院
準々決勝 八代工 60 - 94 東海大星翔

定時制 エコ電カーレース 初優勝!

10月6・7日にグランメッセ熊本で行われた「第10回 EVフェスティバル九州 in くまもと」のメインイベント「エコ電カーレース」にて、本校定時制がワイパー部門で初優勝、また、エントリーしたすべての部門で入賞という快挙を成し遂げました。

ワイパー部門
車両名ドライバーピットスタッフ記録員監督順位
YK-WING古田(2年)坂田(4年)、米村(4年)豊原(3年)優勝
YKT-2二見(2年)永吉(3年)、入江(3年)豊原(3年)谷川2位
バッテリー部門
車両名ドライバーピットスタッフ記録員監督順位
YOU-ZT3豊永(4年)坂田(4年)、米村(4年)豊原(3年)寺本3位
REY-1478松本(2年)永吉(3年)、入江(3年)豊原(3年)境野6位
単3電池部門
車両名ドライバーピットスタッフ記録員監督順位
REY-1478松本(2年)永吉(3年)、入江(3年)豊原(3年)境野3位
YOU-ZT3豊永(4年)坂田(4年)、米村(4年)豊原(3年)寺本5位

県陸上新人戦 好結果!

9月14〜16日に県民総合運動公園陸上競技場で行われた「平成24年度 全九州高等学校体育大会第30回全九州高等学校新人陸上競技対校選手権大会熊本県予選」において、本校陸上部が健闘。ハンマー投げの竹田くん(電気科2年)と加来くん(工業化学科2年)が九州大会(10月12〜14日 鹿児島県立鴨池陸上競技場)への切符を勝ち取りました。

男子ハンマー投げ
47m00 2位 竹田(電気科2年)
44m07 3位 加来(工業化学科2年)
男子1500m
4:09.69 5位 硴野(機械科1年)
女子1500m
4:47.77 4位 秋山(工業化学科1年)
女子円盤投げ
19m99 7位 田口(工業化学科1年)