ブログでは学校の日常を各カテゴリーごとにご覧いただけます。

八代工業blog

部活動編成

本日は放課後に部活動編成がありました。

各部活にバランスよく入ってほしいところですがなかなかそういうわけにはいきません。


特に女子は人数が少ないので大会にでられない部も出てきます。


今年は一体どの部が人気だったのでしょうか?

新体力テスト・身体測定

本日は終日新体力テスト・身体測定が行われました。

まずは体育館で全体説明と準備運動です。

体育服は、3年生はランニング、1・2年生は袖があります。

インテリア科は黄色、機械科は赤、工業化学科は白、電気科は紫、情報技術科は緑です。

 

クラスごとに移動して次々とテストを行っていきます。

 

 

 

 

左の写真は新しい武道場の内部です。実は何気に世界初の工法とかなんとか…。

詳細が分かったらまたお知らせしますね。


正門そばのチューリップもきれいです。

8の日交通指導

昭和55年10月8日に本校生徒がタンクローリーと正面衝突する死亡事故がおこりました。このようなかなしい事故が二度と行われないようにと交通安全意識を高めるため8のつく日に交通指導が行われることとなりました。

また平成22年より「カギかけ・二重ロック推進校」の指定を受けて以降、駐輪場において二重ロック点検も実施しています。


安全な登下校には時間に余裕を持つことと、常に交通安全に対する高い意識が必要です。自転車と歩行者でも死亡事故は起こりますので事故に遭うだけでなく、自らが事故を起こさないようにも気を付けてください。

全生徒が無事故で卒業してほしいです。

新入生集団宿泊研修

4月13日(日)~14日(月)
あしきた青少年の家において新入生集団宿泊研修が行われました。

 

研修の目的は
(1)集団生活を通して、基本的生活習慣を身につける。
(2)生徒間・教師間の相互理解を深める。
(3)工業教育への関心を高める。       
です。

研修としては次の項目が行われました。
研修1「集団訓練・生徒部講話」
研修2「校歌指導」
研修3「コミュニケーションスキルアップ研修」
研修4「校長講話・校歌指導」
研修5「クラスマッチ(ビーチボールバレー)」
研修6「ビデオ観賞」
研修7「LHR 研修の反省」

 

クラスマッチではビーチボールバレーが行われ、
優勝 機械科B
 2位 電気科B
 3位 情報技術科でした。

 

校歌もたくさん練習したようなので、歓迎遠足の時はばっちり歌えることかと思います。

ホームページについて

4月13日

ホームページの更新情報を同窓会である溪烽会のfacebookページとTwitterで発信していただくこととなりました。ぜひ利用されている方はご登録お願いいたします。


4月14日

SNSとの連携により閲覧者が増加することの確認の意味も含めホームページにカウンターを設置しました。1日で約500件のアクセスをいただき、ホームページ担当としてもますます多くの人を意識した更新をせねばと気が引き締まりました。

今後とも八代工業高校のインターネットによる広報活動にご協力よろしくお願いいたします。