ブログでは学校の日常を各カテゴリーごとにご覧いただけます。

カテゴリ:生徒の活躍

県工業高校生徒研究発表会 くまもと産業ビジネスフェア賞!

11月15日(火)に熊本大学工学部百周年記念館で行われた「平成23年度熊本県工業高等学校生徒研究発表会」にて、本校機械科代表が「くまもと産業ビジネスフェア賞」を受賞しました。
県高校生徒研究発表会の写真
テーマ
「3DCAD・CAMシステムを利用したものづくり活動」
発表者
黒木、小林、瀬高、藤井、皆吉、宮田(全員機械科3年)
指導者
井坂、皆吉

ジャパンマイコンカーラリー九州大会 好成績で全国大会へ!

11月13日(日)に福岡県立小倉工業高校で行われた「ジャパンマイコンカーラリー2012 九州大会」のAdvanced Classにて、電気科3年の石川くん(カーネーム/クロユキヒメ)が8位となり、全国大会への出場権を獲得しました。なお、全国大会は2012年1月9日(月)に北海道札幌国際情報高等学校にて行われます。

ジャパンマイコンカーラリー県大会 好成績で九州大会へ!

10月30日(日)に本校で行われた「ジャパンマイコンカーラリー2012 熊本県大会」にて、電気科2年の松岡くんが3位(Advanced Class、参加台数58)、学校対抗でも2位と好成績を収めました。なお、11月13日(日)に福岡の小倉工業高校で行われる九州大会のAdvanced Classに、本校からは6名が出場します。
マイコンカーラリー熊本県大会の写真
九州大会出場者とカーネーム
電気科2年 松岡「無名」
電気科3年 石川「クロユキヒメ」
電気科2年 桑原「トライアングル」
電気科3年 平松「よかとこ未完成人GO」
情報技術科3年 中瀧「悟り」
情報技術科1年 小林「Boost」

3D-CADプロダクトデザインコンテスト 特別審査員賞!

10月16日(日)に行われた「第3回 日本工業大学 3D-CADプロダクトデザインコンテスト」テーマ部門(子どもが乗る遊具〜幼い男の子や女の子のためにその形と遊び方を提案)にて、応募総数150点の中、機械科3年の小林くんが特別審査員(石崎友紀)賞を勝ち取りました。
3D-CADプロダクトデザインコンテストの写真