八農ブログ

スターバックス✖地域の若手農家✖八代農業

スターバックスコーヒー様、一般社団法人Fam Lab8様、八代農業高校でコーヒー豆の堆肥化に取り組みました。

世界的にも有名なコーヒーショップと八代市の若手農家で地域資源を活用し、持続可能な農業や循環型社会の実現に向けた第一歩がスタートしました。

昨年の11月から打ち合わせをスタートしたプロジェクトがようやく形になりました。

今回は、ゆめタウン八代店・八代北の丸店から5名、八代農業高校から3名が参加し『アグリスポーツ』も同時開催。

フィールドマスターの林様・株式会社たかきの高木様のご指導のもと堆肥の撹拌を手作業で実施。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、『アグリスポーツ』を3チームに分かれて真剣勝負。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

農業に関するクイズ、お米の品種や等級分けなど幅広い農業の知識が必要です。

【結果】

1位 八代農業高校

2位 スタバBチーム

3位 スタバAチーム

僅差で優勝することができました。

スタバの皆さんには内緒でしたが、八代農業高校のチームには農業の専門知識を競う全国大会で優秀賞を獲得した生徒2名がいました。

農作業後のスターバックス様からの差し入れのアイスコーヒーは格別でした。

校内での学習以外にも地域や異業種との交流も八代農業高校の魅力です。

今後も継続して活動を行いますので、新入生で興味がある人は福嶋まで申し出てください。