八農ブログ
世界の子どもたちの為に!
八農では、環境ISOの取組のひとつとして「ペットボトルのキャップを集めワクチンを世界の子供たちに送ろう」と、環境委員会を中心に全校生徒で回収に取り組みました。
結果30Kg、12,900個を集め1月26日(水)環境委員長さんが、株式会社木村(八代工場に)持参しました。
この後、次のような流れで世界の子供たちに届きます。
回収業者→リサイクル業者に販売→収益金がJCVに寄贈される→unicefと連携して世界のワクチン工場へ発注→各国のワクチン保管センタ→世界各地の子供たちへ届きます。皆さん、御協力ありがとうございました。
洗ったキャップを袋に入れトラックで運びました。
株式会社 きむら に持ち込み計量しました。
【農業クラブ】アナウンス講習会に参加!
令和5年度に熊本県で開催される全国大会に向けたアナウンス講習会がリモートで開催されました。県内の農業高校から生徒が参加しました。
講師は、熊本朝日放送の細谷 英宜 様です。
原稿を読むときに強調したい言葉を伝えるためのポイントについてご指導いただきました。
全国大会の成功に向けて、これからも準備をしていきます!
福祉家庭科 被服製作 作品展示☆彡
福祉家庭科1年生の1年間の被服製作の作品を
被服室の廊下に展示しました。
入学前の春休みの宿題と1年間の学習を
した後の作品を見比べると、成長の度合いを
感じることができます。
家庭科被服製作技術検定4級は全員合格
できました。来年も、更なる上達を目指し
頑張ります
新入生のみなさん、入学式の折には
ぜひ、見て行ってくださいね
↑ 1/2ミニミニショートパンツで立体縫製を学びました
↑ カフタン・ブラウスで平面構成を理解し、和裁の技術を学びました
↑ つり下げてある作品は昨年の春休みの宿題。
資料を見ながら一生懸命縫った様子がうかがえます
棚の上の作品が、技術検定4級きんちゃく袋です
新たに農業後継者を育成!
3月12日(土)午後15時から八代農業塾の閉講式が、塾長である八代市長の中村博生様出席の下、執り行われました。今回は、2期生の一般参加の塾生8人が研修を終え、修了書と記念品が贈呈されました、塾長から「就農され八代市の農業の発展のため貢献していただきたいと」と励ましの言葉がありました。八代農業高校の生徒は、1期生、2期生とも「もう少し学びたい」と残留、次年度の研修にも参加したいと意欲を燃やしていました。
3期生の募集は八農高生には、新入生に対して合格者説明会で説明、4月に全校生徒へ募集が掛けられます。皆さん、月に1回程度週末の午後を利用して「八代農業塾」にチャレンジしてみませんか。自分の夢を実現させるためみんなで学びましょう。
来週!全国大会へ出発!
3月20日・21日に兵庫県伊丹市で行われる全国高等学校なぎなた選抜大会に出場する2年園芸科学科の前田君に同総会・PTAより奨励金を渡され、頑張ってくるよう激励されました。
前田君よりお礼言葉と「1回戦突破できるよう頑張ります」と気を引き締めていました。
全員成功!見事膨らみました!
3月9日(水)2年食品科学科の生徒たちがお菓子作りの中でも、結構難しいとされているシュークリーム作りに挑戦しました。いくつかのポイントを間違えず、ちゃんとすることで膨らみます。今回は全部の班で、確認しながら挑戦したので、大成功でたくさんのシュークリームができました。中には生クリームをいっぱい詰めて美味しくいただきました。
ただいま製作中!!
3月19日~5月22日まで開催される全国都市緑化くまもとフェアへの出展の為、現在、熊本市動植物園にて花壇の製作をしています。
皆さん、ぜひ見に来てください!!
【農業工学科】熊本県庁の仕事を見学!
熊本県庁主催の現場見学バスツアー<総合土木職>に2年農業工学科の生徒が参加し、県庁の仕事を見学させていただきました
バスツアーは、熊本県土木部と農林水産部が管轄する県内の各現場を見学し、担当者から工事の目的や概要、地域の意思決定プロセスなどについて説明をいただきました。
移動中の車内では、参加者からの質問について、これまでの経験を踏まえて回答があり、充実した研修でした。
大切畑ダム工事現場(西原村)
大切畑ダム工事現場(西原村)
4車線化工事現場(益城町)
潤川河川改修工事(宇土市)
松の木堰工事現場(熊本市南区)
松の木堰工事現場(熊本市南区)
熊本県庁でどのようなことをされているのか、その一部を知る貴重な経験でした。この経験をこれからの進路活動に生かします
ちゃんと膨らんだゼイ!
3月2日(水)2年食品科学科の生徒たちがパン作りに挑戦しました。いつもは強力粉を使ってパンを作っていますが、今回は米粉を使って、しかも自分たちの手でこねて作りました。米粉のパンはグルテンの形成が重要でしたが、ほぼすべての班が成功して、まん丸もちもちの米粉パンができあがりました。
卒業式 無事行われる!
3月1日(火)に令和3年度卒業証書授与式が開催されました。
今年度は新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、卒業生と保護者及び職員のみの参加になりましたが、大変感動する式となりました。
それぞれの方々が、「大変いい式で感動した」「今日はよかった」「いい式だったばい」など、多くの感激の言葉をいただきました。
卒業生を代表して答辞を読む 白石君
最後に「ありがとうございました」と挨拶後 退場