学校生活
2017年6月の記事一覧
びぷれす広場 農業高校フェア
びぷれすくまにち会館1階 びぷれす広場を主会場に、
第2回 農業高校フェアが開催されました。
オープニングの熊本農業高校吹奏楽部の演奏から始まり、
農産物販売や、学科体験、クッキングコラボの試食などがありました
本校からは、農産物販売と学科体験に参加し多くの方と交流することができました。
午前中の農産物販売では、
食農科学科のベゴニアやクッキー、緑科学科の小型イスを販売
多くの方に購入していただきました。
また、午後の学科体験では、
かっどっこ❤︎のくまモン作り体験を実施し、参加者に大変好評でした。
参加いただいたみなさんありがとうございました
第2回 農業高校フェアが開催されました。
オープニングの熊本農業高校吹奏楽部の演奏から始まり、
農産物販売や、学科体験、クッキングコラボの試食などがありました
本校からは、農産物販売と学科体験に参加し多くの方と交流することができました。
午前中の農産物販売では、
食農科学科のベゴニアやクッキー、緑科学科の小型イスを販売
多くの方に購入していただきました。
また、午後の学科体験では、
かっどっこ❤︎のくまモン作り体験を実施し、参加者に大変好評でした。
参加いただいたみなさんありがとうございました
1学年田植え
農業体験をとおして農業に対する理解を深め、1年生同士の交流をはかる目的で、今年も1学年一斉田植えを行いました。収穫した米は、毎年「アジア・アフリカ支援米」として貧困問題を抱える国等へ支援団体を通じて送っています。
みんな一斉に田んぼに入り、手植えで丁寧に植えていきました。思うように足を動かすことができず苦戦する生徒もいましたが、笑顔溢れる楽しい実習となりました。これから食農科学科1年生を中心に栽培管理を頑張ります。
田植えの準備完了
一昨日からの雨で田畑が潤っています。
食農科学科の水田では、田植えの準備ができました
明日は、一年生全員で行う一斉田植えです。
国道218号線沿いの水田で午後2時前から行います。
食農科学科 教育実習生初めての研究授業
今週から、矢部高校に2人の教育実習生が来ています。
今日は、食農科学科に来ている
東海大学農学部4年生の松村先生の初めての研究授業を実施しました。
松村先生は、来週の金曜まで2週間実習をされます。
今日は、食農科学科に来ている
東海大学農学部4年生の松村先生の初めての研究授業を実施しました。
松村先生は、来週の金曜まで2週間実習をされます。
地球フェスタ"WA"2017九州 in 阿蘇 応援寄せ書き作成
生徒総会終了後に全校生徒で、寄せ書きを作成しました
この取り組みは、
10月14日、15日に阿蘇体育館をメインに開催される、
「みんなのFUJISAN 地球フェスタ WA2017 九州in阿蘇」における
50万人応援メッセージボード(寄せ書き)に参加する目的で実施しています。
「未来の子供たちへ、美しい地球と日本古来の古き良き生き方を残してあげたい」
という思いで活動されている取り組みに、
本校生徒会も賛同し、
各クラスで、寄せ書きを作成しました。
生徒たちは思い思いに「愛と世界平和」に対するメッセージを書き込んでいました。
生徒総会
本日6限目に第1体育館において、
矢部高等学校平成29年度生徒総会を実施しました
議長を A3 奈須くんが勤め
以下の議事について審議しました。
生徒会会計から、平成28年度決算及び平成29年度予算報告
各委員会委員長からの年間反省及び平成29年度の年間計画の報告
学級委員会委員長からの各クラス目標の掲示
クラス議案にたいする各委員長からの回答
「矢部高校生携帯電話使用のルール」掲示
議長のスムーズな議事の進行により無事終了しました。
矢部高等学校平成29年度生徒総会を実施しました
議長を A3 奈須くんが勤め
以下の議事について審議しました。
生徒会会計から、平成28年度決算及び平成29年度予算報告
各委員会委員長からの年間反省及び平成29年度の年間計画の報告
学級委員会委員長からの各クラス目標の掲示
クラス議案にたいする各委員長からの回答
「矢部高校生携帯電話使用のルール」掲示
議長のスムーズな議事の進行により無事終了しました。
びぷれす広場 農業高校フェア
今日の熊日新聞とくまにち生活情報紙すぱいすに、6月10日(土)開催の農業高校フェアの広告が掲載されています
❗️
フェアでは、食農科学科のクッキー、緑科学科の小型イスを販売します。
手作りクッキーは1袋100円です。
小型イスは演習林の間伐材を使っています。
小さな子供のイスとして、鉢花などの台として活用できます。
1台800円です。
7階の熊日RKKびぷれすスタジオでは、学科体験コーナとして、
緑科学科の木工体験(木のおもちゃ製作)を実施します。
当日は緑科学科の生徒が制作の手助けをします。
今日は、制作方法の確認と準備をしました。
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください
二輪車競技部 二輪車安全運転熊本大会にむけて
二輪車競技部は
6月11日(日)の
二輪車安全運転熊本大会にむけて練習に励んでいます。
昨日から梅雨入りし、雨の中の練習ですが
大会は雨天でも実施されるので、
濡れた路面でも対応できるように練習しています。
法規走行やスラローム等、全国大会出場を目指して練習を頑張っています
二輪車安全運転全国大会は、二輪車運転者の安全運転技能と交通マナーの向上を図ることにより、交通事故を防止しようとするもので、昭和43年から毎年開催しており、今年で50回目です。
毎年、都道府県の予選会が実施され、高校生等クラス、女性クラス、一般Aクラス、一般Bクラスそれぞれ1位が代表として全国大会に出場します。
農業クラブパネル作成中
6月22日,23日は農業クラブ県連年次大会です
本校からは、意見発表三部門とプロジェクト発表一部門に出場します
今日は、年次大会会場で展示する学校紹介パネルを作りました
農ク役員のみなさんお疲れ様でした
農ク役員のみなさんお疲れ様でした
緑科学科 公務員林業職専門試験問題集作成
公務員林業職の過去問集を作成しました
緑科学科では、林業科時代も含めて数多くの卒業生が、熊本県庁や林野庁などで活躍しています
緑科学科では、林業科時代も含めて数多くの卒業生が、熊本県庁や林野庁などで活躍しています
公務員林業職とは
林業専門職として、県庁や地域振興局、国の機関(森林管理署)などで、森林の整備の計画立案などをする仕事です。
基本的に事務仕事が主で、現場で、委託業者との折衝や施工状況の確認などを行うこともあります。