学校生活
2018年2月の記事一覧
卒業生特別表彰
2月28日(水)
卒業式に先立ち、
平成29年度卒業生の特別表彰式を実施しました。
これは、卒業に当たり各種団体からの3年間の功績を讃える表彰や
皆勤賞などを受賞した生徒への表彰を行うものです。
今年度の表彰は以下の通りです。
皆勤賞
3年間皆勤
食農科学科 後藤、亀谷、北野、佐藤、中川、米倉
普通科A 藤本
普通科B 石原、大林、安永
1年間皆勤
食農科学科 甲斐、園田、岡崎、本山崎、渡邉ち、渡邉み
緑科学科 山崎
普通科A 高崎、立田
普通科B 荒木
熊本県高校総体5連続優勝(日本拳法部)
食農科学科 亀谷、渡邉ち 普通科B 安永
熊本県高等学校体育連盟会長賞
食農科学科 甲斐、渡邉ち(日本拳法部
普通科B 坂田(弓道部)
熊本県高等学校文化連盟文化功労賞
食農科学科 北野
熊本県高等学校野球連盟優秀選手表彰
緑科学科 坂口
熊本県高等学校教育研究会図書館部会長表彰
食農科学科 岡崎、米倉 普通科A 藤本
熊本県高等学校保健会長賞
普通科B組 坂本
熊本県農業関係高等学校会賞
緑科学科 坂口
熊本県がんばる高校生表彰
食農科学科 北野
産業教育中央会長賞(御下賜金記念優秀生徒表彰) 食農科学科 後藤
全国農業高等学校長協会賞
食農科学科 池田 緑科学科 山崎
日本学校農業クラブ連盟会長賞
食農科学科 奈須
全国高等学校家庭クラブ連盟賞
食農科学科 北野
全国商業高等学校協会賞
普通科A 段下
学校長特別表彰(二輪車競技部)
食農科学科 原生
検定1級の表彰
全商珠算・電卓実務検定(電卓の部)
普通科A 内原、坂本、立田、山下、段下
卒業式に先立ち、
平成29年度卒業生の特別表彰式を実施しました。
これは、卒業に当たり各種団体からの3年間の功績を讃える表彰や
皆勤賞などを受賞した生徒への表彰を行うものです。
今年度の表彰は以下の通りです。
皆勤賞
3年間皆勤
食農科学科 後藤、亀谷、北野、佐藤、中川、米倉
普通科A 藤本
普通科B 石原、大林、安永
1年間皆勤
食農科学科 甲斐、園田、岡崎、本山崎、渡邉ち、渡邉み
緑科学科 山崎
普通科A 高崎、立田
普通科B 荒木
熊本県高校総体5連続優勝(日本拳法部)
食農科学科 亀谷、渡邉ち 普通科B 安永
熊本県高等学校体育連盟会長賞
食農科学科 甲斐、渡邉ち(日本拳法部
普通科B 坂田(弓道部)
熊本県高等学校文化連盟文化功労賞
食農科学科 北野
熊本県高等学校野球連盟優秀選手表彰
緑科学科 坂口
熊本県高等学校教育研究会図書館部会長表彰
食農科学科 岡崎、米倉 普通科A 藤本
熊本県高等学校保健会長賞
普通科B組 坂本
熊本県農業関係高等学校会賞
緑科学科 坂口
熊本県がんばる高校生表彰
食農科学科 北野
産業教育中央会長賞(御下賜金記念優秀生徒表彰) 食農科学科 後藤
全国農業高等学校長協会賞
食農科学科 池田 緑科学科 山崎
日本学校農業クラブ連盟会長賞
食農科学科 奈須
全国高等学校家庭クラブ連盟賞
食農科学科 北野
全国商業高等学校協会賞
普通科A 段下
学校長特別表彰(二輪車競技部)
食農科学科 原生
検定1級の表彰
全商珠算・電卓実務検定(電卓の部)
普通科A 内原、坂本、立田、山下、段下
同窓会入会式
毎年、卒業式の前日である二月末日には、
本校同窓会の入会式を実施しています。
今年度も、
本校同窓会の会長を始めとした役員及び同窓職員が出席して、
平成29年度矢部高校同窓会入会式を実施しました。
入会生を代表して、
普通科3年A組の藤本さんが、
120年あまりの歴史ある同窓会に入会し、
16000人を超える同窓生の一員として、矢部高校の誇りを胸にがんばりたいと
入会に際しての誓いの言葉を述べました。
平成30年3月の卒業生は、44人です。
卒業生の皆さん、明日からは本校の同窓生の一員です。
同窓の先輩方はみんなで君たちを支えていく気持ちでいます。
社会人として共にがんばりましょう
本校同窓会の入会式を実施しています。
今年度も、
本校同窓会の会長を始めとした役員及び同窓職員が出席して、
平成29年度矢部高校同窓会入会式を実施しました。
入会生を代表して、
普通科3年A組の藤本さんが、
120年あまりの歴史ある同窓会に入会し、
16000人を超える同窓生の一員として、矢部高校の誇りを胸にがんばりたいと
入会に際しての誓いの言葉を述べました。
平成30年3月の卒業生は、44人です。
卒業生の皆さん、明日からは本校の同窓生の一員です。
同窓の先輩方はみんなで君たちを支えていく気持ちでいます。
社会人として共にがんばりましょう
卒業式 予行
卒業式を明日に控え、今日は卒業式の式場設営と予行練習を行いました。
今年度の卒業生は、44人です
卒業生の入場から、国歌斉唱、祝辞、送辞・答辞、、、、と
卒業式を通して練習しました。
高校にとって
1年で最も大きな行事が卒業式です。
明日は、卒業生の門出を在校生・職員、保護者それぞれの思いを込めて祝います
今年度の卒業生は、44人です
卒業生の入場から、国歌斉唱、祝辞、送辞・答辞、、、、と
卒業式を通して練習しました。
高校にとって
1年で最も大きな行事が卒業式です。
明日は、卒業生の門出を在校生・職員、保護者それぞれの思いを込めて祝います
食農科学科トラクタ耕耘実習
食農科学科、農業科学コースの2年生がトラクタでの耕耘実習に取り組みました。はじめてトラクタに乗る生徒がほとんどでしたが、乗車前の点検や運転方法の説明を理解し、安全に十分留意して運転することができました。2時間の授業で1枚の水田のほとんどをきれいに耕すことができました。短時間で仕事をこなす機械のすごさも改めて感じる実習となりました。
被災地復興視察研修(緑科学科)
本日、緑科学科1、2年生及び八代農業高校、芦北高校の3校を対象に、被災地復興視察研修が実施されました。
阿蘇の斜面崩壊現場の復旧工事の説明がありました。その後、斜面崩壊現場を視察しました。
桑鶴大橋の復旧工事の説明後、実際に桑鶴大橋を視察しました。
最後に熊本城の復旧工事の様子を視察しました。
視察した場所は、どの場所も被害が大きいものでしたが、現場職員の方々の技術と努力で確実に復旧が進んでいました。今回の研修で学んだことをぜひ今後の学校生活に生かしてほしいものです。
阿蘇の斜面崩壊現場の復旧工事の説明がありました。その後、斜面崩壊現場を視察しました。
桑鶴大橋の復旧工事の説明後、実際に桑鶴大橋を視察しました。
最後に熊本城の復旧工事の様子を視察しました。
視察した場所は、どの場所も被害が大きいものでしたが、現場職員の方々の技術と努力で確実に復旧が進んでいました。今回の研修で学んだことをぜひ今後の学校生活に生かしてほしいものです。