学校生活
2015年3月の記事一覧
第10回八代市杯弓道大会にて!
弓道部
3月15日(日)八代市営弓道場にて、『第10回八代市杯弓道大会』に出場してきました。
☆大会の様子☆
☆大会結果☆
・男子個人:5位 澤村駿(普通科2年)
3月15日(日)八代市営弓道場にて、『第10回八代市杯弓道大会』に出場してきました。
☆大会の様子☆
☆大会結果☆
・男子個人:5位 澤村駿(普通科2年)
次の大会でも結果が残せるよう、これからも日々の鍛錬に精進します!
三寒四温と言うけれど、今朝は雪です。
本日は後期選抜学力検査第1日です。早朝から、職員で坂道に凍結防止剤(塩化カルシウム)を散布しました。今は、日が照っています。
熊本県高等学校日本拳法選抜大会
平成27年3月8日(日)に翔陽高校武道場で、熊本県日本拳法選抜大会が行われました。
結果
女子団体:優勝
男子団体:3位
女子個人:優勝 田中さん(普通科2年)
2位 黒田さん(普通科2年)
3位 渡邉さん(食農科学科2年)
男子個人:優勝 矢畑君(緑科学科1年)
男子個人戦では、矢畑君が二回戦で、第1シード選手を破り勢いに乗り決勝戦まで進み、
2年生をおさえ、1年生で優勝しました。
3月28日、29日に大阪で行われる全国選抜大会では、上位入賞を目指します。
校長です。
私も見ていました。
矢畑君が二回戦で一本取ったときは思わず「やった!」と叫んでいました。
優勝した2人は一本取るチャンスを逃さなかった、確実に一本取ったというのが素晴らしいですね。
惜しくも入賞を逃した生徒もよく頑張りました。前蹴りが効果的でした。本校の選手は、突き、蹴り、投げのバランスが良いと思います。
また、身体的には本校の生徒より恵まれている他校の選手もいましたが、闘志も技術も本校は素晴らしいと思います。
生活園芸部~くまもと米粉甲子園入賞!~
3月7日(土)に熊本市のくまモンスクエアにて、「くまもと米粉甲子園」の表彰式が行われました。
「くまもと米粉甲子園」とは、県産米粉の認知度向上と消費拡大を目的に毎年実施されているコンテストです。本校の生活園芸部の生徒たちも夏休みに試作を繰り返し、1人1作品を応募しました。
その結果、
普通科2年の村上美鈴さん 「コーヒーマフィン」
食農科学科2年古田華奈子さん 「チーズケーキのようなシフォンケーキ」
食農科学科2白鷹京花さん 「ゆずまシフォンケーキ」
応募作品が350点を超える中、3名も入賞することが出来ました。
表彰式では、審査員長のくまモンから賞状が贈られました。また、副賞として熊本製粉様からロールケーキも頂きました。とても良い経験になりました。
生活園芸部では、山都町特産物を活かしたお菓子作りや猪鹿鳥(鴨)カレーなどに取り組んでいます。れからも部員一丸となって楽しく活動できたらと思います。
校長です。
入賞おめでとう。
西南戦争のとき、矢部に来た薩軍に男成神社周辺の農家が焼き米を拠出したそうです。米粉ではありませんが、名物の焼き米でも何かできたらいいですね。
緑科学科2年 男成神社の毎木調査
本日、山都町御嶽にある男成神社の毎木調査に行ってきました。急斜面が多く、なかなか足場が安定しないところもありましたが、しっかり足で踏ん張りながら、皆全力で取り組んでくれました。
神主さんから神社の説明を受けています。 毎木調査の方法について、おさらいをしました。
一本一本丁寧に胸高直径を測ります。 一生懸命働いた後に食べるご飯の味は格別です。
今後は、電子平板を利用した測量も予定しています。
神主さんから神社の説明を受けています。 毎木調査の方法について、おさらいをしました。
一本一本丁寧に胸高直径を測ります。 一生懸命働いた後に食べるご飯の味は格別です。
今後は、電子平板を利用した測量も予定しています。
校長です。
男成神社は大木が多く、県道からちょっと入っただけなのに、別世界ですね。何回も来たくなります。