学校生活
2015年1月の記事一覧
緑科学科 視察研修
1月28日、緑科学科1~2年生が、天草の株式会社松島木材センターへ視察研修に訪れました。大型の木材加工機械に圧倒され、林業の置かれている現状や県産材についてのお話を聞き、今まで学習してきた内容をさらに深化させてくれた一日だったようです。
写真は視察の様子です。
写真は視察の様子です。
普通科・大学および企業見学
普通科1・2年生が、大学・企業見学に行ってきました。
午前中は、崇城大学を訪問しました。
大学の概要をはじめ、学科の特徴や就学援助のことなどを最初に説明されました。
その後は学食でランチを食べました。フライを中心とした定食はとても美味でした!
それから、崇城大学が力を入れている「SILC」という英語学習センターを視察。
英語しか使ってはいけないフロアや英語で書かれた日本の漫画などに生徒は興味津々。
アカデミックな雰囲気を存分に味わい、大学を後にしました。
午後は熊本日日新聞社を視察しました。
新聞社というと記事を書く記者さんのイメージがありますが、
他にも多くの部署があり、たくさんの人が関わって新聞ができあがっていました。
編集会議(紙面の構成を決める会議)や編集局をガラス越しに見学したり、
紙面が印刷されて出荷されていく機械の流れを見学したりしました。
説明の方がおっしゃっていた、
「新聞は『印刷機が壊れたから明日にしよう』というわけにはいかない。
だから機械の整備には印刷時間以上に時間と神経を使っています」
という言葉はとても印象に残りました。
最後に新聞博物館で新聞の歴史に触れ、生徒は少し疲れながらも充実した表情で
研修を終えました。
この研修を各自の進路選択に活かしていくことと思います。
最後に、温かく対応してくださった崇城大学・熊本日日新聞社の皆様に感謝いたします。
午前中は、崇城大学を訪問しました。
大学の概要をはじめ、学科の特徴や就学援助のことなどを最初に説明されました。
その後は学食でランチを食べました。フライを中心とした定食はとても美味でした!
それから、崇城大学が力を入れている「SILC」という英語学習センターを視察。
英語しか使ってはいけないフロアや英語で書かれた日本の漫画などに生徒は興味津々。
アカデミックな雰囲気を存分に味わい、大学を後にしました。
午後は熊本日日新聞社を視察しました。
新聞社というと記事を書く記者さんのイメージがありますが、
他にも多くの部署があり、たくさんの人が関わって新聞ができあがっていました。
編集会議(紙面の構成を決める会議)や編集局をガラス越しに見学したり、
紙面が印刷されて出荷されていく機械の流れを見学したりしました。
説明の方がおっしゃっていた、
「新聞は『印刷機が壊れたから明日にしよう』というわけにはいかない。
だから機械の整備には印刷時間以上に時間と神経を使っています」
という言葉はとても印象に残りました。
最後に新聞博物館で新聞の歴史に触れ、生徒は少し疲れながらも充実した表情で
研修を終えました。
この研修を各自の進路選択に活かしていくことと思います。
最後に、温かく対応してくださった崇城大学・熊本日日新聞社の皆様に感謝いたします。
コロッケ
2年生フードデザインでじゃがいものコロッケとコーンスープを作りました。
コロッケの油温の調節も上手にできました。
コーンスープは冷凍コーンを使いミキサーで小さくしてこして作りました。
コロッケの油温の調節も上手にできました。
コーンスープは冷凍コーンを使いミキサーで小さくしてこして作りました。
味噌作り体験
食農科学科1年生で味噌作りを体験しました。
洗った米を蒸して冷まして種麹菌をつけたら木箱に入れ菌を成長させます。
これが麹の花です。米こうじの出来上がり!! 米こうじをひとつまみ食べてみると、、、。口の中にやわらかい甘い香りがふくらんできます。これが我が国の伝統と文化の味です。できたての
米こうじを手で細かくくだき、塩を混ぜます。これを『塩切りこうじ』といいます。
やわらかく煮た大豆をすり鉢でつぶします。つぶした大豆に塩切りこうじを混ぜ合わせ、大豆の煮汁少々加えます。
味噌玉を作り、押して空気を抜き、表面に焼酎をスプレーし、塩を敷き詰めて空気を抜き重しを載せ室温で3~4ヶ月保存します。
夏には美味しい味噌ができあがります。楽しみですね。
洗った米を蒸して冷まして種麹菌をつけたら木箱に入れ菌を成長させます。
これが麹の花です。米こうじの出来上がり!! 米こうじをひとつまみ食べてみると、、、。口の中にやわらかい甘い香りがふくらんできます。これが我が国の伝統と文化の味です。できたての
米こうじを手で細かくくだき、塩を混ぜます。これを『塩切りこうじ』といいます。
やわらかく煮た大豆をすり鉢でつぶします。つぶした大豆に塩切りこうじを混ぜ合わせ、大豆の煮汁少々加えます。
味噌玉を作り、押して空気を抜き、表面に焼酎をスプレーし、塩を敷き詰めて空気を抜き重しを載せ室温で3~4ヶ月保存します。
夏には美味しい味噌ができあがります。楽しみですね。
食農科学科3年課題研究発表 発表テーマ
先週実施しました食農科学科3年の課題研究発表会の主な発表テーマです。
[野菜専攻]
『コーヒーバークがメロンの生育に与える影響』
『にがり水がメロンの果実に与える影響』
『竹パウダーがメロン栽培に与える影響』
『葉数及び摘葉節位がメロンの糖度に及ぼす影響』
[草花専攻]
『活性炭がシクラメンに与える影響』『バットグアノがシクラメンに与える影響』
『竹パウダーがシクラメンの生育に与える影響』
『竹パウダーがマリーゴールド・ペチュニア・ビオラに与える影響』
[野菜専攻]
『コーヒーバークがメロンの生育に与える影響』
『にがり水がメロンの果実に与える影響』
『竹パウダーがメロン栽培に与える影響』
『葉数及び摘葉節位がメロンの糖度に及ぼす影響』
[草花専攻]
『活性炭がシクラメンに与える影響』『バットグアノがシクラメンに与える影響』
『竹パウダーがシクラメンの生育に与える影響』
『竹パウダーがマリーゴールド・ペチュニア・ビオラに与える影響』